HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 卵のク゛レート゛について...

卵のク゛レート゛について教えて下さい

2009.10.13 10:02    0 4

質問者: ちゃみさん(32歳)

初めまして。
先日、始めて採卵をし、OHSSになり、
只今入院しております。。
今日、分割確認の電話をしたのですが
あまり詳しく説明がなく、よくわからないし
入院先で調べようがなく
(遠方なので違う病院に入院しています)
卵の状態がとても不安です。

5個の卵を凍結したとのことですが

①3日目 9細胞
② 7細胞
③5日目 初期胚盤胞B
④5日目
⑤6日目 カクチョウキ胚盤胞BB

④はあまりいい状態ではないと言われて、よくわからない感じです。
あまりいい卵じゃないんですよね、きっと。。
今入院もしていて、すごく悲しく思っています。

どうかわかる方、それでも妊娠された方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

通常は、4分割8分割と偶数で受精卵は分割します。
7?っていうのは無くはないみたいですけれど
あまりグレードの高い受精卵とは言えないかもしれませんね。
でも、必ずしもグレードが全てではないそうですよ。
5つも取れたのなら1つくらいは良いのもきっとありますよ。
元気出してください。

2009.10.13 16:40 28

あやたん(38歳)

奇数での分割もありますよ。

ちゃみさん
今は入院中ということで大変ですよね。
今、病院で調べられないようなので下記に書きますね。

3日目の理想は8分割だと思いますが(ものすごく早すぎても良くないこともあります)
7分割位いってればまずまずなんじゃないでしょうか?
9分割のも、いいと思います。あとはフラグメントとかにもよりますね。
5日目の初期胚盤胞は、少し遅いかも。
6日目の拡張期胚盤胞は、いいと思いますが出来れば5日目だと理想ですね。


G1 初期胚盤胞 :胞胚腔(空洞部分)が全体の半分以下
G2 胚盤胞   :胞胚腔が全体の半分以上
G3 完全胚盤胞 :胞胚腔が胚全体に広がった胚
G4 拡張期胚盤胞:胞胚腔が拡大して透明帯が薄くなっている
G5 脱出期胚盤胞:透明帯より胚の一部が抜けかかった胚
G6 完全脱出胚盤胞:透明帯より完全に脱出したもの(移植できない)

最初のアルファベットは、内部の細胞(胎児になる部分)
次のアルファベットは、外側の細胞の層(胎盤になる部分)です。
初期胚と違い、胚盤胞はGの数字が大きいほど良いです。
またAが一番良い状態で、病院によっては違うけど

形態がAA、AB、BAの胚盤胞の妊娠率:約50%
形態がBBの胚盤胞の妊娠率:約30%
形態がBCあるいはCBのの胚盤胞の妊娠率:約25%
形態がCCの胚盤胞の妊娠率:約5%
初期胚盤胞の妊娠率:約20%


という結果が出てる病院もあります。
でも病院・年齢などによっても違ってくるので、あくまで参考値として解釈してくださいとのこと。
ちなみに6日目の胚盤胞ですが、同グレードだと、上記の5日目の胚盤胞の妊娠率に1/2をかけるみたいです。


でもAAとかで、いいグレードで妊娠できなかったのに、
グレードの低い胚盤胞や、6日目の胚盤胞でも妊娠してる人もたくさんいますよ。
ですから希望を持って下さいね。
7分割以上の胚が5個も凍結できたなんて、すごいと思いますよ。

2009.10.13 19:36 24

くう(30歳)

☆くぅさん

とても詳しく記載して頂き、ありがとうございます。
確か、フク゛メントはマイナスと言ってました。

もう少し退院が延びそうなので
もやもやして、すがる思いで
こちらに投稿させて頂きました。

入院中で、初めて聞く言葉に、全然タ゛メだったんだ。。と報われない気持ちでいっぱいでした。

それだけに、くぅさんからのお返事を見て涙が出ました。本当にありがとうございます!!
とても感謝してます。

前向きにお迎え出来るよう、頑張りますo(^-^)o

2009.10.14 08:29 24

ちゃみ(32歳)

ちゃみさん
入院中って思うように行かないし、体調も悪いし、卵も気になるしで大変ですよね。
退院して落ち着いたら今度はお迎えの準備です。
凍結卵は、ちゃんと待っててくれますので、体調を整えて
お迎えできるといいですね!
私もOHSSで入院になり、すぐに移植出来なくて来月移植予定です。残念な事に凍結は1つしかないです。

分割が止まってしまったり、桑実胚止まりで胚盤胞にならない人もたくさん居ますので、ちゃみさんすごいと思いますよ!
5個もあれば万が一の時には、数回チャレンジもできます。
だから悲しまなくて大丈夫!頑張ってくれた卵を信じましょう。
妊娠出来るようにお互い頑張りましょうね。

2009.10.15 08:18 28

くう(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top