不正出血の不安・・・
2003.11.19 10:49 0 2
|
質問者: ゆうさん(28歳) |
回答一覧
ゆうさん、こんにちは。はじめまして。
私も同じ様な症状で、生理の2〜3日前になると少量の出血の様な茶色いおりもののようなものがあります。医者ではやはりホルモンのバランスがと言われました。
ずっと続くようであれば、様子を見て行きましょうと言われたので、様子をみています。気になるようならば医者にいって話を聞いてもらおうとも思っています。
私も子供がほしいので、不安な気持ちもありますが、先生を信じてみようとがんばっています。アドバイスではなくすみませんが、お互いにがんばりましょうね。
2003.11.25 21:21 7
|
なお(33歳) |
わかります・・・私もそうです・・・生理一週間程前から薄い出血から始まりそのまま本格生理になります。生理が終わると出血はないのでゆうさんと同じ。私の場合、最初毎回ではなかったのにその二年後毎月生理一週間前から出血が始まるようになりました。子宮ガン検診でひっかかり0期といわれ円錐切除で完治し、がんのせいで出血していたのだとその時は思いましたが、完治してからも毎月生理前の出血がありました。主治医の先生に聞くとホルモンバランスがわるいからとそれだけ。
気になるようなら薬飲む?といわれたけどホルモン注射や整える薬を飲むと後々体癌になりやすいといわれたのでそのままです。
私は生理前出血するともうじき生理だわと思うようにしています。
時々排卵出血もあるのでそんな時は半月ナプキンをあててなてといけないので嫌です・・・ゆうさんも典型的なホルモンバランスが悪いんだと思います。なのでまだ若いので豆乳を飲んだり漢方でバランス整えたり食事療法をしてみてはどうでしょうか。私は試したけれどどれもあわなかったのであきらめてます・・・それでも妊娠して元気な赤ちゃんできましたよ。少々普通の人と比べて出来ずらいですがタイミングが合うとき必ずあるはずです。あまり心配しないで・・・気にするだけでもバランスくずれるよ。
2003.11.25 21:53 9
|
オレンジ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。