結婚指輪を無くされました。
2009.4.8 03:04 0 11
|
質問者: とまとさん(27歳) |
2歳になる次男が、何かおもちゃがほしかったみたいで私のキーケースなどをおもちゃ代わりにして遊ばせてました。それでも飽きたようで、今度は夫の元へ次男が行った時に夫が結婚指輪を外して次男に渡したのです。その後、頼んだ食事も出てきたので私が長男、次男の分を取り分け、さぁ食べようと思って次男を見たら今まで持っていたはずの結婚指輪を持っていませんでした。おそらく何処かに投げたか転がしかだと思うのです。テーブルの周りを探しても結局見つからず、会計したときにお店の人に紛失したので出てきたら連絡ほしいと伝えたのですが、以来2日が経ちますが連絡がありません。
結婚指輪を無くされた事にも腹が立ちますが、もっと腹が立つのは夫に対してです。
お店の人に無くしたと伝える時も『うちの次男が・・・』と言いました。その時点で『貸したのはあんた(夫)じゃないか!』と頭に来た上に、帰宅後話をしていたら夫が『次男の隣にママが座っていたから、大丈夫と思ったんだ』と。何でもかんでも人のせいにしているように思えてむかついてしまいました。
そもそも、指輪を無くしたのが今回が初めてではなく、以前も義実家に行った時に夫が長男に貸して一度は無くした事があるんです。その時は、長男が手に握ったまま寝ていたので見つかったのですが、義母にも『そんな大事な物を子供に貸すのはやめなさい』と注意されたばかりなのに、また???って感じがします。というか、夫に対して『馬鹿???』とすら思えてきます。
結婚指輪をご主人に無くされた方、その後新しく買い直したりしましたか??
もうこのまま出てこない気がします。レストランなんて毎日掃除しますよね。2日経っても出てこないですし。
思い出す度、頭に来てしまいます。
ここで吐き出して少しすっきりしました。読んで下さりありがとうございました。
回答一覧
無くす以前に子供に指輪で遊ばせるなんて・・・と思ってしまったのは私だけでしょうか?!
無くすご主人に腹立たしい気持ちも理解できなくはないのですが、ちょっとス゛レてる気がしますね!!子供が投げたか転がしたですか・・・飲み込む危険もなくはないですよね?無くしたから(怒)ではなく、指輪で遊ばせるご主人にも?ですけど、飲み込んだら危険とかって考えられずに遊ばせるのも不思議に思えますけどね・・・。また、指輪とはいえレストランですから投げたら周りに迷惑になることもありますよね…。無くなるのは、時間の問題、必然だった気がします。買い直しても、そこがわからないと同じことの繰り返しだと思います。
2009.4.8 09:16 31
|
まりな(30歳) |
旦那さんも懲りないなとは思いますが、あなたも指輪を渡しているのを見た時点で注意したら良かったのでは?と思います。
2009.4.8 10:09 22
|
もも(100歳) |
う~ん、懲りないダンナさまですね。
お店は毎日掃除をするといっても、小さなものだし隅に転がってしまっていたら、なかなか見つからないかもしれませんね。
(見つけようという意識で掃除していればともかく、出てきたら…くらいだと見つからないかも…)
買い直しの件についてですが、知人男性で結婚指輪を2個重ねづけしてる人がいます。
結婚指輪を紛失してしまい、奥さんと相談して買い直したそうです。
(すごく奥さんに怒られたとか…、当たり前ですよね~)
しかし、買い直した直後に失くした指輪が見つかったそうです。
「二度とこのようなことがないように」という自戒を込めて2個重ねづけしているんだそうです。
2009.4.8 11:17 27
|
ナリ(38歳) |
結婚指輪=ものすごく大事なもの、だし、失くした原因を作ったご主人に対して腹が立つ気持ちも分かります。
でもでも、その前に2歳の子供に指輪で遊ばせるなんて、ご主人は非常識極まりないですよね。そしてあなたもどうして指輪を渡している場面で注意しなかったのでしょうか?2歳の子供にはまだまだ誤飲の危険があることくらい、考えられませんか?
