流産後排卵誘発剤で妊娠された方いますか?
2003.7.25 15:55 0 2
|
質問者: モモさん(29歳) |
今年の3月に9週で流産、その後3回の生理を待って検診に行きました。
その3回の生理を待つ間、漢方を飲み少しでも次の妊娠につながればと思っていました。
私は生理周期が長めなのですが、とりあえず排卵はしているとの事なので、漢方を飲みながらタイミング法で妊娠に挑もうと考えていました。
が、婦人科の先生からは思ってもいない答えが。
どうも先生は漢方での治療には否定的な考えでした。排卵誘発剤を使った治療法を進められました。漢方では駄目だ、という感じでした。
今後、どうやって進めていくかは結局私次第な訳ですが、排卵誘発剤ってあまりいいお話聞かないので、正直不安です。流産後に排卵誘発剤で妊娠された方いらっしゃいましたら、経緯などお聞かせください。
回答一覧
モモさん、初めまして☆ 私は現在妊娠3か月の妊婦です。
私は今年1月に妊娠したのですが、胎芽が確認できず枯死卵とのことで稽留流産を経験しました。
その後3回の生理を待って再度治療を開始しましたが、流産のときのショックのせいか排卵はしているものの、周期がバラバラになってしまって、うまく妊娠できなくなっているようでした。
もともと私も漢方薬で体質改善をして妊娠したのですが、すぐにでも子供が欲しかったので、思い切って排卵誘発剤とhcg注射、タイミング療法を行いました。その結果、一度の服用で見事に妊娠することが出来、今3か月の後半、来週には4か月を迎えます。
正直排卵誘発剤の使用は不安がありましたが、今は試してみて正解だったと思っています。
出産までは不安なこともありますが、まずはモモさんも先生とご相談して試してみてはいかがでしょうか???
2003.7.28 17:36 11
|
いわっち(秘密) |
いわっちさん お返事ありがとうございます。
私も全く同じ状況なのだと思います。排卵こそするもののショックも
重なり周期がバラバラになってしまったようです。
しかし、もともと35日周期くらいで長めな上、妊娠した時の基礎体温もだらだらと高温になるようなグラフでした。
やはり多少なりとも原因があったのですよね。
なのでいわっちさんのようなご経験を聞くと本当に希望がもてます。
私の周りでは皆何事もなく産んでいるので相談する相手も
いなくて…ものすごく不安だったんですが、お話を聞けて勇気がでました。私も次こそは産む、これだけが願いなのでちゃんと卵が成長する状況を作っておいて、授かる日を楽しみに待とうと思います。
ありがとうございます。
2003.7.29 12:00 11
|
モモ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。