やっと妊娠したのに心が赤ちゃんを拒絶
2009.6.28 09:11 0 14
|
質問者: メロンさん(29歳) |
産婦人科の先生は赤ちゃんの生命力が無かったのだと言いましたが、実は私は妊娠したとたんに赤ちゃんの存在が怖くて嫌でたまらない気持になってしまったのです。
妊娠した途端急激に体力が落ちてたり、唇が割れたりしました。
正直に言うと赤ちゃんに私の栄養が奪われている。
と思って怖くなりました。
それにこれから子供を産んで数年の間は外食も旅行も、ましてや友人と気軽にショッピングもできなくなってしまう…私はこの子に私の時間の全てを捧げて生きていかなくてはいけないんだ!
と思うと急に自信が無くなりました。
そんな最低な事を思ってしまう自分に自己嫌悪しました。
でも正直な気持ちでした、だからと言って妊娠が全く嬉しくなかった訳じゃありません、何年も不妊に悩んだ末にやっと授かった赤ちゃんです
妊娠が分かった時は本当に嬉しかったし超音波写真を貰うたび嬉しくてアルバムに張ったり、食事に気を付けたり。
でもその反面最低な事を思って赤ちゃんを拒絶している自分がいました。
妊娠したら子供に無償の愛情を感じると聞きます。
次の妊娠のためにも赤ちゃんにこんな感情を抱いてしまった私は精神科などに相談に行った方がいいのでしょうか?
とても不愉快な内容かもしれませんが回答宜しくお願い致します。
回答一覧
こんにちは。少し治療をお休みしてみてはどうですか?
今回は残念な結果になってしまったけれど、これが「出産したんですが、産まなければ良かったと思ってしまいます」だったら取り返しつきませんよ。
妊娠した事によって、「現実に親になる事」を初めて考えられたのだと思いました。
私は「私の栄養が奪われている」とは考えた事がなく、「私の中で育っている」と思ってました。
今のお気持ちのままで治療を続けないほうがいいと思います。
2009.6.28 14:12 22
|
るな(35歳) |
こんにちは。
現在1歳の男の子がいます。
お子さん、残念でしたね。わたしも2度の流産を経験していますので
お気持ちお察しします。
この場だからこそ、言えた本音ですよね、メロンさん。
賛否あるかもしれませんが、
「妊娠したら(もしくは出産したら)子供に無償の愛を感じる」
というのは幻想だと思います。
確かにそういう人が大多数だとは思いますが
すべての人がそうだとは思いません。
母性とは(あるいは父性)子育てしていく中で
育っていくものだと実感する毎日です。
実はわたしがそうだったんです。
結婚して10年子供に恵まれませんでしたが
周りが心配するほど本心では子供、ほしくなかったんです。
そう、メロンさんが感じていたような理由で、です。
子供がいなくても十分毎日楽しかったし、体調も良かったので、
妊娠してから出産までは本当につらかったです。
今なら笑い話ですが、つわりのひどいときは
お祝いを言われても、逆に腹が立つくらいでした。
(ほんとひどい話ですが。。。)
しかし、そんな私も出産後、息子の顔を毎日見ていると
だんだん人並みの母性が育ってきました。
自分の命より大切なものがこの世に存在することが
今でも奇跡のように尊く感じます。
女なんだから母性があって当たり前、
子供を育てて当たり前、という一般論に、
不快感を感じてきました。
でも、生んで育ててみて、やっと
「あぁ、子育てってすばらしい。」と感じ、
みんなのいう事が理解出来ました。
でも、わたしは最初からは出来なかったです。
大丈夫ですよ。
お子さん、ちょっと忘れ物をして、取りにもどったと
思えませんか?(私、そう思っているんです)
次の妊娠でしっかり体調整えて、
改めてお子さんを迎えましょうよ。
お子さんをその腕に抱いてから
母になる試練がまだまだあります。
でも、子供の顔を見てからだと、きっと頑張れます。
今回のこと、ご自身のせいだと思わないでください。
