初採卵で変性卵→フラバノールで次周期良い結果出たかたいますか?
2009.11.23 22:48 0 2
|
質問者: りりさん(33歳) |
もともと多嚢胞ぎみもあってそうなったのだと思いますがこの先も同じ結果で移植出来ない事を考えて落ち込みます。
先生からはフラバノール(12日間)を処方され、生理3日目にまた行く予定ですがフラバノールで周期を整えてその後、良い卵が採卵出来た方いらっしゃいますか?
先生には来周期もやったほうがいいよと言われました。
今は不安で上手く行った方のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。
(私はちなみにKLC系列クリニックです)
回答一覧
私も同じ系列のクリニックです。はじめての自然周期の採卵は調整していない状態でのぞむので、ほとんどの人が卵がとれないみたいですよ。私は空砲でした。空砲の人も多いみたいです。今回は変性卵であっても、卵はとれたのですから良しとしたほうがいいです。先生のほうも初回はホルモンの推移とkか、いつ頃卵をいつとったらよいかのタイミング(早すぎても、遅すぎてもいけない)をみるためや、調整周期をどのくらいいれたらいいか等をみるためにおこなうお試し採卵と位置づけているようです。つまり患者のデータが無いわけですから、あなたがいつLHサージがおこるかとか、排卵遅めか早めかなどがわからないため、それをみたいだけです。今回は卵がとれた=卵がきちんと製造されているわけですから、あまりがっかりしないで次にのぞんでください。
はじめての採卵なので期待してのぞんだと思いますが、初回はそんなものなのです。この程度で落ち込んでいたら、その先、採卵なんかよりももっともっと大変な壁が待ち受けていますよ。例えば、とれた卵が胚盤胞になるかどうかとか、移植して陽性がでるかどうか、とか流産せず妊娠継続なるか。。など。私は10週目で流産を経験していますので、採卵よりも移植のほうがずっと大変でずっと落ち込むものだと思っています。
私はクリニックではずっと自然周期採卵(セロフェン5錠とスプレキュア)で、一回目は空砲、2回目は未熟卵(早く卵をとりすぎたため)、3回目で4コ成熟卵がとれ3つ胚盤胞になりました。回を重ねるたびに調整ができて、だんだん卵がとれるようになってきました。刺激周期採卵をおこなうのではなく自然周期採卵の場合は体に負担をかけないぶん、1回ではうまくいかないので、そのくらい時間はかかると思ってのぞんでください。あまり力まないでのぞんだほうがいいですよ。
2009.11.24 10:08 34
|
まきこ(36歳) |
まきこさん、お返事ありがとうございました。
同じ系列クリニックに通院されている方からのお話でとっても励みになりました。
前向きに2回目に挑もうと思います。
2009.11.24 22:36 26
|
りり(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。