賃貸住まいの方。
2008.6.11 00:08 0 11
|
質問者: 塔子さん(25歳) |
賃貸住まいの方で給料の何%が家賃ですか?
手取り24万くらいで7万8千円は無謀でしょうか?
(管理費、駐車場2台込)
今は駐込の6万5千円のアパート住まいです。
近所でいろいろあり、持病の胃炎が再発してしまい
今度はマンションに引っ越したいのですが
やっていけるのか不安です。
今年3歳になる娘がいますが幼稚園に来年から
入れる予定なので働く気はあります。
同じくらいの給料で同じくらいの家賃にお住まいの方
いらっしゃいますでしょうか?
回答一覧
子供さんもおられて手取り24万ではちょっと厳しいような気がしますが・・・。
うちは手取り32万位で駐車場混みで約7万の所に住んでます。それでもきついなと思うこともあります。
ま〜私達は、不妊治療もしてるから大変なのもあるんですが・・・。
2008.6.11 10:55 16
|
フラワー(秘密) |
以前同じようなスレで、家賃は収入の25%前後にすると良いというレスを見かけました。
24万で約8万円はちとキツイかな?
お住まいの地域や状況にもよるとは思いますが。
ウチはスレ主さんとほぼ同じで、夫婦2人に子1人、収入も24万程ですが、お家賃は全て込みで5万円です。
わりと田舎な方ですがそれでもキツキツです。やっぱり貯金もしたいですし。
働く予定との事ですが、一応最低奥様が働かなくてもなんとかなるくらいの計算で行ったほうが良いですよ。
お体大切になさってくださいね。
2008.6.11 14:58 13
|
ミリ(秘密) |
収入の1/3が家賃は無謀な気がします。
ちなみに我が家、手取り50万程度で家賃78000円
です(駐車場は別ですけど)。
24万円でしたら今くらいの家賃でおさめたほうが
いいと思います。
家賃=捨てるお金と言うか残らないお金ですから…
2008.6.11 15:15 17
|
さくら(28歳) |
前にも同じ質問がありましたねぇ〜。
うちも手取りがそのくらいの時に、7万円以上の所に住んでいました。 確かに高いな〜とは思っていましたが・・・。
地域や住みたい場所によって、やっぱり家賃これ以上下げて物件見つけると、すごく汚い所だったり、物件的にこれは・・・と思うようなところが多く、
私は、他に節約してもいいから綺麗で住みやすい所と思って7万の所に住んでいましたよ。
どこを削るか・・考えてもいいかもと思います。
家賃を削ってそれなりのところに住んで生活にまわす人もいるだろうし、うちみたいに、今まで外食して使ってた分をちょっと我慢するとか・・・。
まぁ・・生活が1番だと思うか、どうかですよ!家賃は毎月のことで削れないですからね!
2008.6.11 18:09 16
|
ココナツ(28歳) |
こんにちは。
手取り24万だとしてその家賃は、ウチではもったいなくて
出せません。夫婦ともに家賃に高いお金をかけるのを良しとしませんので。。
収入は手取り45万前後ですが、今住んでいるところの
家賃は57000円です(管理費込み)。車は乗らないので、
駐車場はいりません。
2008.6.11 21:36 13
|
るな(秘密) |
手取り30万で10万の家賃です。
1/3ですので多いとは思いますが、それ以下の値段では駅から遠くなるか、かなり質を落とさないと借りれませんでした。
厳しいですが他で節約して頑張ってます。
ただ友達は、うちと同じくらいの給料でも7万5千円の家賃が辛かったようで6万台の所に引っ越してましたから、生活の仕方次第だと思います。
自分がどこに重点を置くかじゃないでしょうか
2008.6.12 01:22 8
|
匿(29歳) |
うちは 手取り30万円台前半で 家賃は2万5000円位です(借り上げ社宅なので)。駅前なので車はありません。
昔は 同じくらいの手取りで駐車場込7万ちょっと支払ってました。子供はいなかったけど きつかったです。でも ちょっとは貯金はできてました。
借り上げ社宅の期限が来たら
お給料は +4-5万程上乗せされる予定ですが
10万程度の賃貸を借りるつもりです。
うちは 転勤があるので 当分家を買うつもりはないし
転勤後はまた 社宅扱いになるので
多少 家賃は多めに支払っても(それでも10万ですが><) 良い所に住みたいなと思ってますが
もし 家を買うことを考えているなら 少しでも安くあげて頭金をためたほうがいいのでは?
2008.6.12 08:47 7
|
はる(37歳) |
こんにちは。うちも丁度そのくらいの収入なので
レスしますが…まず皆さんのお話を聞いてちょっと
びっくりしてしまいました。現在我が家は駐車こみ
で9万かけるくらいのところを借りています。子供
はいませんが正直結構きついです。ただこれ以下の
家賃のところは極端に駅から遠いとか古いとか狭い
とかになってしまうのです。バストイレに6畳一間
11畳をキッチンと小部屋に仕切って使っています。
決して広いわけでもないし、いわゆるアパートです。
地域性はあるかとも思いますが都内ではありません。
(千葉です)ここにレスしている皆さんはどこにお
住まいの方ですか。
2008.6.12 10:03 7
|
さちこ(32歳) |
びっくりしたのですが、
私の住んでる地域では駐車場込みで7万代では
どこも借りられません。
駅から15分くらいのうちの付近でも
駐車場だけで月に3万近く(一台)はしますし
駅の近くだともっとします。
都内(23区)です。
実家は横浜ですが多少安いくらいで変わりません。
友人は千葉や埼玉ですが、
1万程度安いくらいでした。
みなさんはどちらにお住まいなのでしょうか?
2008.6.12 13:09 8
|
ほっこほこ(34歳) |
手取り、家賃ほぼ同額です
べつにキツキツではありません
自分達、子供の貯蓄もできています
子供の習い事、幼稚園もありますが、ちょうどいいくらいです
生活スタイルでお金のかけかたがちがうので何とも言えませんね
2008.6.12 15:56 8
|
あぱ(31歳) |
前に57000円(管理費込み)の賃貸に住んでいると
コメントしました。
どこに住んでいるかとのお尋ねがありましたが、
私が住んでいるのは神奈川県で小田急沿線です。
仕事は都内に通っています。
でもこの家賃は破格の掘り出し物でした!
一般的には7万はくだらないと思います。
2008.6.12 21:29 10
|
るな(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。