長くなってごめんなさい。
最後にひとつ。
妊娠中、体調の変化やホルモンのバランスの崩れで
普段は思いもしない感情におそわれることって、あります。
急激な体の変化に心がついていけないんでしょうね。
だから次の妊娠でもまた同じような不安や
嫌悪感を感じることがあるかもしれません。
でもきっと胎動を感じるくらいまでくると
気持ちもおちついてきて、前向きになってくるんじゃないかな。
で、結論。
わたしはメロンさんがおかしいと思いません。
不愉快なんてことないです。
大丈夫です。
メロンさんがかわいい赤ちゃんを抱いて
幸せな気持ちに浸れる日がくることを
祈っていますよ。
2009.6.28 15:44 23
|
ゆ(37歳) |
それはマタニティ・フ゛ルース゛では?妊娠中に憂鬱な気持になったり不安になるのは良くあることだと思いますよ。
ホルモンも妊娠前とは急激に変化しますし。
先日、私も不妊治療をお休み中に二人目の妊娠がわかりましたが、喜びよりも何故か戸惑ってしまい妙にイライラしていました。治療してたくせにです。結局6週入る前に流産してしまいましたが、その時はやはりとても悲しくまた戻ってきて欲しいと思っています。また一人目の時は、臨月に入ってから手術の日まで(予定帝王切開でしたので)なんだか不安と寂しさがあったのを憶えています。この先自分が死ぬまで子供の事を考えないことはないんだと、今さらながら責任がのしかかってきたようで…。
でも出産が終わり、産まれた子供を見たら全てのモヤモヤは吹っ飛びましたよ。腹が据わるというかんじで(笑)ですのでメロンさんも、次にまたそのような気持ちになられたら、ホルモンのせいだと思うことにしませんか?心が病んでいるといったことではないと思います。
2009.6.28 16:37 22
|
オレンシ゛(32歳) |
メロンさんのお話を読ませていただいて、私はなんとなく
分かるような気がしました。
メロンさんにとって妊娠は初めての経験ですし、どんどん変わっていく自分の体や、将来について漠然とした不安を感じることがあっても、ごく自然なことではないのでしょうか。
それが赤ちゃんへの拒絶とメロンさんは思ったようですが、本当にそうでしょうか。
つわりなどの体調不良によって、消極的な考えになったりすることもきっとあると思います。
妊娠したから、すぐに母性を感じるられる人ばかりではないですし、嬉しい反面不安を感じ、そのうち積極的に妊娠を受け入れらる心の準備ができてくると思いますよ。
あまり自分を責めないでくださいね。
2009.6.28 16:42 20
|
オクラ(33歳) |
子どもを授かるにはまだ早かったのかもしれませんよ?
不妊に悩まれてはいても、まだまだやりたいことがいっぱいあって、本当は赤ちゃんが欲しい時期じゃなかった、そんなことはないですか?
いろんなこと、我慢ばっかりして治療されてきたとか?
外食も、旅行も、友人とのショッピングも、まだ足りないならもっといっぱい楽しんでみてはどうでしょう。
赤ちゃんは、そういうことを気づかせてくれるためだけにほんの少しの間やってきてくれたのかもしれませんよ。
2009.6.28 17:16 23
|
みー(31歳) |
それはマタニティブルーなんじゃないでしょうか。
妊娠初期って、ホルモンが急激に変わるから、けっこうマタニティブルーになる人、多いんですよ。
それに、妊娠出産って、命がけですから。怖くて当然ですよ。
別におかしくないですよ。あー、ホルモンのせいだなあって思ってれば良いんですよ。
産後なんて、もっとすごいですよ(笑)
本当、人間って、理性でコントロールできない野生の部分がいっぱいあるんですよ。ぜひ体験してください。
あとになれば全部笑い話ですから。
2009.6.28 19:10 16
|
さくらんぼ(40歳) |
この度は残念でしたね。
体の方はもう大丈夫ですか?
