治療をお休みしたら妊娠した方
2009.7.4 10:39 0 3
|
質問者: かおりさん(34歳) |
回答一覧
こんにちは。
私は一人目のときに治療してました。
私は黄体機能不全、旦那は時期によって運動率が悪いという感じでした。
人工授精しても授からず、治療していても前向きな気持ちが持てず休憩したところ妊娠しました。
この時は流産してしまいましたが、その後、体作りが大事なのでは?と思い、漢方薬局で処方してもらったのを服用して出産することが出来ました。
その他にやっていたのは骨盤体操、お灸です。
旦那には亜鉛やマカを飲んで貰いました。
漢方やサプリは体質などによって合う、合わないがあると思いますよ。
赤ちゃん、授かると良いですね。
2009.7.4 14:43 36
|
しづ(33歳) |
私の場合がそうです。
うちは男性不妊のみで、一人目を人工授精1回目で授かりました。
その後二人目も治療を開始しましたが人工授精6回撃沈しステッフ゜アッフ゜に向けてお休みしたところ3ヶ月後自然妊娠しました。残念ながら初期流産しましたが、一度の生理を見送ってトライしたところ再び妊娠して今5週目くらいです。
まさか自分が連続で自然妊娠するとは思ってなかったのでヒ゛ックリしました。
私がお休み中に心がけていたのは養命酒を毎日飲むことでした。2ヶ月ほどするといつも冷たかったお尻と腰がいつも温かくなりました。そして主人に心がけてもらっていたのは精子を溜めずに出す(直球ですみません)ということです。ついこのあいだ新聞でも読みましたが、男性は毎日射精すると精子の状態が劇的に改善されるそうで、排卵期間に入ったら毎日タイミンク゛をもつと妊娠率があがるとか。それ以外の期間では3日に一回のヘ゜ースくらいがヘ゛ストだそうです(これについては行為の回数ではなく射精の回数です)。
あとはコエンサ゛イムのサフ゜リをとってもらってました。コエンサ゛イムは男性不妊にきくそうなので。
参考にして頂ければ幸いです☆
2009.7.4 23:40 26
|
ノア(31歳) |
お返事ありがとうございます! とっても参考になりました、うちの主人は性欲があまりなくて月に2回夫婦生活があるぐらいです、たばこも吸うしお酒も飲みます、マカは飲んでもらってるのですがこれじゃ精子の状態がよくないのは当然ですよね。 みなさんのを参考にして赤ちゃんを授かるためにがんばろうと思います! 自然妊娠できるといいな…。 ありがとうございました!
2009.7.5 08:37 25
|
かおり(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。