お友達募集(名古屋市守山区)
2004.1.14 17:52 0 7
|
質問者: 2004さん(秘密) |
回答一覧
お気持ちはわかります。
・・・でも不妊治療で悩んでいる者同士で仲良くグループを作ってしまうと、最初はいいけれど最終的には1人また1人と妊娠していって妊娠した人も妊娠できずにいる人と最終的には良い思いをできずに終わってしまうような気がします。
近所で会うというよりもHPを立ち上げて不妊仲間と交流した方がたくさん友達もできて楽しいし、オフ会などで会う程度ならどんどん妊娠をして卒業されている方ともすんなりと受け入れる事ができるし、どんどん新しい不妊仲間も出会えるかもしれません。
ちなみに私は、子どもがいない人中心にメル友募集をして3人と仲良くなり不妊についての相談等をしていましたが1人また1人と妊娠をしてそれをきっかけに不妊治療の辛さをわかってくれているからこそ疎遠になってしまったりして・・・。結局3年つき合ったメル友さん達に1人また1人と遠慮にされてしまって辛かった思い出があります。(私はまだ妊娠していません)
大きなお世話でごめんなさい。気を使ったり使われたりが嫌だという感じを文章中から受け取りましたので勝手に解釈してあなたならそういうつき合い方はやめた方がいいのでは?と思ったもので・・・。
治療歴が長い私の意見でした。参考にしてもらえるといいのですが。
治療は辛いけど頑張りましょうね。
2004.1.21 09:29 14
|
匿名(30歳) |
こんにちは。私は名東区に住んでいます!名東区でも守山の近くです。
私は一年前に不妊の一般検査を受けただけでその後の治療にはかからず、
最近になってようやく不妊治療を開始したところです。
(まだ検査段階ですが)
私の周りも順調に子供に恵まれている人が多く、やはり不安になったり
することもあります。
結果はどうあれ、今現在の悩みを打ち明けたりして気持ちを楽にできるといいですね。
まずはメールでのやりとりなどからはじめませんか?
でもどうしたらいいんでしょうか・・。
2004.1.21 12:53 10
|
よね(31歳) |
>近所の方なら一緒に遊びに行ったりもしてみたいです
ここで住所やメアドの交換をするってこと?
そんな恐ろしい事、誰もしませんよ。
ジネコはお友達を作るサイトではないですよ。
お友達を作るなら、「ベネッセウィメンズパーク」でネット検索してください。
2004.1.21 16:17 9
|
匿名(秘密) |
京都ですけど、駄目ですか?
2004.1.21 17:51 9
|
ニャニャ(秘密) |
ここって出会い系サイトじゃないよ。
2004.1.21 20:36 11
|
badyko(26歳) |
こんいちは。不妊治療13ヶ月、人工授精もうすぐ2回目です。私も不安いっぱいです。いっぱい悩みいっぱい泣きました。この辛さを分ち合える人が欲しいって思いました。でもやっぱり不妊友達は卒業を前提に考えると違うよね!だからもしよろしければ辛くない毎日を過ごす為にアドバイスになればと思い返事します。私の場合は仕事をしてるので毎日辛いぐらい忙しい。そして周囲の友達や先輩に不妊治療を話しています。そして赤ちゃんがいない今だからできる事をセレクトして楽しんでます。仕事もそう。楽しい飲み会、スキーや山登り、旦那さんと二人きりの時間。人から「赤ちゃんまだ?」と聞かれたら「不妊治療してるねん。楽しみにしててね!」と素直に言う。まっ、人それぞれストレス回避はあるでしょうが、参考になれば。。。
2004.1.28 22:44 6
|
うさこ(秘密) |
お二人の連絡方法についてですが、
よろしければ、「東海なび」子育てほっとなびの「掲示板」を参考にしてください。掲示板ではありますが、任意でアドレスを公開できるようになっています。東海地区の医療機関の情報も載っていますよ。
私も子供に恵まれませんでした。私も同級生も流産して、次々と生まれていく他の同級生から置き去りになったようで寂しい思いをしました。お互いに傷を慰めあうわけではないけれど、つらい気持ちを打ち明けることができて良かったと思っています。人の妊娠を羨み「こんなひどいことを考える私は人間ではない」と自分まで否定する気持ちから救ってくれたのは、同じような思いをした友人でした。
私はもうすぐ母となりますが、友人は未妊です。彼女とはずっと友達でいたいと思っています。妊娠出産すると遠ざかるようなことがありますが、子供の話題ばかりするからではないでしょうか?
私は女として友達としても彼女と付き合っていきたいと考えています。もちろん、彼女が母となれる日を願いつつ。
2004.1.30 16:10 7
|
にゃおん(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。