読んでいて率直に思ったことが、長年の不妊治療のせいか、
妊娠がゴールになってしまっていたのかな?と思いました。
あと、ちょっと大げさに物事を考える人なのかな?と。
物事、100か0かのどっちかじゃないんですよ。
色んな人がいて、色んな考えがあっていいんです。
まず、妊娠したら、体に色々なことが起こるんですよ。
つわりや貧血は当たり前!
でも、それは妊娠したからこその嬉しい変化。
赤ちゃんが頑張って育っているんです。
栄養が奪われてると思うなら、その分栄養摂ったらいいじゃないですか♪
まぁ、未知の部分、見えない部分だから怖いんだろうけど、
そこはやっぱり可愛い赤ちゃんを想像してみてください♪
あまりマイナスに考えないでくださいね。
あと、自分の時間がなくなるなぁ・・・と考えるのは
程度こそあれ、みんな少しは考えるんじゃないかな?
私は2児の母で、3人目を考えてる所なんですが、
上の子達が手がかからなくなってきた分、また一からか・・・と思うこともありますよ!
でも、赤ちゃん産んでも全ての時間を赤ちゃんに捧げなきゃ行けない訳じゃないですよ!!
外食だって、赤ちゃんが小さいうちの方が楽だったりしますし、
友達と出かけるのは大変だけど、家族となら気兼ねなく出かけられますよ♪
子どもも小さいうちは、色んな所にいっても料金かからない場合が多いですしね!
だから、ここも悲観的にならないでください。
精神科・・・というと、ちょっと受診しづらいですよね。
もし次ぎに妊娠したら、また同じ事思ってしまいそうですか?
相談しに行くという感じで受診するのはアリだと思いますよ。
それでメロンさんが楽になるなら、いいじゃないですか♪
専門家に話だけでも聞いてもらうと楽になるかもしれませんし。
病院にいるカウンセラーさんでも良いと思います。
あまり一人で抱え込まないでくださいね。
2009.6.28 21:41 14
|
ゆん(28歳) |
これは・・・つり・・・?
本当だとしてもまるで共感できませんが。
2009.6.28 23:36 15
|
ラン(29歳) |
ゆ さんのおっしゃる通りだと思います。
不愉快になんておもいませんよ。私もメロンさんのお気持ちわかります。
拒絶しているのではなくて、新しい命を授かったことの重みに戸惑いと不安を感じていたのではないのでしょうか。
メロンさんの思っていた事は決しておかしい事ではないと思います。そんなに大げさに考えて落ち込まなくてもいいんですよ。
私も子どもが出来て、外食が出来ない、自由がきかないなーと思っちゃったりします。でも、そんなのはほんとに数年で、何年か経ってしまえば子どもは自分の世界を持ちはじめて、構いたくても構えなくなってしまうんですよね。
子どものために忙しいのは数年だけ。あとは寂しい~ってなっちゃうかも。
母性なんて、ゆっくり育っていくものだと思います。
2009.6.29 00:01 14
|
じゃじゃ馬娘のママ(35歳) |
沢山のご回答本当にありがとうございます。
私の未熟で利己的な考えに対して不快に思われた方、ごめんなさい。
何人かの方がマタニティブルーでは?とお答え下さったので症状を調べてみました、赤ちゃんに対して気持ちがむくというものは無かったですがそうだったのかもしれないと思えました。
妊娠した途端生活が全然変わってしまったし体の変化も沢山で当時はとてもイライラしていました。
掃除や洗濯をしていると「無理しちゃだめ!」と怒られて、自分では無理してないつもりなのに…と、どこからが無理してるでどこまでが無理してないなのか分からなくてイラついたり。
それまでは1日1食だったのが「赤ちゃんの体を作るための栄養をつけなきゃ!」と3食たべて食べすぎで具合悪くなったり。
はじめての妊娠でどのラインまでが良くてどのラインまでがダメなのか分からない…妊娠の本通りにやろうとすると今までの生活とかけはなられ過ぎていて逆に負担でした。
マタニティブルーが妊娠初期にも現れるなんて思いもしなかったです。
でもここで相談してみて「気持ち分からなくもないよ」と励ましてくれる方がいて安心しました。
次に妊娠した時は抱え込まずに素直に周りに相談しようと思います、そしてもっと強くなりたいと思います。
皆さん本当にありがとうございました!
