HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 息子を亡くしてからの、主...

息子を亡くしてからの、主人の落ち込み。鬱?

2009.9.23 14:31    0 9

質問者: シナモンさん(34歳)

数ヶ月前に、第二子である長男を生後3ヶ月で亡くしました。

不妊治療をして出来た待望の2人目でしたが、
突然亡くなってしまい、
私も毎日とても悲しいです。

ですが、上に5才の娘がいて、毎日やらなければならないこと、色んなことが分かっている娘には、
泣いた顔や暗い顔は見せたくありません。

それなのに、主人は毎日暗い顔で、
うつ気味で、心療内科に通い、
仕事を休む日も多くなってしまいました。

私だって悲しいけど、
娘のためにも、前向いて楽しんで生きていかないと、
これからのことが心配です。

主人は心療内科で薬をもらっていますが、
食欲も減り、元気がありません。

子供を亡くしたことは、
私たち夫婦にとって、辛いですが、
元気がない毎日を送っていては、
亡くなった息子にも申し訳ないと思うのです。

息子が、また生まれ変わってくるよと言ってくれたような気がして、私は出来れば2人目治療をまた頑張りたいと思っています。

どうすれば、主人が元気になってくれるでしょうか?

同じような経験をされたかた、
また、アドバイスいただけるかた、
どうかアドバイスください。

宜しくお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

シナモンさん、お辛い思いをされたんですね。お気持ちお察しいたします。
ご主人なんですが・・・、多分口で「前向きにがんばろうよ」「元気だして」と言っても多分無駄だと思います。
無駄というか人にはそれぞれ個人差があると思うんです。
シナモンさんが前向きに頑張れてもご主人はそうもいかないというのはご主人の性格云々ではなく仕方のないことなのではないでしょうか?
あまり言うとご主人にとって苦痛以外何者でもなくなってしまう気がします。
きっと時間が解決してくれると思います。私も小さい頃妹を亡くしました。あの時は家族全員が沈み両親の耐えないケンカ、世間の目とか色々辛かったです。でも1年もしたらだんだんよくなってきましたよ。頑張ってとか言いません。なんとか良い日が来るまでどうか辛抱なさってください。

2009.9.23 17:33 26

総理(35歳)

とても辛い経験をなさいましたね。心中お察しいたします。

旦那さんのお気持ちがなかなか前向きになれないのは仕方の無い事だと思いますよ。もし私でも、数ヶ月では前向きになれないです。旦那さんも時間と共に少しずつ前を向ける様になれるはずなので、ゆっくり見守ってあげましょうよ。お互いを思いやりながら…。
行き場の無い悲しみを、家族で乗り越えられます様に…お祈り申しあげます。

2009.9.23 22:01 25

チョコ(36歳)

私などが発言するのは場違いかもしれませんが・・・

子供の頃、妹が死産でした。
その時の、泣いている両親の姿、ぐったり寝込んでいた母親の険しい顔、今でも鮮明に覚えています。
入院している母に、10円をもらって、下の売店にガムを買いに行き、食べ終わるとまた10円をもらって買いに行き・・・

母は、二度と妊娠しないと決心したそうですが、父はどうしてももう一人欲しいということで、もう一度妊娠し、弟が生まれました。

流産を繰り返し、弟の出産も予定日より早く破水し、またダメかもしれないと号泣したそうです。

後で聞いたのですが、両親はこう言ってました。
「あの時亡くなった子供のことはかわいそうだけど、だからあの子(弟)に出会えた。弟は、生まれるべくして生まれた、生命力のある運命の子。頑張ってよかった」と。
結果論かもしれませんが・・・

死産と、わずかでも時を過ごしたお子様を失うことでは、感情も違うでしょうが、悲しみを乗り越えるためにも、次のお子様を求める気持ちは、間違ってないと思います。

私自身は何度も流産し、治療をし、今の息子に出会えました。
いまようやく、あの悲しみも、この子に出会うためだったと思えます。

今直面している悲しみや苦しみは、正直簡単に乗り越えられるものではないでしょうが、もう一度新たな命に出会える希望を支えに、少しでも前向きにお元気になって下れればと思います。

私がそうでしたが、元気のない両親の姿は辛いです。
今は父や母のあの頃の気持ちを推し量ることができますが、当時は5歳でしたので、寂しさゆえに、ずいぶんわがままを言っていたように思います。

