保育園で購入する本の内容
2008.5.12 16:49 0 1
|
質問者: 由美さん(33歳) |
園児の家庭に貸し出しする図書室は、保護者による図書室委員が中心となって運営していて、毎年新刊購入用に予算をいただき、購入することになっています。
(私立の保育園で、土日を中心に保護者の各種委員が活動しています)
今、今年度購入する新刊本の選定に入っていますが、先生方から推薦があった本は、無条件に購入する流れとなっています。子供向け、大人向けの本があります。
その中に・・・どうみても「トンデモ」本ではないかと思われる本があったのです。
ある先生が保護者向けの本として推薦してくださったのですが、波動とか宇宙のエネルギーとか・・・その場にいた委員のうち半数は「科学的に本当のことなのですか?」と信じられない様子。私も直感的に「これは危ない」と思いました。その本のことは、以前に雑誌で話題になっていたことがあったのです。怪訝な顔をしたメンバーは、その本が数年前に雑誌やテレビで悪徳商法がらみで話題になったことも知っていました。
でも、残り半分の委員は「先生の推薦だし、読みたくない人は読まないだろうから、購入しても構わないのではないでしょうか。それに本を読むだけなら害はないでしょうし」という意見。
このまま本当にこの本を推薦されたままに購入してもよいのか、何か行動を起こすべきではないかと思いますが、本を推薦した先生は園の経営者の親戚にあたる方なので意見するのもどうかと・・・という微妙な状態なので悩んでいます。
本の具体的な内容を書くのは避けたので、あいまいな文になっていますが、このような時どのように対応するのがよいのかと思って投稿しました。
回答一覧
初めまして。本の購入ですが、トンデモ本なら購入しない方がよいと思います。主任先生か、園長先生に相談してみたらどうですか?お金を払って子供を預けているのだから、意見は言ってもよいと思います。先生の言いなりになるのもどうかと思います。おかしいと思うことはおかしいと言わないと、子供を守るのが親だと思ういます。買っても興味がない人は読まないと思うなら、尚更買わないほうがよいのではないでしょうか?私の娘が通っている保育園では、困ったことがあったら、いつでも言ってくださいと園長先生はいつも言ってくれますよ。由美さんの保育園の先生もそうだといいですね。ご健闘を祈ります。
2008.5.14 20:57 16
|
亀吉3(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。