乳首が切れて痛いです
2009.3.10 19:48 12 15
|
質問者: 匿名さん(秘密) |
回答一覧
多分なのですが、乳首が痛いのは、赤ちゃんのくわえ方が浅くないでしょうか。 確か私も慣れるまで痛い時期がありました。 保健師さんに「もっと赤ちゃんの口を大きく開けさせて乳輪全体をガバッとくわえさせないとダメ。」と言われました。 治療法は答えになりませんが、痛みがひくまでできるだけもう片方で飲ませて、痛いほうは絞って捨てていました。 完全母乳、結構辛いですよね。 でも生後半年くらいにもなると赤ちゃんも慣れて来るし、離乳食が始まって少しずつ慣らしていけば張りも楽になるので頑張ってくださいね!
2009.3.10 21:45 57
|
コッコ(34歳) |
ワセリンなら病院に行かなくても薬局でも売っていますよ。 8ヶ月の息子のおむつかぶれがひどいので、いつもお尻にワセリンを塗っています。 乳首が切れると痛いですよね。 乳頭保護器は余計痛くないですか? 私が病院で教えてもらったのは、母乳を塗るという方法です。 授乳前より授乳後の母乳の方が脂肪分が多いそうで、授乳後切れた部分に母乳を塗って乾かしてから服を着るようにすると比較的早く治りました。 もうしばらくすれば皮膚が強くなって切れなくなると思います。 頑張って下さい。
2009.3.10 21:46 134
|
キューピー(32歳) |
1女児の母です。3年前に出産して母乳で育てました。 匿名さん、ご出産まもなくの今、まだまだ睡眠不足で大変かと思います。 私も出産後すぐに乳首が切れ、ワセリン(産院で処方)を塗っていました。 授乳回数も多く塗ってもすぐ治るわけでもないので、1か月くらいは、痛みをこらえての授乳でした。 病院で授乳指導をしていただき、おかげさまで2歳の卒乳まで母乳をあげていました。 匿名さんの産院では授乳指導はありましたか?? 授乳時のあかちゃんの抱き方(要は乳首の含ませ方や角度)によっても切れやすいようです。 乳首の皮膚が強くなってくることも解決のひとつですが、授乳指導をしてくれる助産院など専門のかたに相談することも母乳育児の近道だと思います。 直接、新生児が口にするものなので薬も慎重に選びたいですね。ぜひ母乳指導をしていただき処方してもらえるといいかと思います。 外出は大変ですが、なにより相談できて安心ですよ。 赤ちゃんとの楽しい時間を過ごせますように・・・。
2009.3.10 22:55 73
|
ひよこ(37歳) |
お疲れさまです。大変ですね。 私も助産師さんから馬油がいいと聞きました。 薬局で探してみてください。 私はもっぱら搾乳機を使い、手絞りを敬遠していたのですが、手絞りやってみたらとても簡単でいいです。 張りすぎたら、シャワーの時にやっています。 乳首が早く治るといいですね。
2009.3.11 18:17 65
|
ああ泣いてる(33歳) |
馬油(バーユ)が効きます。 何も添加物の入ってない馬油(ピュアバーユ)なら、乳首に塗ってそのまま授乳してもokです。 薬局に売ってます。1日何回もつけて大丈夫です。 私はこれで乗りきりました。
2009.3.10 23:01 173
|
M(31歳) |
お気持ちよーく分かります。 とっても痛いですよね。 私は、搾乳して哺乳瓶で飲ませたり、直接飲ませたりと平行してやりました。でないとなかなか治らなかったです。 赤ちゃんが口につけるから薬も使えないしつらいですよね。 私は、入院中に看護婦さんに教えてもらったのが、「ピュアレーン100」という小さなチューブに入ったものです。メデラというメーカーから出ているので検索してください。 体内に入っても大丈夫なので、塗っったまま授乳してもOKです。 ちなみに私は授乳後にピュアレーンを塗って、小さく切ったラップを貼り保湿してました。 もうしばらくの辛抱です。 頑張ってください。
2009.3.10 23:26 25
|
みみ(2歳) |
乳首のトラブルは痛いですよね・・。 私も痛くて授乳が辛くなった時期があったので、ドラッグストアでソンバーユを買いました。 赤ちゃんにも口の中に入っても無害との事でしたので・・。 でも授乳時には念のため綺麗に拭いてからあげてましたが。 授乳時以外はソンバーユを塗りベタベタするのでラップをしていたら、私の場合2~3日ですっかりよくなりました。 よかったら試してみてください。 今はまだ大変ですが、乳首は結構強くなってきますよ。 頑張ってくださいね。
2009.3.10 23:41 25
|
Y子(30歳) |
匿名さん、毎回の授乳時つらいですよね。 私も乳首が切れました。その時使用したのは病院の売店で売っていたものなのですが、「ピュアレーン」というものです。ドラッグストアなどで販売しているかはわからないのですが・・・ 後、授乳の仕方なんですが、どのよういされていますか? 私は最初わからず片方15分くらいずつ交互にあげていたのですが、助産師さんに5分ぐらいずつ交互に30分くらいあげるように言われ実践したところ乳首の切れも治まりましたよ。早く治ればいいですね。
2009.3.11 00:18 91
|
まゆこ(33歳) |
私も授乳中はよく乳首が切れていたかったです。 産院で教えてもらったのが「ランシノー」という商品でした。ラノリンという羊の油(100%)だそうで、これを塗ったまま授乳させても赤ちゃんには無害なので、授乳しながら乳首を保護出来ると聞きました。 詳細はネット検索でも出来るので調べてみて下さいね!
