不育症検査について
2003.12.9 20:21 0 1
|
質問者: アネムさん(30歳) |
9週と11週でした。
今まで血液検査(甲状腺)・卵管造影の検査をしましたが、
異常なしということでした。
主人の「異常なしなら 自然妊娠を待とう」という一言で
病院に通ってなかったのですが、最近 基礎体温がバラバラ
なので、今日新しい病院に行ってみた所
「不育症の検査をしてみて 治療した方がいいのでは」と
勧められました。
大学病院に行かなければならない事と検査を受ける料金を考えると
迷っています。
不育症の検査を受けた事のある方、いくらぐらいかかるのですか?
あと 神奈川県 東京都 ではどこの病院で検査ができるのか
ご存知でしたら教えてください。
宜しくお願いします。
回答一覧
先日、関東公立病院で検査をしました。検査費保険外4万円となっていましたので、確実にそれ以上はかかっていると思います。
でも、何と何を検査したのか自分がわかっていないんですけれども。
染色体検査は20万円以上と先生が言ってました。
詳細不明ですみません。
2003.12.28 14:36 17
|
ニコ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。