冷たい妻だとは思いますが・・・
2008.5.3 20:15 0 4
|
質問者: 匿名さん(35歳) |
皆さんは旦那さんの愚痴をどのように受け止めてあげていますか?
回答一覧
うちも毎日のように愚痴を言います。
でもなんだか、私に弱音を吐いてくれるなんて、ウレシーな〜、なんて思います。
なんか可愛くて(*^_^*)
「そんなに辛いなら、辞めちゃいなよ〜!」と言うと、「そんな簡単に辞められないよ〜〜。」と、愚痴は終わります。
1度よ〜く聞いてあげたら、ご主人も満足してくれるかも?!
2008.5.3 22:02 10
|
ねね(30歳) |
私の主人も仕事の愚痴を言います。
聞くのも私の役目だと思って、何回か聞いた事のある話でもまるで初めて聞いたかのような対応をしています。
やはり、気兼ねなく自分の気持ちを出せるからこそだと思いますし、それで少しでも主人の気が晴れればいいかな!と思っているからです。
ただ、主人が話す事が間違えてたり、それは良くないんじゃない?という事は、それは違うんじゃない?と言いますし、何十回かに1回はそれ聞いたよぉ〜とやんわり言います。
やはり家でまで疲れさせたくないので私はそういう風にしてますが、スレ主様も自分でうまくかわす方法を見つけて自分の負担になりすぎないようにして下さいね♪
今までしっかり聞いてきてるだけでも素晴らしいと思いますよ!
2008.5.3 22:20 15
|
さおり(26歳) |
私の夫はめったに愚痴は言わないので、言うときは、よっぽどのことだろうなあ〜、と思うので、じっくり聞きます。 夫とは社内恋愛なので、仕事内容や人間関係など、私にも理解できることが多いので、聞きながら私の意見も言ったりします。
ときどきなら許せても、毎日、となると憂鬱になるかもしれませんね。でも、不満や愚痴を溜め込んでしまうと、すごくストレスになると思うんですよね。愚痴って、誰かに聞いてもらうだけでも、すっきりする思うので、スレ主さんは、その都度、聞き流してもいいから、聞いてあげて欲しいです。。。
2008.5.6 21:12 13
|
レモン(秘密) |
スレ主です
皆さんお返事ありがとうございました。
やはり仕事に愚痴はつきものですよね。
この連休は家族で沢山遊べたので愚痴も聞かずにすみました。(笑) さあ明日からは愚痴の山ですが愛する主人のために愚痴を受け入れるスペースを確保いたします。
2008.5.6 22:52 17
|
匿名(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。