洗濯機の置き場のお掃除?
2008.6.25 00:19 0 4
|
質問者: ねるさん(秘密) |
特に、洗濯機の下(受け皿のようになっている、洗濯機置き場)が手付かずで、汚れる一方!
現在かなり激しいことになってます。
でも、どうやってお掃除したらいいのかわかりません。
お掃除上手なみなさん、どうかお知恵を貸してください。
回答一覧
洗濯機置場の受け皿(防水パン)って、ほこりがたまってあっという間に汚くなりますよね。
でも、洗濯機が邪魔で普段は掃除がしにくし…。
私は一人じゃ持ち上げられなかったので、夫に洗濯機をどかしてもらって掃除しました。
ほこりがほとんどだったので雑巾でざっとほこりを取った後、洗剤をつけて拭いたらきれいになりましたよ。
まめにやりたいけど、年末年始の大掃除の時期になってしまいそうです。
2008.6.25 13:44 18
|
ゆず(37歳) |
ゆずさん、レスありがとうございます!
やっぱりその手しかないですよねー。
ダンナを駆使して洗濯機をどかして拭き掃除ですね。
あまり暑くなる前にやっとかないと…。
あと、冷蔵庫の裏も、入居したときから一度もそうじしてないし…。
そろそろやらないとまずいですよね…。
がんばります!
2008.6.25 20:58 11
|
ねる(秘密) |
キャスター付の洗濯機台がお勧めです。普段からクイックルワイパーなどで洗濯機の下が掃除ができます。移動させることも出来ますのでいつもピカピカにできます。もちろんストッパーがあるので使っているときは動きませんよ!賃貸に住んでいたとき受け皿タイプで掃除が出来ず湿気とホコリで相当汚かったので新築したときに何かないかと探していて見つけました。値段も3〜4千円位でしたので大満足してますよ!
2008.6.26 11:47 11
|
ようこ(35歳) |
ようこさん、
えええ!!!そんな素敵なものがあるんですか???
ありがとうございます!探してみます!
2008.6.27 12:26 14
|
ねる(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。