ご家族で支えあって、乗り越えてほしいです。

2009.9.23 23:40 21

とくめい(35歳)

シナモンさん、こんにちは。

私は妊娠2ヶ月目の時、夫が鬱と診断され、約1年間仕事を休職してました。

妊娠も、鬱病の人のケアも初めてのことばかりで、何度も衝突し、よく泣いてました。

子供が生まれたら何かいい方向に変わるかも・・・と少し期待もしましたが、息子は先天性の病気をもっていて、生後2日で救急搬送、6日後に手術。一進一退を繰り返し、1ヶ月半後になくなりました。

赤ちゃんの病状と、夫の鬱が悪化したらという心配で、自分の産後の体のことなんて二の次でした。ふたりとも精神的にぎりぎりでしたが、お互い励ましあい、親たちの支えもあってなんとか乗り切ることができました。

自分の話が長くなっちゃってスイマセン。

ご主人が元気ないこと、仕事のこと・・・ついつい何か言いたくなってしまいますが、息子さんが亡くなってまだ日が浅いし、決して大げさではなく、人生で一番悲しい出来事を経験したばかりなのですから、しばらくはそってしておいてあげるのがいいかと思います。

娘さんのために早く元気に!という気持ちもわかりますが、そして娘さんのために前向きに頑張ってる主さんは本当にえらいと思いますがここはあせらず、一歩一歩、時間をかけて、です。

がんばっているお母さんのこと、元気のないお父さんのこと、息子さんは天国からぜんぶ見ていて、応援してくれていると思いますよ!

2009.9.24 00:57 23

日々草(40歳)

こんにちは。
とても切なく哀しい内容に、何とか力になれればと思い、書き込んでいます。

ご主人の気持ちをもう少し寛容に受け止めてあげるように考えてあげて欲しいです。生意気な言い方ですみません。
他の方も書かれているように、心の傷や反応は人それぞれで、暗い人、明るい人がいるように、千差万別なんだろうと思います。

もし仮に逆の立場で、シナモンさんが病院に通うようまでになっているのに、ご主人がもっとしっかりしてくれ、などと言うようなら、きっとシナモンさんは益々辛くなると思います。

時間が経てばほんの少しは傷も癒えてくるかもしれませんし、もう一人の可愛いお子さんの子育てに夢中になれるかも、です。

人生の寄り道というか、道草みたいに考えて、ちょっとだけ旦那さんをそっと見守ってあげてください。
シナモンさんもそうすれば、きっと自分にも後で良い循環がまわってくるだろうし、ご主人も年を取ってから、あの時ありがとう、と思ってくれると思います。

私も不妊治療で、心がおかしくなりそうになりましたが、主人はそのことに一切文句を言わず受けとめてくれて、今そのことにとても感謝しています。

シナモンさんも本当にお辛いだろうと思います。
息抜きやストレス解消をして、少しは楽になれる日が来ることを祈っています。

2009.9.24 10:31 25

チャモロ(34歳)

シナモンさんの悲しみ、お察しします。わたしなんかが想像しても足りないくらいの、辛い経験だっだのではと思います。

ご自分もお辛いのに、ご主人の分までよく必死に耐えて頑張って来られましたね。
辛い不妊治療を経て妊娠し、大変な思いをして産んだ、母親であるシナモンさんが1番お辛いですよね。私だって悲しいけど、我慢して頑張っているのに、って思ってしまいますよね。
ですが、食欲も元気もなくて、心療内科に通院するほど落ち込んでいるご主人の状態を認めてあげませんか?男親だからこそ、心の切り替えができないのかもしれません。シナモンさんが、私だって・・・と思っている限り、それが態度に出てしまったりで、ご主人と気持ちがすれ違ってしまいそうな気がします。
シナモンさんの考えや態度がいけないというのではないので、誤解しないでくださいね。まわりくどくなりましたが、シナモンさんは、ご主人が落ち込んでしまって普通の状態じゃないからと遠慮して、本音や自分の辛さをぶつけてないのでは?
簡単ではないけれど、お互い本心をぶつけあって、時間はかかっても支え合っていけたらいい方向にいくのではと、感じました。
今のままでは、ご主人は「こんな時によくもう1人なんて考えられるな」と言い出しそうだし、そしたらシナモンさんは心の行き場がなくなって、心がつぶされてしまいそうだと思いました。
もうすでによく話し合っているのなら、余計なことを言ってすみません。もしまだでしたら本音をぶつけあい、ご夫婦2人で出した結論というか目標に向かって、頑張って乗り越えて行ってほしいです。
娘さんの前でも笑顔のお母さんで頑張って、ご主人の前でも頑張って、シナモンさんの心が壊れないかとても心配です。

