HOME > 質問広場 > くらし > 特殊な例すぎて相談できないこと

特殊な例すぎて相談できないこと

2009.2.27 05:26    0 7

質問者: 不安さん(秘密)

あまりにも特殊な例すぎてネットの掲示板にも書けないでいる相談事って皆さんありますか? あまりに詳しく載せると本人にばれる可能性があって書けないでいる相談事ってありますか? 私は、ひとつどうしても書くとこればっかは、ばれる可能性があり、ジネコとか違うサイトにさえ書けない悩み事があります。 書くと姑や、主人、主人の兄弟にばれる可能性が。 あまりにも特殊な例すぎて書けないでいます。 相談所なんかには、匿名で相談したことありますが。 電話での匿名です。 正直いってあまり解決になるようなアドバイスはもらえないでいます。 第三者に入ってもらってお願いするしかないと言われています。 なんの悩みのことだか、書けないのが非常に残念なのですが、万が一ばれると怖くて書けません。 ほんとにどうしていいか毎日毎日頭を悩ませています。 主人は、あまり理解してくれてなく余計に頭を悩ませています。 皆さんは、そんなような悩みで一人苦しんでいませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

自治体の弁護士相談はいかがですか? 無料の相談もありますし、有料でも30分5千円です。 どうしてもネットでということであれば、mixiなどで同じ悩みを抱える人たちが集まるコミュニティを探すという手もあります。 コミュニティが非公開になっていて、管理者の承認がおりないと参加できないようになってることが必要です。 もしなければ、最低限のキーワードを出して自分で非公開設定のコミュニティを作り仲間をつのってみてはいかがでしょうか。 mixi以外なら「ムギ畑」などの会員制コミュニティもいいかもしれません。

2009.2.27 11:57 12

かりな(44歳)

ズバリ! 本当の事を書いて申し訳ありませんが、スレ主さん自身に問題があると思います。 スレ主さんと同じように、電話での匿名相談しても、解決になるようなアドバイスはもらえなかったと文句を言う友人がいました。嫁姑問題から夫への不満まで、同じ事を何ヶ月も何年も繰り返し愚痴り続けるんですよ。 こちらがどんなに親身になってアドバイスをしても 「わかってるんだけど出来ないんだよね」でお終いです。 そんな状態が5年位過ぎた頃、私も「あぁ、彼女はいくらアドバイスしても何1つ変わらない」とあきらめました。それでもいつか幸せになってくれたらと見守るような気持ちで愚痴を聞き続けていましたが、10年たった頃とうとう離婚してしまいました。   一言で言うと『感謝の気持ちが足りない』から全ての問題が発生していました。 人を利用することしか考えないから、姑や夫への不平不満がたまり、友人達も自分の愚痴を吐き捨てるゴミ箱のように利用するだけなので、親しい人は1人ずつ彼女の元を去っていきました。 人生のパートナーである夫が奥さんの味方をして理解してくれない場合、必ず夫にも奥さんにも両方問題があるんだと、周りの夫婦を長年みていてもわかりますよ。   「特殊な例すぎて」とご自分を悲劇のヒロインと勘違いされていませんか? 人には言えない特殊な悩みを抱えている人は案外多いですよ。スレ主さんの悩みが解決するよう願ってくださる優しい方がいらっしゃるのに、感謝の一言も書けないような人だから、今のような状態なんだと気づいてくださいね。 私も電話での匿名相談したことありますが、解決策はなくても一生懸命親身になって話を聞いてくださり「大変だね。そんなに辛いの我慢してるなんて可哀想だね」と声をかけて頂いただけで有難くって涙がでました。相談員の方の優しい心に感謝せずにはいられなかったです。その時の悩みはその後数ヶ月で問題の相手が引越し解決されましたが、感謝の心を忘れなければ、自然と色んなかたちで周りの人や状況が味方してくれるものですよ。感謝の気持ちを忘れないことから始めてみてくださいね。お悩み解決されますように。

2009.3.4 17:52 13

因果応報・自業自得かも(秘密)

あります! ネットって匿名だから相談しやすいけども、どこで誰が見ているかわからない怖さはあるので誰にも相談できないでいます・・・

2009.2.27 13:10 14

三毛(秘密)

やはり 悩み事がなにかわからないから はっきりしたことは言えないけど 掲示板に書くとばれるって よほど特殊なことですよね。 (大概の悩みは 同じような悩みを持ってる人はいるものですから ばれないのでは? よほどメジャーな掲示板でない限り 知り合いが見てるとは限らないし) また 具体的な相談なら このような匿名のところに書いてもアドバイスもらえないですよね。 法律関係 → 弁護士 病気関係 → 医者 みたいに 専門家に相談に行くしかないですから。

2009.2.27 12:32 12

はる(37歳)

あります。あります。特殊というか内容が重すぎて誰にも話せません。私も匿名の電話相談したことがありますが、聞いてもらっただけでアドバイスももらえませんでした。他の掲示板に一度書き込みしたら、削除され、もう一度チャレンジしましたが、また削除されました。一生誰にも話さずにいくしかないのかな。

2009.2.27 11:16 13

とくめい(36歳)

同じ悩みを持つ人は殆どいないほど 特殊ということでしょうか? どうにかぼかしながら そのお悩みを言うことは出来ませんか? 誰にも言えず悩んでるなんて とてもお辛いと思いますし 少しでも力になれればなと思ったので・・。 やはり他の人からアドバイスもらうことも 解決には必要かなと思うので・・。 そうそう家族で同じ掲示板は見ていないと思いますが、そんな保障はないですものね。難しいですよね。 悩みが解決するよう願ってます。

2009.2.28 00:13 10

うーるん(34歳)

有名人だと人に簡単に言えないんじゃないかなと思いました。私はそこら辺の人ですがそれでもちょっとばれたらいやです。有名人は占い師とかに相談してますよね。信頼できる人に見てもらうとかはどうでしょうか。

2009.2.27 22:58 10

そこらの人(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top