年の差、2歳と3歳ではあまり違いはないですか?
2009.4.13 13:34 0 0
|
質問者: さくらさん(30歳) |
3学年違うと、幼稚園や中学校は重ならないので、制服や体操服などお下がりが使えて無駄がないとか、入学・卒業式、受験も同時期になるので一度で済んでいいというのをよく聞きます。
その反面、一度に出費が重なるので大変だとか。
私自身2歳離れた弟がいて、中学校で重なっていた時はなぜかすごく恥ずかしかったのを覚えています。
なので3学年差の方がいいのかな、と思ったりもしています。
きょうだいでも同姓か異性かにもよると思うのですが。
2学年、3学年違うごきょうだいをお持ちの方で、ここがよかった、嫌だったという点を教えてもらいたいです。
学年差が微妙な時期だけに迷っています。
よろしくお願いします。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。