HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ママ友…何て呼び合ってますか?

ママ友…何て呼び合ってますか?

2008.6.29 22:50    0 8

質問者: トマトピアさん(27歳)

いつも皆さんの投稿を見て参考にさせてもらっています。
みなさんはママ友のこと何て呼んでいますか?苗字で○○さんか、下の名前で呼んでいるのか…ちょっと気になって投稿させてもらいました。
私は、病室が同じだった子とあかちゃん教室で知り合った子は、年齢が同じくらいだったので下の名前で○○ちゃんなのですが、同じアパートで最近よく話すようになった方や年上の方は何て呼べばいいのかなと思って・・・やはり苗字で呼ぶのが妥当ですかね〜?ママ友とはいえ、最初からあまりなれなれしくちゃんって呼ぶのもどうなのかなと思って何となく相手の名前が出ないように会話しちゃってます^^;よろしければ皆さん教えてください!!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


町の児童福祉施設で知り合った35歳、30歳、29歳、26歳のママ友がいます。


週1は会ってワイワイ話す仲です。
皆、○○(下の名前)さんと呼び合ってます。
同い年の26歳のママ友だけお互いに○○ちゃんと呼び合ってます。

2008.6.30 11:20 28

ゆっこ(26歳)


普通に名字です。
下の名前で呼び合う人はいないですね。
娘の幼稚園のママ達は
「○○ちゃん(子の名前)ママ」と呼ぶ人達が
多いです。私はこれがちょっと苦手なので
「○○さん」と呼んでます。

2008.6.30 12:11 22

ペネ(28歳)


私は全員苗字にさん付けです。

でも私自身、さん付けだと呼びにくい名前なので、(呼びづらそうだな〜)と恐縮しています。



仲がいいママ友は、できればもう少し気軽な感じで呼び合いたいのですが、今更変えたいとも言い出せずにいます。

2008.6.30 15:25 25

こもも(29歳)


年に関係なく苗字で○○さん、と呼び合ってます。

2008.6.30 15:38 25

ちはや(35歳)


苗字で呼んでます

2008.7.1 00:00 26

なっちゃん(秘密)


私も、「名字+さん」です。
下の名前で呼ぶのは、友人になってから。
 
子供のツテで付き合う母親達は、友人ではなく、知人ですので、下の名前では呼びません。
もちろん、中には素敵な名前の持ち主もいらして、名前でお呼びしたいとおもうときがありますけれど。。。。

2008.7.1 01:13 20

KY(36歳)


みんな下の名前で呼び合ってます。
幼稚園行くようになったら苗字や○○チャンママってなるんですかね〜??
でも公園で話すだけの名前の知らない方だったら
○○チャンママって呼ぶかもしれないです‥

2008.7.1 01:59 21

りゅ(32歳)


始めは●●ちゃんママですね。
かなり仲良くならないと下の名前で呼ぶのは勇気いりませんか?
そして、だいたい同じ位の年齢のママは○○ちゃん、明らかに年上のママは下の名前で○○さんです。
○○ちゃんママから、○○ちゃんに、変更するときは、「○○ちゃんって呼んで良い?」と聞いたりもします。

2008.7.1 21:34 20

おせんべい(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top