小学生、未就学児へのお年玉の相場ってどれくらいですか?
2008.12.19 14:23 6 8
|
質問者: ゴマ人間さん(27歳) |
回答一覧
去年まで独身で仕事をもっていて、今年から結婚されて、収入も減ったのですよね? それでしたら、お年玉を減額できるチャンスは来年のお正月しかないように思います。 小学生なら事情を説明するって言うと言いすぎですが、私ならサラッと、今年は少なくてごめんね~って感じで、1000円くらいに減額します。 余裕があるなら、3歳の子は1000円ですが、小学生は2000円で・・・・。 結構な減額ですので、500円前後で、何かちょっとしたプレゼント付けたら良いかなって思います。 甥っ子・姪っ子さんのご両親(独身の時上げてたって事は、スレ主さんのご兄弟ですよね?)には、今年から経済状況が変わったので、お年玉少なくてごめんね~って言います。 無理して、負担になるのは正しいお年玉とは思えないので、ご夫婦で出来る範囲が良いと思います。 でも、今年、そのままでしたら、来年下げるのはちょっとなんで?・・・・って思ってしまうかもしれないので、状況が変わった今年に減額するのが、1番だと思います。
2008.12.20 13:11 20
|
タルト(33歳) |
五千円も渡してるんですか?凄い!初め頑張り過ぎると後が辛くないですか?中学~高校~大学(まではあげない?)となったら大変そう。うちは全部で甥・姪六人もいるし、(上が小学生から二歳)子供のうちから大金は渡したくないので、取り合えずは一律千円です。うちにも子供がいるし、渡しても返ってくる状況だから、やめたいのですが、子供達の楽しみの事だから!と旦那が言うので…。私含めて義理姉達もやらなくて良い派なんでしょうけどね。
2008.12.20 09:36 18
|
うわ!(35歳) |
小学3年生、2年生ならともかく・・・ 3歳に5千円は多いんじゃないかな~? でも今更、減額するのはおかしいですね・・・
2008.12.20 07:49 25
|
れん(32歳) |
のりさん、コメントありがとうございます。 言われてみれば、確かにまだ小さい子供なら去年いくらもらったかなんて覚えてないかもしれないですね。 年に一度のことだしな~とか、いろいろと考えたんですが、帰省する際の交通費などの諸々の出費を考えると、やはり5千円のお年玉では我が家の家計は火の車になってしまいそうなので、このお正月を機に減額させてもらうことにします。 お年玉と一緒に手作りのクッキーでもあげようかな。 ご意見が聞けて助かりました。 ありがとうございました。
2008.12.22 17:05 19
|
ゴマ人間(27歳) |
状況が変わったので、変えても全然OKだと思いますよ! 子供も色々な人からもらっているし、案外覚えていなかったり下がっても大して気に留めなかったりです。 お仕事やめちゃったからちょっと減っちゃったけど~、と今年から仕切りなおしていいと思いますよ? 私は姪甥が少ないですが、小学未就学は1000円、小学低学年は2000円くらいです。 幼稚園以下は中身より袋に興味津々ですし(笑)。 シールで出来た袋が喜んでました。 気になるなら、今年だけスーパーとかに売ってる小さめのお菓子の福袋みたいのをつけてあげてもいいし。 それは来年からやめて構わないと思います^^
2008.12.20 17:42 14
|
のり(30歳) |
やっぱり多かったですよね・・・。 最初の甥っ子が可愛くて仕方なくって、私も仕事をして金銭的に余裕もあったのであげるようになったんですが、そうなるとその次の甥っ子にも姪っ子にも同じようにしてあげないとな~という感じで今に至ってしまったんですが反省してます。 もし減額するなら結婚して初めてのお正月になる今度がいい機会かな~と思っていたのですが、子供ももらえるものと思ってますもんね。 ご意見頂きありがとうございました。
2008.12.20 11:21 16
|
ゴマ人間(27歳) |
そうなんです。私の姉の子供たちです。 姉も「今年はお年玉なしでもええで~」と言ってくれているのですが、子供達も楽しみにしてるとわかっているだけに、どうしたものか・・・。 やっぱり金額を変えるなら今度のお正月しかないですよね。 う~ん、家計に余裕がないのに甥や姪に見栄をはっても仕方ないし、「ごめんね」って言って渡そうかなぁ。 お正月まで悩んでみます。 ありがとうございました。
2008.12.20 17:31 21
|
ゴマ人間(27歳) |
値段さげるのも難しいので私なら本やお菓子をなくします。
2008.12.20 10:41 17
|
ひまわり(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。