2009.6.29 08:54 15
|
メロン(29歳) |
こんにちは
ごく自然な迷いや戸惑いだと思います。もちろん、妊娠して大喜びで母性に浸りきる人もいますけど、全員がそうでなきゃならんっていうわけじゃないですよ。そんなことは人それぞれです。メロンさんが最低だとは思いません。最低なのは、産んでおいて虐待したり責任放棄したりすることですよ。産む前にいろいろ考えるのは問題無いです。
私は29歳の時は子供が欲しいなんて全く思いませんでした。自由な生活を謳歌していて、それを手放す気は全然なかったです。それから人生観も色々と変化して、40過ぎて、そろそろ出産限界年齢が近づいてきて、産むか産まないかの最後の選択だという時になってついに産もうと決心しましたけど、なんの迷いも無いわけじゃありません。「本当に後悔しないのか?」という問いは、産む選択にも産まない選択にも付いて回ります。治療中は治療の成功を願いますが、妊娠したらしたで、また色々と余計な迷いや不安が出てきます。こんな年ですけど、メロンさんの考えたこととあんまり変わらないように思います。もうそんなことは今考えたってしょうがない!って割り切ってはいますけど。
今回の流産は残念でしたが、真剣にいろいろ考える良いきっかけになったのではないでしょうか。若いし、今回妊娠できたということはまた可能性がありますよ。考える時間はまだ充分あると思います。
「次の妊娠のためにも」と考えておられるのだから、子供が欲しいというお気持は強いのだと思います。ただ、それにまつわる色んなことが不安なのでしょう。それは当たり前ですよ。「無償の愛情」というのは、うーん、無償の愛だと思い込むことはあっても、本当のところ、人間に無償の愛っちゅうのは無理なんじゃないでしょうか。神様じゃないので。完璧じゃなくて当然で、それでいいと思います。
2009.6.29 10:54 15
|
るま(41歳) |
二度目です。
〆レスを読んで。。。なんか、そんなに口出しされたらストレスもたまるよ、と思いました。お姑さんと同居されてるんでしょうか??
メロンさんの問題というよりも、その環境がちょっとしんどいなーと思ってしまいました。
前向きに考えられていることですし、うまく聞き流せるようになればいいですね。
2009.6.29 15:48 14
|
みー(31歳) |
〆を読みました。
ご飯・・・一日一食!?!
これは・・・。
赤ちゃんどうのこうのという前に
改善すべきところですよ!
食生活って、精神的な安定にもつながりますよ。
まずは生活を見直して、健康的な生活を送ったほうがいいです。
あと、マニュアルとかに振り回される人なんだと思いました。
たまごクラブとかは、へ~、くらいに読むほうがいいです。
2009.6.29 22:22 14
|
さくらっこ(30歳) |
はじめまして。
ずばり診療内科での診察をお勧めします。
メロンさんの思考はごく自然なものだと思われます。
ただ、少し過敏になりすぎているかもしれません。
今、現状で「あんな風に考えて…」とご自分を責めているようでしたら、これはもう専門家の領域です。
実は私も妊娠9週目ですが、診療内科にお世話になっています。
もともと不安感がとても強く、治療をしていましたが、
妊娠したら、もっとひどくなりました。
やっとつわりが治まったのですが、それまではお腹のにエイリアンでもいるのか?とんでもないことばかり考えていました。
専門医は、決してメロンさんを傷つけるようなことは言いません。
どうか安心して、疲れてしまった心のケアに専念していただきたいです。
心身共に元気になればまたチャンスは巡ってきますよ!
2009.7.7 02:38 16
|
のんたん(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。