2歳の誕生日、何をあげましたか?
2008.8.26 15:45 0 5
|
質問者: なつおさん(32歳) |
今月2歳になる男の子の母です。
皆さん、2歳の誕生日には何をあげましたか?
私と主人からは本をあげようと決めているのですが、義両親がおもちゃを買ってあげたいらしく何にするか下記のもので迷っています。
現在検討しているものは、
・電車系おもちゃ(ブリオ、プラレール、トーマス)
・レゴ デュプロ(たのしい動物園)
・ニューブロック(たっぷりセット)
・ダイヤブロック
・おままごとセット
・車のセット(トミカなど)
以上のものを使った反応や感想、または上記以外のものでお勧めのおもちゃがあったら教えて頂けますか。
男女問いません。
尚、予算は1万円以下で抑えたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
こんにちは♪
お誕生日プレゼントって悩みますよね〜
うちの子は1歳4ヶ月の時のクリスマスにレゴをプレゼントしましたが6歳になった現在でもよく遊んでますよ!
レゴは年齢にあわせてサイズも変わるしどのサイズでも組み合わせることが出来るので長い期間遊べると思います。
2歳の誕生日との事なので持っていなければ三輪車やスイスイお絵かきなんかでも喜ぶかな?と思いますよ〜
2008.8.27 09:35 17
|
あかり(34歳) |
レゴは、1歳半から〜っていうものでていますが、パーツが細かすぎて2歳になったばかりの子にはまだ扱いづらいみたいです。友人が2歳のお誕生日に子供に「楽しい動物園」を買ってあげたけどあまり興味示さず、遊んでくれないと・・ぼやいていました。
そういえばうちの子もレゴのサンプル展示の
会場に行ったときあまり興味を示さなかったな・・と思いました。
そういうわけで、うちは2歳のお誕生日は(レゴなどに比べて)もっとパーツが大きい「アンパンマンブロック」にしました。その頃、トイ○ラスに連れて行くとサンプルとして遊べるように置いてあるそれでばかり遊んでいたので・・。そしたら案の定、本人大喜び!!!だったので親としても満足しました。
レゴは4歳〜ぐらいからのほうが向いているかな・・
と個人的に思います。
2008.8.27 17:29 15
|
らいむ(33歳) |
2歳のお子様でしたら、ママには理解できるレベルのお話ができる頃ではないかなと思います。
お子様に何が欲しいか一度聞いてみてはいかがでしょう♪ 他の方が書かれているように、大人が考えた玩具を、大人の判断で買ってあげても意外に反応がないことが多々あります。でも、本人が選んだものは、恐ろしく安価でもとても喜ぶケースが多々あります。
3歳になる私の娘に、2歳に時に何が欲しいかと聞いてみたら、何度聞いても「カシャ(傘)」と答えました。そこで、お店に行って本人が気に入った傘を選ばせて買ってあげたら、狂喜乱舞状態でした。もっと高いものを買ってあげようと思っていた親もジジババ様も拍子抜けでした(笑) 2歳半頃のクリスマスにも試しに聞いてみたら「クリマスツリー」と答えるので「???」でしたが、早めにツリーを飾ったら「プレジェント!ぷれじぇんと!」と喜びました。
3歳になった時も試しに聞いてみたら、公園で遊ぶお友達がしてくる200円のガチャガチャの腕時計・・・。色々欲しそうなものをあげて聞いてみても「トケイ」と答えるので、それを結局買ってあげました。とても嬉しそうにため息をついて「オカアチャン、ありがとうね〜。大事にしゅるね」と言ってくれました(笑) これもいい思い出になると思いますよ。
2008.8.28 11:23 15
|
トンボ(35歳) |
皆さん、お返事ありがとうございます!
お子さまによっておもちゃの反応って全然違うんですね。
ついつい大人の都合で知育玩具を、とか将来長く使えるもの、とか考えてしまう新米母です。。。
あかりさん、お子さんはレゴで立派に遊べるんですね。 すごいな〜。 確かにレゴってデュプロでさえも扱いが難しかったりするそうなのでご立派です★
レゴはいつか買ってあげようと思ってるので家の子も上手に遊んでくれると良いです。
らいむさん、アンパンマンブロックの存在は知りませんでした! 早速ネットで見てみました。 確かに2歳ぐらいの子には丁度良いかもしれないですね。 こちらも検討してみようと思います。
トンボさん、なるほどなるほど、と読ませていただきました。 家の子はまだまだ自分のほしいものは言えませんが一度トイザラスにでも連れていって反応を見てみようと思います。 安価でも自分のほしいもの、納得です。
またこちらの掲示板は拝見させて頂いてますのでもし他に何かありましたら教えてくださいね。
2008.8.28 14:47 25
|
なつお(32歳) |
なつおさんこんにちわ。
ウチにも2歳になった娘がおります。
お誕生日プレゼントに色々買ってみました(今までオモチャを買ってあげてなかったので)
1.アンパンマン新ジュースちょうだい
2.アンパンマンちんしてトントンお料理
3.スイスイおえかき
1はジュースが買える自動販売機みたいなのですが、これがいちばん好評です。お金を入れるのが少し固くてまだ2歳には無理かなーと思っていたのですが2日目には出来るようになりました。
一日に何度もやってますし、遊びに来たお友達にも好評です。
私が買ったのは少し古いタイプですが、新商品は本物と同じように付属の携帯を近づけると買えるみたいです。
2は電子レンジでこれもまあまあやってます。でもただ回るだけなんですよね。
3はお水のペンでシートに絵を描くというものです。
私としては、いちいち乾かすのが面倒。しまうのも面倒。シート全部が濡れて(描いて)しまうとまた乾くまで描けない。子供も毎日出しますがすぐ遊ばなくなります。
なのでオススメは1です。
2008.8.29 00:36 23
|
ハマネコ(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。