子供が指輪を食べ物ではないと認識していたとしても、2歳の子供が小さなものを口に入れてしまうことなんてよくあるし、口に入れたまま何かの拍子に誤ってゴックンしてしまう事だって、絶対無いとは言い切れません。そのことをご主人によく言い聞かせた方がいいのでは?本来なら長男君が指輪を握ったまま眠っていた時に、大事なものを貸したことを咎めるよりも誤飲の危険について言及すべきだったはずです。
辛口ですみません。でも、今後このようなことがないように、ご主人とよく話し合った方がいいかと思います。
ちなみにうちも主人が指輪を失くした(多分自宅のベッド下に落ちていると思う)のですが、そのまま1年経ちます。どうせ職業上、仕事中は外さなければならないし、私自身も第一子妊娠中から外したままだし(かれこれ2年以上)、特に気にしていません。とまとさんが気になるようなら、思い切って二人してペアリングを買いなおすのもいいかもしれませんね。せっかくなので、別々の指輪じゃ淋しいですし。
2009.4.8 14:57 21
|
こわこわ(32歳) |
指輪がどうこうより、2歳のお子さんにそんな小さなものを渡すことが危険だという意識がご夫婦共に欠けている気がします。
間違って飲み込んでしまったらどうするのですか?
ご主人もご主人ですが、あなたもお子さんが指輪を持っているのを見つけた時点で取り上げていればよかったのではないでしょうか?
2009.4.8 16:02 19
|
ララ(28歳) |
まりなさんに同意です。
失くす以前の問題だと思いました。
何故指輪をおもちゃにさせるのか「???」です。
そんな危ない物渡しちゃだめでしょう。
とまとさんがすぐに注意しなかったのにも非があると思いますよ!!
2009.4.9 08:40 13
|
こと(27歳) |
ごめんなさい。
スレ主さんが考えられないと思いました。
もし、私の目の前で旦那がそんな事したら、烈火のごとく怒ります。
『子供がかわいくないの?そんな小さな物飲み込んだりしたらどうするの!!』
と言う感じで・・・・。
そもそも、前科があるのでしたら尚更です。
見てない所で渡していて無くされた・・・・なんて旦那言ったら、それこそ大激怒です。
渡した方が圧倒的に悪いので!!
家の子も2歳ですが、そんな小さな物で遊ばせたりしません。
お子さんが無くしたみたい・・・・と言う事は、目を離していたのですよね。
怖くて私には出来ないです。
旦那さんももちろんですが、スレ主さんも気をつけた方が良いと思いました。
見てないと所で渡され、遊んでいた事にも気づかず、その後無くされたと言ったなら、100%旦那さんに非があると思いますが、渡す所を見ていたのでしたら、その場で止めないスレ主さんにも非があるように感じました。
2009.4.9 14:43 18
|
タルト(33歳) |
こういう親が、こんにゃくゼリーを子どもに与えて、
その結果死ねば会社のせいにするんだなと思いました。
2009.4.9 15:15 14
|
は・・・(30歳) |
横ですが
>こんにゃくゼリーを子どもに与えて、
その結果死ねば会社のせいにするんだなと思いました。
そこまではいくらなんでも言いすぎなんでは?
ただ 子供が飲み込んじゃった可能性もあると思うので
私なら 毎日 うんちを観察してしまうかも。
今後は 子どもに小さいものを渡すのは反省して
その意味も込めて 二人でおそろいのリングを買いなおすとかどうでしょうか?
私は指輪じゃなくて おそろいの時計を買ったのですが
それはもう廃番になっていて
(そりゃ 子供に害が及ぶよりはましですが)
なくしたり なくされたりしたら本当にショックです。
2009.4.9 18:46 13
|
はる(38歳) |
スレ主です。
そうですね、私にも非があると思います。
旦那が子供に指輪を渡しているとこは見てないのですが、持っていると分かった時点で取り上げればよかったのだと思います。
言い訳になってしまいますが、うちの次男は自分が気に入った物や夢中になって遊んでいる物を取り上げると地べたに寝そべって足をバタバタさせて号泣するタイプなので、レストラン内ということもあり避けたかったのが本音です。
指輪も、鍵に通したりティッシュにくるんだりしていた程度だったので大丈夫かな?と思ってしまったのもあります。
日曜日に無くして、早4日が経ちますが一向に電話はありません。もう見つからないでしょうね。。。あきらめます。
最後になりますが、こんにゃくゼリーの事を書かれている方がいましたが、そこまで言われる筋合いは無いですよね。いくら何でも顔が見えないからといって、言っていいことと悪いことがあると思います。
ありがとうございました。
2009.4.9 20:05 18
|
とまと(27歳) |
横ですが、こんにゃくゼリーは、おばあちゃんが食べさせたそうですよ。母親ではありません。
うちも、やめてほしいと何度いっても
ボールペンなどとがったものを渡す義父がいます。
義母は注意するけれど、口先だけです。
本当に、やめてほしい・・・
今回の事、もうありませんように。
うちはいつもそういうところへ行く際には
お気に入りのおもちゃを準備します。
出かけているときにしか出しません。
結構いけますよ。
締め切り後しつれいしました!!
2009.4.10 00:14 16
|
りょう(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。