HOME > 質問広場 > くらし > 出産祝いをしませんでした...

出産祝いをしませんでした。もやもやもや・・・

2008.9.27 14:40    0 9

質問者: みぃさん(34歳)

最近ご祝儀関係のスレがいくつかたちましたね。
多種多様な意見があり考え方はほんとに人それぞれなんだなと思いながら読みました。


今回はタイトルの通りなのですが友人(A子とします)への出産祝いをしませんでした。


A子への結婚披露宴に出席し、ご祝儀として3万円包みその後は会費制の二次会に出ました。


二次会は幹事を頼まれたので、もう一人の幹事と一緒に会場の手配や休日をつぶして景品の買出しに打合せ、当日の受付や進行をしたのですが会場選びの際お店の希望を聞いたら全てお任せすると言われたのですが、後日A子に会った時にこの前はありがとうという言葉はなくお店がイマイチだったとダメだしをされてしまいました。
もちろん決めた時点でこのお店にするね。と伝えてはあります。


翌年自分も結婚したのですが披露宴は行わずに親族のみで挙式、食事会、当日に友人を招いて会費制の二次会をしました(私の住む地域では披露宴をするしないに関わらず当日に会費制の二次会をするのが一般的です)


他の友人達からは、今までご祝儀を渡した子や、まだ結婚していない子からもお祝いの食事会をしてもらったりお祝いの品を頂いたりしたのですが結局A子からは何もなかった事が少しひっかかっていました。

ご祝儀は渡していても遠方へ引っ越して音信不通になっている友人に対しては全く気にならなかったですけどA子とは月に1〜2回は会っていたので。


それ以降もたまにランチに行ったり仲良くはしていたのですが先月A子が出産し、お祝いをどうするかで、かなり迷ったのです。


私自身はまだ子待ち不妊治療中ですが、もともとお祝い事に関してはケチる方ではなく他の友人への出産祝いも友人の喜んだ顔を想像したり赤ちゃん用品って可愛いらしくてプレゼントを選ぶのが楽しい〜♪って感じだったのがA子に対してはそんな感情が湧いてこず・・・。
結局お宅へお邪魔する際の手土産だけ持って行ってお祝いは無しにしてしまいました。


A子が妊娠する前にも会話の流れから友達への出産祝いにこんなプレゼントを渡したの。とか家が離れている友人には宅配で送ってる。なんて会話をした事があるので私がお祝いをしないタイプではないと知っています。


お祝いしてもらってないから渡さないなんで心が狭かったかなぁと思ってはもやもや・・・

でも渡してももやもやしただろうなぁと思ってもやもや・・・

どっちに転んでももやもやです。


何だか読み返してみると愚痴を言いたいのか相談をしたいのかわからなくなってしまいました(笑)


お目汚し失礼しました・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ええ。私なら勿論あげません。
お祝いは気持ちだと言うなら、相手も気持ちが無いから、自分の時にもお祝いをくれなかったのだと解釈します!
増してトピ主さんのお友達の様に、自分はお祝いしてないのにオネダリ?みたい事を言われたら私なら冗談口調(でも気持ちは本心)で「あれ?私の時くれなかったよね?図々しい〜」位言ってしまうかも・・

2008.9.27 22:26 18

アサヒ(31歳)


月に1〜2回会っているのにお祝いなしってすごいですね。私はそれくらい親しかったら間違いなくお祝いするので読んでいて不思議でした。
でもそもそもA子さんが失礼ですよね。その時点で私ならビックリするし非常識な人だと思って付き合いを遠ざけます。私にはそんな人を親友にする度量がありません。(知人ならそんなもんだと思いますが。)とてもその後会いたいなどとも思わなくなるでしょう。だって向こうには自分をお祝いする気持ちがないってことですもの。

でも、みぃさんはこれからも友達を続けるんですよね?それなら「私達はお祝いしない主義」という関係で割り切って付合うしかないような気がします。それならお互いもやもやしないでしょう。

2008.9.28 01:04 16

よよ(34歳)


感情論で、言います。
「渡さなくていい」

相手は、最低限の御礼も言えない上に、あろうことか駄目だしまで!(ここでもう私的に絶対ありえないです)そして結婚祝いも、貰っていない・・・

渡す必要あるんでしょうか?

出産祝いを渡さないことで、「相手のレベルと同じになる」、とか、「貰う貰わないにかかわらずお祝いはする!」などの意見もあるかと思いますが・・
このお友達に関しては・・渡したことを後悔するでしょうね・・踏みにじられそうです。なんとなく、ですけど。「これはブランドが・・」「趣味じゃない・・」など、「趣味に合わない出産祝いをもらってしまってイライラトピ」でも立てられてしまいそうです(笑)だって、「駄目出し」されたんでしょう?

もやもやする気持ち、わかります。みぃさんが常識人だからです。手土産持って行っただけでも、いいんですよ。充分です!

2008.9.28 01:39 17

かぴばら(31歳)


はじめまして。
お祝いというのは気持ちだと思います。
なので、あげたいと思えばあげたらいいし、あげたいという気持ちがなければあげなくていいと思います。
ご自分の気持ちに素直に行動されてはいかがでしょうか...☆

2008.9.28 03:57 20

みく(127歳)


A子さん、私の苦手な部類の人です・・・。


金品はあげなかったとしても、
「おめでとう(ニコッ)」
と祝福すれば充分ではないでしょうか。

2008.9.28 08:00 20

トントン(38歳)


私だったらしないです
する側ばっかりだと遅かれ早かれ付き合いは
続かないと思います。

2008.9.28 10:30 10

とくめい(31歳)


ジネコって比較的お祝もらっておいてしない人に対して寛大でしたけどやはりもらってないのにするのって
そんな簡単な事ではないと思います。
親しいからこそない事にショック受けるんですよね?
遠い友達なら期待なんてしませんし。
私だったらこちらがお祝したのになかった時点で
相手はそう言うお付き合いを望んでいると判断して
お祝いのやり取りはナシにします。
ないのに欲しいなら単に厚かましいだけでしょうし。
片方ばかりがお祝いするって付き合い続かないのではないでしょうか?

2008.9.28 11:43 10

うちわ(36歳)


私もお祝いしたりプレゼントあげたりするのは好きな方ですが、今までの経緯を読ませて頂いた限りでは、A子さんにはお祝いする気になれないと思います。
お祝いって気持ちの問題だから、別に相手に同じだけ返してもらえることを強要するつもりはないですが、そのA子さんには、こちらの「おめでとう」という気持ちが伝わらない気がするのでなんとなくイヤです。
みぃさんの反応が普通だと思いました。

2008.9.28 12:06 10

フワフワ(31歳)


渡さなくても良いと思いました。
「お祝いをしない私」と考えて心が狭かったかなと思うより、A子はお祝いという慣習を持たない人だから今後はお互いやめるようにしようと考えてのお祝い辞退と考えましょう。
「おめでとう」という言葉で充分です。

2008.9.28 13:43 10

すいか(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top