義理妹の結婚式の御祝儀???
2009.6.26 21:47 0 17
|
質問者: リリーさん(32歳) |
旅費もかかるし、上の子供が小学生なので、学校の休みも長く取れないので、ホテルに一泊して帰る予定です。
御祝儀もですが、旅費とホテル代の出費も心配です・・・。
主人は年の離れた妹で可愛い様で、30万と言っています。プラス旅費・ホテル代と考えると頭が痛いです。
私は10万だと思っていました・・・。(私たちの結婚式の時は、兄弟・叔父・叔母が10万でそろえてくれたので。8年前)相場はどのくらいでしょうか?
結婚式後にすぐまた出産祝いもあるし・・・。
どなたか教えてください!!
回答一覧
りりーさん、多い少ないは別として、義両親さんのご祝儀を超える
のはよくないと思います。
義両親さんが10万円であれば、同じか超えない程度にするべきと
思います。
親をたてる意味でです。
私は義家族の親戚関係や義兄弟関係の結婚式や出産祝いなどは
義両親にお伺いをたてています。そして同等程度包んでいます。
2009.6.26 22:14 16
|
まゆ(35歳) |
参考にしかならないかもですが・・・
私の場合、夫の義理妹に10万円
私たちの結婚式に義理兄からは20万円でした。
なので30万円は少し多いなぁと感じました。
2009.6.26 22:15 15
|
カエル(30歳) |
ご祝儀に30万
だんな様はよほど妹さんがかわいいのですね。
それはそれで素敵なことだと思います。
しかし家計をやりくりしてるリリーさんにとっては、それに伴う出費もあるし、痛い話ですね。。
私の結婚式でも家族4人で出席の親戚はご祝儀10万でした。
だから私も10万でいいと思います。
しかし旦那さまの意見を無視するわけにもいかないので、間をとって20万でもいい?と相談してみたらいかがでしょう?
私も歳の離れた兄がいますがご祝儀に30万ももらったら、驚き+なんだか申し訳なく思ってしまいそうです。まぁどう思うかは人それぞれですが。
2009.6.26 23:16 16
|
夏カレー(23歳) |
キョウダイは10万ですよ!
30万は多すぎると思います。
余裕があるならいいですが、旅費もホテル代も
きっと出ないんですよね?
それならやはり10万にしてもらったほうがいいです。
ご主人がどうしてもというなら
どうしようもないですが・・・。
2009.6.26 23:41 20
|
まっこ(35歳) |
10万だと思います!
2009.6.26 23:48 15
|
ヨーコ(31歳) |
妹さんが可愛いというご主人の気持ちだけで30万とはあり得ない額なのでは!?旅費宿泊費なども御自分達の負担との事ですしお子様達もおられ大変ですよね!リリ-サンのおっしゃる通り出産祝いなどの事も出てきますし最初に額が多過ぎてはその後が大変だと思います!頂く方だって額包まれ過ぎてはどうかと。多ければ良いというものではないと思いますし妹だからと見栄張る必要もないと思います。妹サン達との今までのお付き合いの程度にもよると思いますが5~10万でじゅうぶんではないでしょうか?ちなみに私は昨年一番下の子がおっぱい、離乳食で大変な時でしたが弟にどうしても出席してと頼まれ、ウチの旦那とウチの方の親類は色々あり一切関わっていないので私と一番上の子、一番下の子だけ連れての出席でしたが私的には最低5万は包まないと悪いと思い5万でした(ウチも色々大変で沢山は出せる状態ではなかったので…)それでも弟は「多く戴いちゃって悪かったね」と言ってくれましたよ?家庭があり子供いるだけでも大変だと思ってくれるものでは?…御夫婦揃って出席するのに5万じゃ少ないと感じられる様でしたら、やはり10万程が妥当ではないでしょうか?年代別でのご祝儀など額相場の本も書店にありますよ。
2009.6.27 00:13 10
|
うさ林檎(34歳) |
私は実の妹が9月に結婚式を挙げます。
新郎は大阪生まれの一人っ子なのですが、
私が妊娠8ヶ月目の時期なので、今年は横浜で身内のみ呼んでという事です。
私も妹と年が離れていて可愛いと思いますが、
御祝儀は夫婦で10万と考えています。
あと交通費は自分たち持ちですが、ホテル代は遠方から出席してくれる場合は心遣いとして普通は出してくれるのではないかと思ってます。
2009.6.27 00:15 10
|
みくに(秘密) |
10万でいいでしょう。
だんなさんには、旅費や宿泊費にいくらかかると思ってんの、出産祝いもあるんだよ、世間の相場は10万だ、と言えばいいだけです。
2009.6.27 01:01 10
|
ゆきた(秘密) |
ひぃぃぃ、30万ですか?
旦那さんの気持ちは解らないでもないですが、お子さん連れて参列とはいえ、兄弟姉妹は10万が相場だと思ってました。
うちなら暴動になります(苦笑)。
それだけ出せる余裕があれば止めはしませんが、一般的な家庭じゃ家計から出すには痛い額ですよね。
それでも旦那さんが引き下がらないなら10万しか出せないって言って10万は家計から出して、後は旦那さんのおこづかいやらヘソクリやら独身の時の貯金やらで自力で出すよう言ってみては?
