HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 採卵回数?移植回数?

採卵回数?移植回数?

2008.9.24 20:29    0 4

質問者: チキンさん(秘密)

どうでもいいことと言ってしまえばそれまでなんですが…。体外受精の回数の数え方にふと疑問をもちました。

●回目の体外受精で…等の書き込みをよく拝見しますが、皆さんは採卵回数のつもりで書かれてますか?移植回数ですか?

別に回数にこだわっているつもりもないのですが、私の場合、採卵できる数が少なく、受精率も悪いので3回採卵したものの、移植できたのは2回です。

だから『3回目の体外受精で妊娠しました〜』といった書き込みを見ても、「移植が3回なの?採卵が3回なの?」と気になってしまうのです。

一般的な感覚としてどちらなのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


一般的には移植回数のことだと思います。
採卵のみでは妊娠には繋がりませんし
移植して初めて1サイクルかな。

2008.9.25 08:30 24

なな(32歳)


私がスレやレスする時は、体外=採卵回数です。

確かに採卵できても、移植できない時がありますし
不確かですが…体外の回数が増えれば増えるほど
いちいち移植の回数を思い出して、カウントするのも
正直、面倒です。

でも体外何回、移植何回で…という書き方のほうが
真実味あっていいと思いますよね。

2008.9.25 11:22 18

顕微4回(36歳)


私は移植回数ととらえてます。
採卵だけでは妊娠できないので、採卵は採卵と別に書く気がします。
採卵3回で移植が2回なら、2回目で妊娠って書いてる人が多い気がします。

私はたくさん卵胞がとれたので、採卵は1回しかしてません。3回目の移植で妊娠できましたが先日流産してしまいました。
書く時は上のように何回目の胚盤胞移植でと書いてましたよ。

2008.9.25 15:04 20

とく(29歳)


スレ主のチキンです。
ななさま、顕微4回さま、とくさま、コメントありがとうございます。
やはり人によってとらえかたは違うのだなぁと改めて実感してます。


私は今まで採卵回数のつもりでいました。
しかし、どこかの掲示板で体外受精が20回を越したというのを見て、さすがにこれは採卵回数ではないなぁと思いました。そして、もしかして採卵回数と思っているのは自分だけだったのか?という疑問になりスレを立てさせてもらいました。
病院では「体外受精」の料金が採卵を指しているので、無意識でこういったサイトの書き込みも体外受精=採卵だと思っていたのだと思います。

また、回数にこだわっているわけではないと本文に書きましたが、実はすごく回数にこだわっているんだと気付きました。採卵3回(3回とも刺激法)なのに移植が2回しかできないと言う事に焦りがあるのだと思います。


今後自分が書き込む時は分かりやすく、他の方の書き込みを読むときはどちらの可能性もあることを頭にいれておこうと思います。

2008.9.25 23:14 21

チキン(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top