HOME > 質問広場 > くらし > 実家と義実家へのお返しは...

実家と義実家へのお返しは平等か?

2008.9.21 15:48    0 7

質問者: さくらさん(32歳)

こんにちは。ちょとわかりにくい題名ですみません。
実家は車で20分ほど、義実家は2時間ほどです。義実家には年に数回の帰省、義実家にはちょくちょく顔を出しますが改めて帰省という感じではありません。

私の母は気前のよい性格でよく野菜や果物、お米などをもらいます。旅行に行くと夫と私両方にお土産を買ってきてくれたり果物などを取り寄せたとき多めにとっておすそわけしてくれたり、お寿司やお赤飯を届けてくれたり。とりたてて豪華なものではありませんが正直食品をいろいろもらうのは家計にはとても有り難く田舎のものなどは新鮮で近場では手に入らないものもあるので助かっています。もらうだけでは気がひけるので我が家でもたまに手土産をもっていったり食事をごちそうすることがあり、そういう時は両親もとても喜んでくれています。

一方義実家の方ですが帰省の際に野菜ものやお中元などで余っていたものをおすそわけという感じです。会うときはこちらもお土産を用意したり食事をごちそうしたりはしています。

ただ双方を比べてしまうと明らかに実家からのもらいものが多いのです。もらったものへのお返しという点からだとどうしても実家へのウェイトの方が大きくなってしまいます。我が家では年間収入のうちいくらかを交際費としてとっておいてその中から両親へのお土産やおかえしもの、イベント時のプレゼントなどに回しているのですが当然実家にかけるお金の方が多くなってしまいます。食事を共にする回数も多くなりがちです。だからといって母は嫁に出た娘がひとりで実家に帰ってきてしょっちゅう食事をするというのは好まない人なので招かれるときは夫同伴だし、夫ぬきで両親にごちそうということもありません。

お互いの家への贈り物は平等にというのが基本ですが
どちらが平等といえるのでしょうか?ご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


色んな考えがあるので「これが正解」ってのはないと思います。


そういうのを含めたうえで、私だったらですけど。
義家に多めにというか、重点を置くかもしれません。


親からすれば、子供が結婚しても近くに住んでて、何かと顔を合わせられるのって幸せですよね。
もちろん、子である私たちも心強い面はあります(喧嘩もありますけど 苦笑)
子供でも生まれれば、必然的に近くに住んでる方が孫に会えるのも多くなります。
そういった意味では、さくらさんのご両親は幸せかなって。


こんな風に言ってしまうと上から目線みたいですが、自分達家族の元気な姿を傍で見せてあげられる。
何よりの親孝行かもしれません。
(誤解のない様に言いますが、遠くに住んでる義両親に対して、親不孝とかの意味ではないですよ)



義家に同じように帰れればいいけど、色々とそうもいきませんよね。
なので、たまに会うからという意味でも、義家の方に重点を置くと思います。
たぶん、義家も近くに住んでれば実家と同じように色々とお裾分け等してくれる家だと思いますよ。
事実、帰省した時は色々とくださるみたいだし。
ただ、遠くて顔を会わせる機会がないから、実家と比べて少なく感じるだけで。



お金や品物で気持ちを表すのも、考えようによってはいやらしいかもしれませんが、それでも普段顔を見せてあげられない分、せめて会った時や何かの時に、ちょっと奮発したいなーという気持ちでいます。
もちろん、子供絡みで何かお祝いしてもらったり、などがあればその辺は平等にお返しします。
ただ、普段の細かな部分では義家に少しだけ多めになるかも、って感じです。


私はそういう考えです。
気持ち的には「どちらも大切な親で、平等に」というのも分かりますが、ためてたまに会う方には色々と。
という感じです。


ご主人とも、よく話し合ってみたらどうでしょうか?

2008.9.21 16:50 16

プリン(34歳)


だいたい娘の方がいろいろ貰うのではないかと思います。
私も自分の実家に行けば、さくらさんのご両親のような感じです。
反対に夫の実家(今は亡くなっていませんが)に行っても義姉にはたくさんお土産渡していましたが、うちには何も持たせてもらえないことありました。


それでも私は夫の実家の方に手土産などは重点を置いていました。実親にも、向こうの両親を立てた方が、結果うまくいくからとそうしなさいと言われていました。私の実家は頂き物の多い家なので、お土産とかはあまりいらないって感じです。


お中元やお歳暮などは平等にしていましたが、細かなところは夫の実家の方に重点を置いていました。


私はこんな考えです。

2008.9.21 21:37 16

みー(32歳)


実家にはよく顔を出し、義家にはたまに、ということでいいんですよね?実家から物を沢山貰うのは、会う機会が多いのだから自然な事だと思います。それに女親は娘に気兼ねせず何でも渡せるでしょうが義家ではお嫁さんがいらないと思うかも・・と何をあげるにも結構気を遣うらしいですよ。


実親さんは別に見返りを要求しているわけでもないのでしょう?それなら何か貰うたびにいちいちお返しをしなくてもといいのでは?親子なんですから。


うちは実家まで30分、義家まで3時間ですが、隔週ごとにどちらにも行ってます。どちらも同じように顔を出すのが一番の親孝行だと思うから。食事や贈り物はお返しの気持ちではなくもっと自然な気持ちです。お店でいい物を見つけた→義母が喜びそう。美味しいお店を見つけた→義父を連れて行ってあげたいとか。何か貰ったからお返ししなきゃではなく、そのへん、もっとアバウトですね。


