凍結卵の胚移植について教えて下さい。
2008.7.9 06:59 0 0
|
質問者: 優柔不断さん(33歳) |
7月に唯一凍結してある1個の卵を戻す予定です。
原因不明の不妊でステップアップしてIVFしました。
病院での検査では何も以上がないと言われていますが・・・・
基礎体温のグラフも高温期になる時は徐々にしか上がらず高温期も短い気がします。
体温も低めです。
でも先生は問題ないと言います。
今回ホルモン補充での戻しになるようなのですが・・・・。
普段そんな基礎体温でも胚移植して妊娠できた方いらっしゃいますか??
今までデュファストンなのど薬を服用しても結局駄目だったので・・・何だか心配になってしまって・・・。
卵のグレードもあまり良くないので。
ホルモン補充周期ってどんな薬やどんな感じで行うのでしょうか?
それと胚盤胞の場合何日目に戻しましたか?
分かる方がいたら何でもいいので教えて下さい。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。