2009.6.27 01:55 10
|
こけし(35歳) |
こればかりは 家によると思うので
30万が絶対多いとは言い切れないと思いますが
8年まえ 兄弟が10万円だったのなら(物価も変わってないし)
10万円でいいと思います。
ただ 子供さん二人がプラスされること
妹(目下)ということを考えると
3万から5万円位追加してもいいのでは と思います。
交通宿泊費は大変だと思いますが。
私は 去年義理の弟が結婚式を挙げたとき(でき婚で 子どもいる状態)
私は出産直後で出席できなかったので夫一人で
会費制だったので 会費(15000円)プラス ご祝儀10万円
出席できなかったお詫びも含めて 私からのプレゼント1万円でした。
夫は実家に泊まったので宿泊費はゼロでしたが
交通費は6万円ほど負担しました。
お祝い事なんで 相場内ではできるだけ多く出してあげたほうがいいかと。
2009.6.27 10:26 12
|
はる(38歳) |
いくらなんでも、30万は多すぎるのでは?家計をやりくりしていて、子供もいるわけだし、、、
静岡といっても、もしかしたら名古屋寄りだったりして?名古屋ってご祝儀が多いから、、、
といってもうちも名古屋だけど、兄弟でも相場は10万ですよ(笑)
うちの姉が結婚式したときに、父親の兄弟を地方から呼んで、旅費や交通費(片道)出したのに、ご祝儀がめちゃくちゃ少なかったとか言ってた覚えがあります。だから、名古屋以外のとこはご祝儀少ないものなのかなぁと思ってました
2009.6.27 14:35 6
|
えぇっ(28歳) |
みなさんありがとうございました!!
とても参考になりました。
・・・さっ30万???
私も主人の言った額にこの反応でした。
旅費はもちろん私達の手出しです。(静岡ー宮崎・往復)
式場が空港近くらしくしかも午後からの式なので、終わってから遠くの実家に移動するより、空港近くのホテルにしようと思っています。翌日にはすぐ帰るので・・。
子供の負担を考えると、ただでさえ長旅なのに、これ以上疲れさせたくないし。だからホテル代も自分たちで・・・(泣)
その後、私は相場の10万を推しました・・。嫌な空気になりましたが・・・。
すると少し投げやり気でしたが「じゃ10万でいいよ」
とは言ってくれましたが・・・。
今は間をとって20万にしたほうがいいか悩んでいます。
とても苦しいです。(正直)
それともうひとつですが、やはり義妹の結婚式では長男の嫁的には着物ですか???
レンタル代とかは自分出しになるのでしょうか?
我が家も余裕はないのでいろいろ考えると胃が痛くなる金額になります。
2009.6.27 17:48 7
|
リリー(32歳) |
家の経済状況も考えないわがままなご主人で、リリーさん大変ですね。
相場では10万だと思います。
近々義妹の結婚式がありますが、うちはそのくらいにします。
あと、着物を着る予定はありません。ワンピースで出席させてもらおうかなと思っています。
2009.6.28 00:06 6
|
参考までに(35歳) |
すみません、書き忘れましたが、私も長男の嫁です。
でもそんなに「長男の嫁だから着物じゃなきゃ」とか考えてません。
義母からも何も言われてませんし、義妹の結婚式は着物では出席しません。
何回もレス失礼しました。
2009.6.28 00:12 6
|
参考までに(35歳) |
交通費、宿泊費は、普通であれば、「お車代」としてバックがあるのが通常だと思います。旅費などは、旅行会社のツアーを利用したり、交通費は「早割」+宿泊費は「楽天トラベル」「じゃらん」「一休.com」等で安く宿泊できると思いますよ。
2009.6.28 02:49 6
|
かな(37歳) |
いろいろ大変ですね。
私の場合ですが、当然のように「着付けの予約しておいたわよ」
と、義母に言われました。
黒留袖を持っていなかったのでレンタルしました(費用は自分持ち)
県外への出席だったため、荷物が多くなり大変でした・・・
その家にもよると思いますので、お義母さまに相談されてはどうでしょうか?
ご祝儀、たしかに一般的には10万が相場ですが、ご主人の妹さんに対する想いが強いようなので、20万にしても良いかと思います。
私は義妹の際、主人の希望で50万しました(泣)
でも、義母も義妹も感激してくれたようです。
多く出しておいて、あとから後悔することはないと思いますよ!
2009.6.28 04:44 7
|
春(33歳) |
10万で妥協?してくれて良かったですね。
少なかったかなと思うなら、ちょっとプレゼントでもあげてはどうですか?
着物ですが、家の考えによると思うので親御さんに確認した方がいいと思います。
お子さんがいるので着なくても平気かと思いますが、全員着物で1人だけ洋装となるとないか言われるかもしれないので。
ちなみに私は妹の時(既婚、未妊)は留袖来ましたが、相手方の姉妹(既婚子供あり、未婚)は洋装でした。
着物・着付け代は自分もちでした。
2009.6.29 19:50 7
|
とく(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。