平等にこだわるなら、品物よりも会うか会わないかというほうを平等にすべきだと思います。親が一番喜ぶのは物より会うことでしょうから。平等にしたいなら実親と義親と、どちらも同じ頻度で実家に顔を出すほうが本当の平等と言えるのではないでしょうか。そうすればお返しの頻度は平等になるのでは?飛行機で3時間とか遠いなら別ですが、車で2時間なら近いですしね。

2008.9.22 08:11 16

プランタン(29歳)


 さくらさん、こんにちは 
 
 私の義理実家、実家もさくらさんと同じ感じです。私の実家の方がちょくちょく持ってきてくれ、義理実家は帰省時にいただきます。 
 
 私は、両家に平等にお返しするようにしています。旅行のお土産も平等にしています。実家が多く持って来てくれるのは、「嫁いだ娘が肩身が狭くないように色々勝手に持ってきているだけだから、気にするな。義理実家を大切にしろ」というのが、実親の考えなので、お返しは平等にし、実家だけに多くはしません。
  
 ただし、今は妊娠中なので、仕事も辞めていますが、妊娠前は自分の稼いだお金で母と旅行し、宿泊代などは私が払ってあげたりはしています。普通のお土産やお返し以上の事は、実家には私のお金で、義理実家には家計から出すことに我が家では決めています。
    
 私の場合、義理実家と実家の中間地点に住んでいる事もあり、双方に平等に帰ります。嫁に行った娘がちょくちょく実家に帰ってきていると、離婚しやすくなると実親は考えているので、実家にばかり顔を出すことはありません。(離婚しやすくなると実親が考えてるのは、単に「実親の周りで、娘さんが離婚している人に、結婚後も実家によく入り浸っている人が多かったから」という理由で、根拠は全くありませんので、読んだ方、お気を悪くしたら、すみません) 

2008.9.22 09:40 17

ルル(32歳)


どなたかもおっしゃっているように、これに正解はないと思います。が色々な人の話をきいていると、妻実家より夫実家に贈り物が多い方が、夫実家は満足しているケースが多いですね、家制度の名残でしょうか?

私も新婚当初は平等にと思っていましたが、なかなか難しいですよね。お互いの実家の貧富度にもよりますし。私の場合は舅姑が旅行費やら家の改築費やら数十万から百万単位のお金を要求してくるので、金額を考えたら私の実家への数千円の贈り物(というか御返し品)の回数が夫の実家への回数よりも多くても良いかなと思うようになりました。

私の実家が転勤のたび栄転祝いを包んできたのでお返しとして、毎回転勤先の名産品を内祝に送っていました。それをつい最近偶然夫経由で姑に知られてしまって、不満だと夫経由で知らされましたが、夫実家からは何も貰ってないのに名産品だけほしいなんてねぇ・・夫実家ってそんなものなんですかねぇ・・。

義実家でも自分の実家でも、よくしてくれるほうに多少御返しが多くなっても仕方ないと多少は思います。でもそれはもう一方の実家には知られないように極力したほうが、お互いの心の平安のためのような気がします。

2008.9.22 17:11 16

匿名既婚者(35歳)


私も似たような状況です。


お返し?というのか、旅行のお土産や父母の日、誕生日などは義両親には奮発しています。
義実家にはお土産を持参しますが自分の実家には手ぶらや手作りのケーキやクッキーという事が多いです。


義実家には2ヶ月に一度ほど顔を出しますが、自分の実家には息子と二人で平日顔を出したり、母が遊びに来たり…自分の両親には色々貰ってるけど、それだけ貰えるだけ頻繁に顔を合わせてるって事です。
義両親にももっと顔を見せるべきなんでしょうが義母とうまくいってないので2ヶ月に一度が自分としては精一杯です。


一番の親孝行は直接顔を見せたり、孫の成長を見せる事だと思っています。
義両親にはあまり出来ていない罪悪感があり、贈り物は奮発しています。自分の両親とは改まって旅行は行きませんが(実家に泊まりに行く事は多いですが)、義両親とは年に一度は旅行に行きます。費用はこちらで持ちます。主人も親孝行したいのでしょうが仕事が忙しくて2ヶ月に一度顔を出すのが限界なので(私と息子の二人で顔を出すのは嫌なので…)、その分リッチな旅行をプレゼントしたり外食をご馳走したりする事で少しでも主人の気持ちが済んだらいいなぁと思ってます。実家に帰る時間もなかなかない程、主人が頑張って働いたお金なので義両親にばかり使っていても不平等とは思いません。むしろ、自分ばかり孫を両親に会わせていて不平等だなぁと心苦しくは感じます。

2008.9.22 17:32 11

プリリン(31歳)


結構皆さん同じような感じなんですね。ただ思っていた以上に義実家を大事になさっている方が多く見習わなくてわなあと思うところがありました。どうしたって自分の実の親を大切に思うのは当たり前、意識して夫を産んでくれた義両親も大切にしなくてはいけませんね。ありがとうございました。

2008.9.23 21:59 11

さくら(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top