主人の家族と気が合わない
2008.10.11 11:24 0 4
|
質問者: てつさん(29歳) |
私は結婚三年目です。主人の実家はかなり遠いので2回しかあったことはありません。
よく連絡はくるのですが、不思議に思うことが多々あります。
?義父が何十年も前にもらったかびだらけ・内側ボロボロのブランドバックを送ってきて、「かび取りしてくれる店探して使いなさい。」
人にものをあげるときにかびだらけのものを渡しますか?
?お中元・お歳暮の期間ってありますよね?それより前か開始と同時くらいに送らないと「遅い」と催促。送ったものを見て、「なんであれを送ってこないのか。次は送るように。」とこれまたリクエスト。義両親からお中元・お歳暮送られたことは一度もなし。
ちなみにうちの実家は毎年お中元・お歳暮くれます。
?義父の誕生日に夏なので甚平をプレゼントするも、「あれ選んだのどっちだ。おれは甚平着るくらいじじいじゃない!これからはお中元やお歳暮を受け取らず送り返してやるからな!」と。75歳の義父です。義母はおとなしいというか義父の言うことにはいっさい逆らわない人です。
?義兄の話ですが、義弟のお嫁さんがドコモのファミ割りに加わったとき、毎月の分け合える繰り越し金がお嫁さんが加わったことにより一人一人の取り分が何百円か減ったことに激怒。お嫁さんに電話し、「ファミ割りに加入したなら一言挨拶に連絡よこせ。」と怒鳴り散らす。私は加入していませんが、普通加入しました連絡するものですか?しかもこの話を義父は義兄に注意することもなく笑って話す。
うちの両親は義両親とはまったくタイプが違い、穏やかです。なので、こんな人間がいるのかとびっくりしてます。主人もとても穏やかですが、義兄は荒々しい人です。義弟は他人に関心ないようす(主人曰く)。
お中元・お歳暮って親は子供に送らないものなのでしょうか?それでもいいのですが、なぜ催促したり文句を言うのか不思議・・・。主人に言っても父親には逆らえないようなので、私もそれ以上は主人には言いません。
こんな人間他にいるのでしょうか。
回答一覧
ひとつだけ・・・。
お中元、お歳暮ってお世話になった人に贈るものだと思っていたのですが・・・。
うちの親も送ってくれますが、そういう意味合いというより、今は離れて暮らしているので、季節のものを家族で、と言うことだと思います。
なので、私が認識している意味合いからすれば、親から子へは送らないのでは?と思います。
2008.10.11 16:59 9
|
筋妻(30歳) |
疲れる義父&義兄さんですね・・・。
年に数回しか会わなくていいのが幸いと、
諦めるほうがいいでしょうね。
お中元、お歳暮についてですが、
お世話になっている側が贈るのが通常かな?
と思います。
例えば、
下請け会社⇒親会社
部下⇒上司
というように。
なので、子が親に贈るのは普通ですが、
親は子に・・・贈らないんじゃないかしら?
お返しを贈ることはあると思いますけどね。
なので、お中元、お歳暮がないことは
おかしくないと思いますよ。
でも、内容にケチつけられたり、モノを指定されたり・・・
ありえないと思います。
贈っても文句を言われるならもう贈らない、
と旦那さんが強く言ってくれればいいのですが、
逆らえないということなので、これも泣き寝入りでしょうね・・・。
でも私なら贈らないと思います。
文句言われたら
「何を贈ってもお気に召さないみたいなので、
次回から現金にしましょうか!?」
って言っちゃうかも!!
2008.10.11 19:46 11
|
カキ氷(31歳) |
お中元やお歳暮は目下の人から目上の方に贈るものなので、義両親から無くてもおかしくはないのでは?と思ったのですがどうなんでしょう。間違ってたらすいません…
その位のお年のお義父さまって、ワガママというか「自分が家長」という感じに威張りくさった考えの方も多いですよね。女は男より下だと見なしたり、兄弟でも長男を優遇したり。
いまさら考え方はどうにも変えられないと思いますし、変にご主人から意見してもらうと関係がこじれて義父さまや義兄さんから余計に絡まれそうです。
お中元お歳暮は指定の物を贈るようにして、誕生日プレゼントも何が欲しいか聞いてみてはどうでしょう?
何でもハイハイと聞いてあげて、上手くスルーしたほうがいいと思うんですが。
義父さまの為にというよりも、義父さまに自分の気分を害されないように予防するという意味で。
遠方で顔を合わせる機会も少ないようなので、それだけは良かったですね!
2008.10.11 20:02 9
|
ハムリンズ(28歳) |
>お中元・お歳暮って親は子供に送らないものなのでしょうか?
気持ちの問題ですからね、うちではやりとりありますよ。お世話になっている、と言っても、事実上お世話になっているわけではないのですが、ご挨拶をかねて贈っています。
夫の実家と考えが合わないときは、やりとりをご主人にお任せすればいいと思います。今はネットでも贈り物できる時代ですから、ご主人に贈ってもらって「主人が選んで送りました」と挨拶状を送ればいいと思いますよ。
「気に召さないなら送り返してもいいですよ」「とのらりくらり交わしていけば、相手もそのうち文句を言うことに飽きると思います。こういう人にはあまり動じないのがコツです。
2008.10.12 19:29 12
|
はなはな(秘密) |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
もうすぐバレンタインデー。ご主人に渡す?義父には?
まとめ 女性の健康
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.35 「2度目の流産でつらい時期に授かり婚した義理の兄嫁から毎日送られてくる姪っ子の写真に落ち込む...」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。