HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 今年の暖房器具は?

今年の暖房器具は?

2008.10.29 10:09    0 2

質問者: はるさん(37歳)

一昨年までずっと石油ストーブ(丸型でおおきいやつ・ファンヒーターじゃないです)をメインに使ってきました。
上にやかんがかけれるので 加湿もできるので気に入ってたのですが 燃費はすごく悪いです。

去年は 新しくペット(鳥)を飼って、その鳥に危険だし 新しく産まれる赤ちゃんのために 新しいエアコンを買いました。
暖房も昔よりずっとあったかいし燃費もいいという話で 最上位機種を選びました・・・が、
やっぱり 石油ストーブ(ファンヒーター)に比べると寒いですね・・。

去年は 昼は私一人だし 湯たんぽを愛用してるので 厚着をしたりして乗り切りましたが
今年は 何かほかの暖房器具と併用しなくてはと思っています。

選択肢は

・石油ファンヒーター(赤ちゃんのために空気が悪い気がするし 灯油缶を置く場所や入れる手間が面倒)
・ガスファンヒーター(キッチンに二つガス口があるので一つを利用できるけど 不自然な所にしか置けない)
・電気ストーブとかハロゲンヒーター(あったかいのでしょうか? 電気代も食いそう)

今子供は7か月手前です。
安全面&あったかさ(赤ちゃんってどれくらいのあったかさならいいのか 服装は?)
含めて ぜひ 皆さんはどうするのか教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


もうすぐ3才になる息子がいますが、我が家の暖房器具は石油ストーブとホットカーペットです。
住んでいる地域は九州です。


子供が生まれる前…結婚当初からずっとコレで、エアコンは殆ど使っていません。
子供が生まれた当初は、エアコンに変えないとダメかな?と思いましたが、やはりストーブの暖かさには勝てません。
石油ファンヒーターも温風が来る所は暖かいですが、少し離れると結構寒いし…。
電気ストーブに至っては、直接当たっていないとやはり寒いです。
なので我が家ではストーブガードをして、カーペットは低温やけどしないような弱めに設定して。
カーペット本体の下に断熱シートを敷けば、床からの冷たさが伝わってこないので、パワー上げなくても大丈夫ですよ。


エアコンだと冬場はどうしても加湿器が必要になりますよね。
石油ストーブだとヤカンのお湯で加湿もできるし一石二鳥。
うちは去年、急に寒くなった時に灯油を用意しておらず、仕方なくエアコンを利用したところ…。
エアコンで余計に乾燥した空気で喉をやられ、見事に風邪をひいてしまいました(汗)。
なので、今年も石油ストーブとホットカーペットでいきます。


温度や湿度は、西●屋に売ってあった温湿度計で確認し、快適範囲内を保つようにしています。
室温20℃、湿度60%あたりを心がけています。


息子の服装ですが、家の中ではトレーナー1枚、長ズボン。
七分袖の肌着を着せて、足は裸足。
着せすぎると冬でも汗疹ができるので、我が家では毎年この程度です。

2008.10.29 15:17 17

まいまい(33歳)


我家は西日本ですが、ちょっと山手にあって寒いので、数年前にリフォームするついでに床暖房に変えました。快適です!!
かなり寒いときや電気代が気になるときは
小さめのガスファンヒーターを併用しましたが
これで万事OKでした。
 
でも、わざわざリフォームすることは難しいですよね。やっぱり電気カーペットかな。
といっても電磁波が気なるかな?・・・・
うーん。。。
赤ちゃんの近くにはオイルヒーターを置き、
ママさんは厚着で・・・でしょうかねぇ。
 
床にコルクマットを敷くのはどうでしょう。
ゆくゆくハイハイ時期やたっち時期には
欲しいですし、今はしゃれた色のウレタンマットが
あります。これだと床下からの冷たさが防げますよ。
我家も今年は脱衣所などでそうしています。
 
がんばって乗り切ってくださいね。

2008.10.29 22:52 24

ゆき(9歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top