トヨタ記念病院 ジョイファミリーについて
2009.10.10 12:35 0 2
|
質問者: あおいさん(39歳) |
結果についていいお話がなくちょっと不安になってきました。
以前、評判の森脇さんに聞いたら3~4ヶ月待ちと言われ
焦っている私には精神的に無理だったのでジョイファミリーに決めました。
雰囲気もよく先生もさっぱりしていて看護師さんも
感じが良かったので、「ここでがんばろう」と思っていたのですが
やはり大切なのは”雰囲気”ではなく”技術&結果”ですよね。
実際通ったことのある方、通院中の方
どんなことでもいいので教えて下さい。
回答一覧
なんかお気持ちわかります
先生がかわってから、新しい先生になって、この先生で大丈夫かな?って、ずっと不安がありながら凍結してあった卵を移植しました。
以前の先生の病院に転院しようかとも考えましたが。
やっぱり、不安があるとタ゛メみたいで移植を失敗しました
ずっと不安がありながらの移植だったので、やっぱり、自分が安心できるとこがいいと思い、転院しました
先生はサハ゛サハ゛して優しいのでいいと思います
だけど、子宮カ゛ン検診をやり忘れてて、移植直前に、高度異形成がわかり、中止になったりして薬代がもったいなかったなって、ことがありました。
移植して2〜3日後に乳首を絞ったら、白い液体が出てきてきました!、以前も同じ症状で高フ゜ロラクチンだったので、これは高フ゜ロラクチンかな?って、思い、高フ゜ロラクチンでも妊娠するのかな!?って思いとても不安になりました。そういえば移植前に血液検査してないと思いました
初めての体外受精で子供を授かったので、今回の移植失敗で、やっぱり不安があったからタ゛メだったのかなと思いました。
今の先生がタ゛メということではないと思います!
2009.10.11 14:47 17
|
ぷーさん(30歳) |
ありがとうございます!
>なんかお気持ちわかります
と言っていただけてうれしかったです。
検査を忘れられたりいろいろとあったみたいですね。
不安になっちゃいますよね。
まだ1回しか診ていただいていないのでとりあえず通ってみます。
先生と合う、合わないもそのうちわかってきますよね。
病院の雰囲気はとてもいいなと思いました。
「合う」先生だといいなぁ。
がんばります!
2009.10.13 19:02 23
|
あおい(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。