AIHについて教えて下さい
2003.12.3 00:34 0 5
|
質問者: ゆさん(29歳) |
してますか?私は通院40分弱、電車でかかるんですけど
もし、するとしたら遠くてできないですかね?
考えたらきりがないんですけど、疑問ばかりよぎってしまいます。
旦那も仕事を休めない職場なので、私は都合はつけられるんですけど、
あと、精子をとったら何時間以内に持って行けばいいのですか?
質問ばかりでごめんなさい><
よかったら、教えて下さい。お願いします
回答一覧
私の旦那様も絶対と言っていいほど仕事は休めません。
病院まで1時間半かかります。
AIHの時は、五時に起きて病院に七時に着き取ってもらい
ぎりぎり職場に着くようにしています。
本当は私は一緒に行く必要は無いのですが、原因は私にあるし、旦那様だけ朝早く起きて運転して行ってもらいその後 仕事をさせるのはとても申し訳ないので 私が行き帰り運転して職場に送り届けた後、そのまま とんぼ帰りして私は病院に行きAIHを受けています。
往復6時間運転します・・・。
私の病院では1時間以内で持ってこられるのであれば良いとなっています。 40分なら大丈夫と思いますよ。
まず、先生に聞いてみてください。
2003.12.4 10:39 7
|
夕日(27歳) |
私は1時間かかります。
3時間以内に持参と主治医からの指示がありました。
体外受精した時は、男性だけ別室で医院で出してもらってます
私たちは濃縮人工授精をおこなってますが、すぐ出しても1時間後に持参しても 精子じたいの運動率、濃度はかわらなかったです。すぐ出しても精液が液状にならないと(20分くらい)AIHできないですので、40分ならたいしたことないでしょう
2003.12.4 10:54 6
|
のん(秘密) |
私は病院まで2時間かかっていました。
出かける直前に採取して、私が持参していましたよ。
私の通っていた病院では、
技師さんから5時間くらいなら全然大丈夫ですよ〜と言われてました。
実際に、採取してから洗浄・濃縮処理するまでに
2時間半以上はかかっていたと思いますが、
いつも精子の状態は良かったです。
その後、体外受精に進み、そのときには主人も一緒に行って、
病院で採取しました。
多分、AIHで40分なら十分許容範囲だと思いますよ。
(ただ、病院の方針もあるでしょうから、一度聞いてみられてはいかがですか?)
2003.12.4 11:08 5
|
さりみ(31歳) |
私は、通院に1時間かかります。
私の行ってる病院では、2時間以内の持込みといわれています。
1時間半位で持っていってますが、精子は良好です。
2003.12.4 13:06 6
|
とも(31歳) |
私の場合、朝の6時に主人に精子を採取してもらい、その後9時に病院へ持参して、洗浄・濃縮処理を1時間終えた後のAIHでしたが妊娠することができました。
その時は3回目のAIHで2回目の時より持参するまでの時間が経っていたので不安でしたが問題ありませんでした。
先生のお話でも4,5時間ぐらいは問題ないとの事でしたよ!
2003.12.4 21:08 5
|
ポン(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。