保育園に通い始め皆さんどうでしたか?
2009.2.20 21:54 1 6
|
質問者: こにたんさん(28歳) |
回答一覧
うちも同じですよ。 現在2歳半の息子ですが、10ヶ月で私が仕事復帰し保育園に通いだしてから、私の復帰初日に初めての発熱でした。 それからは、風邪、中耳炎、お腹の風邪、など、季節問わずかかり、私も会社休んでばかりでした。実家は遠いし、義実家は預けられないので、月の半分くらい休んだ時もありましたよ。 ところが、2歳過ぎてから急に元気になり、今は園でもインフルエンザなども流行っていますが、ここ半年ほどは風邪もひかずにいます。時々鼻水とかはありますが、耳鼻科に行って薬もらって、という程度です。ある程度経験したせいか?免疫がついたんでしょうか。 後追いは1歳前後はうちもひどかったけれど、今はなくなりました。朝、保育園でバイバイの時も最初は泣いて泣いて、私もつらかったですが、今では、「ママ、バイバーイ、お仕事頑張ってねー!」と送りだしてくれます。帰ってきてからは、今日は何して遊んだとか、給食で何を食べたとか楽しそうに話してくれます。 でも、やはり寂しい思いもしていると思うので、休みの日は思いっきり甘えさせています。 もう少しして、お話ができてくれば、後追いもあまりしなくなると思いますよ。うちは2歳でぐんと楽になりました(後追いも、私の気持ち的にも・・・)。頑張ってくださいね!
2009.2.22 00:12 17
|
MT(30歳) |
こにたんさん、こんにちは。 うちもまったく同じですよ!! 私も娘が1歳になり職場復帰し、保育園に通いだして4ヶ月になりますが、健康な日はありません(泣) 常に鼻水ズルズル…中耳炎もなかなか回復しません。 鼻水のついた手で目をこするせいか、結膜炎にもなってしまいました。 その他、突発性発疹やウィルス性胃腸炎、などなど色々かかりました。 うちも、登園しては風邪をひいての繰り返しで、やはり半分はお休みしている状態です。 そして、後追いが激しいのも同じです! 座っていないとダメなところとか、まさに同じ。 立ち上がろうものなら、大号泣です(困) ただ、うちの娘は保育園入園前から、後追いは激しかったかな(苦笑) なので、私は娘を寝かしつけた後に、次の日の夕食を作ってしまいます。 このまま仕事を続けていいのかと悩む気持ち、とてもわかります。 職場の先輩ママから、保育園に通い始めると半端なく風邪をひくよ~、と聞いてはいましたが、ここまでひくか!と驚いています。 もう少ししたら、風邪も後追いも軽くなるよ、とアドバイスを受け、頑張っていますが…。 こにたんさんのお子さん、早く風邪が治るといいですね。 こにたんさんも、お体に気をつけて頑張ってください!
2009.2.21 00:28 18
|
はにわこ(33歳) |
過去の私と同じ心境だったのでスレしちゃいました!〆たあとにすみません!! うちの息子も育児休暇復帰で、1歳になった一昨年の夏から保育園に預けました! そりゃもービックリするくらい風邪ひいてましたよ!月の2/3はお休みでした~ 中耳炎が治ったと思ったら、また違う菌で中耳炎。入院までしてました。 私も何度退職を考えたことか・・・ 私の場合ですが上司に相談したところ、1ヶ月ほどなら休職(詳しく言えば1ヶ月欠勤)しても良いといわれ、お休みさせてもらいました。 私も子供に対しての罪悪感と会社への迷惑、毎日電話で「お休みします」と伝える苦痛で精神的に参っていたので気持ちを落ち着かせるいい期間でもありました。 その後いったん中耳炎は治まったものの、風邪はチョコチョコひいていましたが、前ほどではなくなりました。 現在2歳半。ほとんど風邪もひかず、多くて月に2日ほどしか休まなくなりましたよ! こにたんさんも可能ならば、お子さんを1ヶ月でもお休みさせてみるのはどうでしょうか? 難しいとは思いますが、両立していくには親子でお休みを取って不安な気持ちを落ち着かせるのも良いと思います。 お子さんも精神的なめんでも体力が弱くなっているのかもしれませんし。病は気からって言いますもんね! お互い働くママとしてがんばりましょう!!!