2009.9.24 17:27 20

ちょび(37歳)

こんにちは。
シナモンさん、本当にお辛い経験をされましたね。

私の実兄も二男を11ヶ月の時に
突然死で亡くしました。
あと少しで誕生日だったんですが。
前日まで元気に走り回ってた甥っ子の死に
私も全く信じられませんでした。
遺影も前日の夕方に撮影された
面白い顔した写真でした。

当初、兄夫婦は
取り乱して精神的ダメージは
計り知れませんでした。
日が経つにつれ少しずつ
落ち着いて来ましたが
やっぱり波がありました。
うちの場合は兄より姉の方が
ダメージが大きく
精神的不安定になってました。

ただなるべく長男の幼稚園の行事に
積極的に参加したり
外に出るように努力はしてました。

やはり兄夫婦ももう一人子供が欲しいと
いう結論になったみたいで
10ヶ月後に妊娠しました。

周りの手助けも必要だし
なるべく家族3人で外出するきっかけを
作ると良いと思います。
旦那さんも相当お辛いと思いますが
時間が少しずつ解決してくれます。

また旦那さんが少しでも回復の兆しを
見せ始めた頃に二人目計画の話をされては
如何でしょうか???
きっと亡くなった息子さんは
生まれ変わってきてくれると思います。

兄夫婦も再度子供が出来た事で
随分変わりました。


2009.9.25 16:58 19

ひろこ(31歳)

皆様、お返事ありがとうございました。
温かいお言葉に涙が止まりません。


今までの人生で、一番辛い信じられないことがおき、
娘に引っ張られて、何とか動いているような気がします。

本当なら、1人でボーっとしているのも良いのかもしれません。
でも、娘の幼稚園のお迎えや、お弁当、掃除に洗濯など、
毎日の生活があり、運動会にも元気に出席してあげたいし、
両親の前では、心配をかけたくないので元気を出さないとと思いますし、何より娘の前では落ち込みたくないのです。

孫の誕生を楽しみにしていた義父母や両親の悲しみを考えると、
親不孝だなと思います。

弟が出来ると一緒に頑張ってくれば娘は、
弟がいなくなってから、夜が怖いと言い出しました。

一緒に産婦人科についてきてもらっては、
4Dを見て誕生を楽しみにしてくれていた主人。

出産と息子の死が現実でないような、
そんな気がします。

パパが大好きな娘のためにも、
主人には立ち直って欲しい。

主人の顔を見るのが辛い、
せめて一緒に前を向いて生きていきたい。

それが、娘や亡くなった息子のためだと、
1人で気持ちが焦ってしまっています。

焦ってもだめ、待つしかない、
色んな気持ちがありますが、
きっと時間が解決してくれますよね!

今は、娘のためにも、
元気な母でいたいと思います。

皆様、本当にありがとうございました。
こちらで弱音を吐かせていただいたこと、
感謝します。


2009.9.25 17:11 19

シナモン(34歳)

おつらい経験でしたね。お察しします。人には、人それぞれの悲しみの乗り越え方があるように思います。とくに、悲しみを乗り越えるのには、時間が一番必要な人もいます。

みなさんもおっしゃられているように、とにかく、そっと見守っていてあげるのがいいと思います。 ときどき、大丈夫? とか、やさしい言葉をかけてあげてください。

ストレスが強いと、ビタミンCとビタミンB群の消費が激しくなりますから、鬱状態のときは、栄養に気をつけてあげてくださいね。

ご主人さまもそうですが、スレ主さまもご自分をいたわってあげてくださいね。一番つらいのは、きっとスレ主さまだと思います。

私も不妊治療で2度流産して、流産後、病気になり4か月目にはいります。お子様を亡くされたおつらさ、想像を絶するものがありますね。ご自身もおつらいのですから、無理せず、いたわってあげてくださいね。

2009.9.25 19:31 19

たま(42歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top