2009.3.11 01:00 27
|
なお(37歳) |
みなさんたくさんのコメント有難うございました! 乳首を観察してみたら、乳首と乳りんも痛い事に気づきました。 乳りんが痛むのは片方だけです。 おっぱいのくわえさせ方にも問題があるみたいです。 とりあえず、みなさんのコメントを参考に、保護器をメデラというメーカーのを使用していたので、同じメーカーのピュアレーンというのをネットで注文してみました。 せっかく母乳が出ているので、このまま続けたいという気持ちが大きいので、がんばって授乳に励みたいと思います。
2009.3.12 19:52 26
|
匿名(秘密) |
すっごいわかりますうう!!! 痛いんですよね~~~とっても! 今、5か月の次男に授乳中ですが、上の子の時も、 そして数か月前も、乳首が切れるし血豆はできるし、 張ったら痛いし詰まるし・・・・ もう悲惨でした・・・。 私が今でも使っているのは、馬油です^^ ソンバーユっていうやつなんですけど、 乳首に塗ってラップして、次の授乳までしておくんです。 気になるなら拭いてもいいけど、 口にはいっても大丈夫なので、軽く拭くくらいでもいいんですよ^^ 何日か試してみてはいかがでしょう? 良くなりますよ^^ 赤ちゃんが大きくなれば飲み方も上手になって、 授乳間隔ももう少しあいてくると思います。 そうした頃には乳首も強くなって、トラブルもグンと 減りますから^^ 絶対大丈夫ですよ^^ 馬油は手足に塗るとすべすべしっとり^^ 現在私はそうしています^^
2009.3.11 09:36 24
|
かなとまん(33歳) |
お気持ちよくわかります 私も産後しばらく乳首が激痛でしたから、、、 乳首がぴりぴり痛いのは乳口炎になってる可能性が高いので、その場合は吸わせないのが一番の治療法なんですが、そうすると母乳の出が悪くなるし、、、、と思いますよね^^; けど、数日は左右吸わせる時間を5分づつで交互にしていくといいですよ なるべく一つの乳首を長く吸わせないように そして、乾燥がよくないのでワセリンとかを塗ってラップを張っておくといいですよ もちろん吸わせる前は取ってよく拭いて下さいね^^ 私もこの方法で3か月目から現在1才2か月まで母乳できてます けど、あまりストレスにならないようにたまにはミルクでもいいや~くらいの気持ちで頑張ってくださいね^^
2009.3.11 10:31 30
|
らら(32歳) |
こんにちは。 1歳の子供を持つ母です。 つい応援したくなり出てきました。 良いアドバイスができるかどうかわかりませんが… 私も生後3ヶ月までは、乳首に水ぶくれ血豆が絶えず泣きながら授乳してました。 3ヶ月を過ぎたころ、乳管の通りが良くなったのか、乳首が強くなったのかわかりませんがすっかり良くなりました。 乳首痛ほんとに辛いですよね。 私はランシノーという油(産院やネットで買えます)を塗ってサランラップでパックしていました。 ランシノーは赤ちゃんが舐めても大丈夫な油なので、ワセリンより安心して使えるかと思います。 あと数か月すれば、痛みも良くなって母乳育児を楽しめるようになると思いますよ^^ がんばって!
2009.3.11 12:01 26
|
ままっこ(32歳) |
7月に出産しました。 私も産んで直後に乳首が切れて少し出血しました。病院でランシノー(羊の脂で赤ちゃんが口にしても大丈夫なものらしい)という油を塗って、上からラップでパックしてました。家に帰ってからも続けていました。ずーっと授乳の度に痛くて困っていましたが1ヶ月くらいすると乳首が柔らかくなって、うそのように痛くなくなりましたよ。 助産師さんは赤ちゃん○舗でも売っていると言ってました。ちっちゃなチューブなのに1000円くらいして、高いなーと思ったけど1ヶ月くらいもちました。
2009.3.11 13:00 29
|
もも(100歳) |
〆た後にすいません。 毎日の育児お疲れ様です。 私も切れたり詰まったりかなり苦労しました。切れた時は皆さんが書かれている様な事も色々試したのですが自分には合わなかったのかいっこうに良くならず、授乳後に自分の母乳をちょっと搾って塗ったら3日ほどで治りました。これは友達に教えてもらいました。ご参考までに。
2009.3.13 17:15 35
|
ままん(2歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。