2009.2.23 12:44 25
|
DOKIN(26歳) |
こにたんさんの悩む気持ち良くわかります。(実際に悩み退職する方もいますから) 復帰までの慣らし保育中は元気だったのが復帰したとたんに病気になる、そんな方もたくさんいます。 >こんなにも風邪をひくものか うちの子が弱いのか とありますが、こにたんさんのお子さんの年齢ではよくあることなのでお子さんが弱いというだけではないですよ。まして こにたんさんの職業は看護師 病気とは無縁ではない職業なので仕方ないです。 今は病気もしやすいですが、3~4歳過ぎると年齢と共にだんだん免疫力、体力ともにつき病気もしなくなっていきますよ。 小さいうちは土日の他に平日に休みがあるのであればその日を休むだけでまた少し違いますよ。(看護師なので土日出勤あるでしょうが、ご主人が土日休みの前提で) 後追いは預けて働くのに不安でしょうが、保育園ではどこにも親の姿がないとわかると案外 ケロリと遊ぶものです。 こにたんさんのお子さんの年齢では後追いして当然ですし、保育園に通っていくうちに楽しさもわかり平気になってくると思いますよ。(中には年長になっても朝の別れだけはダメという子もいますが…) その分を家に帰ってきたら、甘えさせるなどメリハリつけて、休みの日は思いっきり甘えさせる事も働き子育てするならば大事なことです。 現場の保育士と連絡を密にして安心して預けられるといいと思います。 働きながら子育てする事に悩みもあるでしょう。そんな時は送迎の際に一緒になったクラスの保護者と共感しあったり、保育士に相談していくといいですよ。 食事の準備も はにわこさんのおっしゃるように寝かしつけた後に翌日の準備をするだけでお子さんと一緒できる時間も増やせて良いのではないでしょうか。(こにたんさんの自分の時間は減ってしまいますが) この先も仕事を続けていいものか悩む時があるとは思いますが、頑張って下さいね。
2009.2.22 14:51 15
|
おかっぱ(秘密) |
年少の娘と、4月から入園することになった1歳の娘がいます。上の娘の時を思い返せば、一年中鼻水を垂らしていた記憶です。私も毎回休んでられないので、風邪引いたかな?と怪しくなったらすぐ病院へ!ひどくならないように気をつけました。それでも、上の娘は強い方だったのかもしれません。大きな病気に感染することなく、熱を出すのも3ヶ月に一度ぐらい?初めは不安で後追いをしたり、グズグズ泣いたり。私は働かなければいけないし、働きたかったので、親の都合ではあるけれど、子供は親だけでは育たない!と腹をくくり、保育士さんと一緒に育ててもらうつもりで、細かく情報をやりとりし、今に至ります。一年・一年過ぎると、体も免疫が出来て風邪もまったくひかなくなります。保育園も楽しくて仕方がないようです。トイレトレーニングや友達とのやり取り…学ぶことが多いです。下の娘は上の娘のように、強い(精神的にも)感じじゃないので、また心配ですが、親子共々強くやっていきたいと思ってます。家に帰ってきたら、甘えさせるなどメリハリつけて愛情表現すれば、お子様の不安も解消していく事と思います。お互い頑張りましょうね。
2009.2.21 09:16 15
|
ミニー(34歳) |
皆さんありがとうございます。 毎日すべてに追われて へとへとの中なんだか希望の光が さしてきました(^-^) ほんとにほんとにありがとうございます。 明日からまた仕事。 幸い今回の風邪はひどくならず 明日も保育園に行けそうです。
2009.2.22 10:00 13
|
こにたん(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。