HOME > 質問広場 > くらし > 地デジ対策がわかりません...

地デジ対策がわかりません、アドバイスお願いします。

2008.8.22 17:04    0 5

質問者: 機械音痴さん(秘密)

2011年から完全に地上デジタル放送になりますね。
うちは未だにブラウン管の分厚いテレビを見ています。
そろそろ本腰を入れて考えないと と思ってます。
それで教えて欲しいのですが、


まず地デシ対応のテレビ(チューナー内蔵)を買いますよね。
そしたらあとは地デジのアンテナを立てればオッケーですか?
うちは戸建てですが、今現在屋根に普通のアンテナが立ってますが、地デジのアンテナを立てたら今までのアンテナは必要なくなるのですか?
前のアンテナを取って地デジだけのアンテナを立てる事になるのでしょうか?
このようにテレビ&地デジアンテナの場合、一般的なテレビ(日本テレビとか)を見るのに費用はかかってきますか?


今度はケーブルの場合で質問です。
ケーブルテレビで見るとしたら、ケーブルを引き込む費用はやっぱりかかると思いますが、
ケーブルで一般的なテレビを見るときに費用は発生するのでしょうか?


どっちにしても工事は必要ですよね?
機器を買ったお店でやってくれるのかな?
最終的にかかる金額も含めどちらの方が良いか迷ってます。
皆さんはどうしてますか?
またトータル的にどちらの家が多いでしょうか。


色々質問しましたが、宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


わかる範囲でお答えします。
地上デジタル放送はUHFアンテナがあれば受信できますよ。
UHFアンテナが立っていなければ設置・工事が必要なので費用は発生しますが、すでに立っているのなら地デジ対応テレビ購入費用のみ(接続は自分でできますが、店に頼んでも可)です。
民放局視聴に費用は発生しません。
今までのアンテナは必要ないといえば必要ないのですけど、撤去するのも費用が発生するので、そのままにしているケースが多いと思います。
ウチもそうです。


余談ですが
地デジ対応テレビを接続する場合、もしもアンテナのコードが古いタイプのフィーダ線(平たい2本被覆)だと、丸い一本線(名前忘れました)に交換が必要なので費用が必要になります。
高齢者のお宅などは古いままのタイプが多いそうです。

2008.8.22 20:46 16

間者猫(7歳)


間者猫さん、レス有り難うございます。
詳しいですね。


すみません、更に質問ですが
UHFアンテナとはテレビ神奈川やMXテレビが映るアンテナの事ですか?
もしそうなら家にも着いてます。
でも映りがかなり悪いんです。
もし地デジ対応テレビを買って設置しても他のテレビ局も映りが悪くなってしまうのでしょうか?


ケーブルテレビについても引き続き情報待っています。

2008.8.23 17:11 15

機械音痴(秘密)


こんばんは〜
私も同じく今テレビの買い換えを考えています。家は家にアンテナがなく共同アンテナを使っています。(各家のアンテナだと電波が悪いらしく映りが悪いそうです)
私が調べた情報なので参考までに・・・
アンテナをデジタル対応を設置する。標準で10万ぐらい・・・もともとアンテナがたっている主さん家ならもっと安いかもしれませんね。アンテナがたっていても向きを変えれば見れるものと向きを変えても見れないものがあるみたいです。
ケーブルテレビですが・・・うちの近くも今度配線を引っ張るみたいで・・・
うちの方のケーブルテレビは工事費標準21000円+加入料60000円弱なので始めに30000円ほどかかり・・・今見ている物+BSで2100円(標準セット)それから1000円ずつ上がってチャンネル数を増やしていくそうです。月2100円×12ヶ月+NHK料金です。NHKが20000円(年)ぐらいと知人に聞いたので(確かな情報ではないかも・・・調べてもよくわかりませんでした・・・ホームページもみたのですが・・・)だいたい年50000円弱ですかね・・・?
ケーブルテレビは電波の良い所で電波を受信し各家庭までくるみたいなので今現在電波が悪いのでしたら良くなるかもしれませんね・・・

2008.8.24 01:34 16

ののん(26歳)


>もし地デジ対応テレビを買って設置しても他のテレビ局も映りが悪くなってしまうのでしょうか
地デジでは他のテレビ局(アナログのU・Vにあたる)共にUHFアンテナで受信します。
そしてデジタルですから「映る」or「映らない」(映るか砂嵐)のどちらかです。
アナログのように「映りが悪い」ということはおきませんよ。


さて、テレビ神奈川などはUHFだと思います(関東在住じゃないので不確かですみません)
映りが悪いということですが、住んでいる地域によって、電波がどこの送信施設から送られてきているのかということの確認が必要です。
UHFアンテナが地デジ放送と今のアナログ放送で受信方向が同じなら、アンテナ方向調整はしなくていいです。
電波が弱く受信レベルが低くて映らない場合はブースターを取り付けるという方法があります。
送信施設が2箇所の場合であったり、受信障害が発生する場合など、アンテナ増設、調整が必要になります。
いずれにしても、住んでる地域・個々のお宅で対応は違ってきます。
私は専門家ではないので、金額的なことはわからないです。
「総務省 地デジ」「総務省 地デジ 受信障害」で検索するともっと詳しいことがわかると思います。
ちなみに、共同アンテナで受信されている方達のケースものっていました。


ある程度知識を持ってから、地域の電気店で質問してみる(だけ)でもいいですし、ケーブル会社の地デジ移行のキャンペーンが打ち出された時(工事費割引など)等に見積もりを取ってみて、比較してみるのもいいと思いますよ。

2008.8.24 17:06 16

間者猫(7歳)


ののんさん、間者猫さん、詳しいレス有り難うございます。
ののんさん、携帯から長文を打つのは大変だったでしょう。
ケーブルだと色々と費用がかかってしまうそうですね。
UHFアンテナだと 映るor砂嵐 だそうで、とても分かりやすいです。
お店で聞くとしても、ある程度の知識が必要と私も思ってました。
なにも解らない状態で聞いたらお店の良いように買わされてしまう可能性もありますものね。
ところで、間者猫さんさん、とても詳しくていらっしゃいますが、職業が店番とありますが、もしかして家電関係のお店かしら?ニッコリ


とても参考になりました。
これを元に今後の対策を練りたいと思います。

2008.8.24 18:20 15

機械音痴(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top