育児、気持ちに余裕が出てくるのはいつ位からでしょうか
2009.11.29 00:27 3 13
|
質問者: kyokoさん(35歳) |
当然と言えば当然かもしれませんが、
なかなか気持ちに余裕が持てません。
娘が「ウーン」と唸ればドキドキ、
顔を真っ赤にして踏ん張っていればハラハラ。。。
育児って楽しい!という気持ちよりも、
プレッシャーのほうが強いのです。
もっと母親としての余裕を持って育児を楽しみたい・・・
育児経験者の皆さん、いつ頃から気持ちに余裕が出て
育児を楽しめるようになりましたか?
回答一覧
はじめまして!
二歳の息子が居るのですが、ごめんなさい未だに余裕はありません(*ToT)。次々に色んな心配事が出てきて、、、。
【育児を楽しむ】って前向な方の素敵な言葉であって、あ〜なんて楽しいのぉ(@^∇^@)って感じじゃなく、こんなに大変な時期に、些細な事を喜び、こんなに常に一緒に居れるのも、今しかないんだって実感して大切に日々を過ごすことなんだなと思っています。
お互い頑張りましょうね!
2009.11.29 09:31 22
|
そら(31歳) |
1人目は何があっても初めてで、余裕なんてないですよ。今上が6歳。少々のことなら…と思う反面、何かあったら…とすぐに病院にも行くし悩みは耐えません。二人目妊娠中(9w)ですが、この子と上の子は別人ですから、また悩むと思います。
とは言え、主さんの言う余裕…はノイローセ゛にならない程度なら夜から朝まで寝てくれて、赤ちゃんを連れて出掛けられるくらい(5・6ヶ月)になれば随分気持ちも楽になると思いますよ。
2009.11.29 10:47 28
|
ぱぱぱ(29歳) |
はじめまして。
今、娘は1歳1ヵ月です。お誕生日近いかもしれませんね。
1ヶ月半の頃がすでに懐かしいです(笑)
唸ると真っ赤になってましたが、私は真っ赤だ〜と笑っていた記憶が。
踏ん張っている時は「頑張れ〜」と応援していました。今でも踏ん張りの時は何とも言えない真顔になるので、見ていて思わず吹き出してしまいます(本人は真剣)。
私の場合は逆に低月齢の頃より今の方が余裕ないかも・・・。
気持ちの余裕を持つのは難しいと思いますが、あまり思いつめず、楽しく育児できるといいですね。
2009.11.29 10:50 26
|
ひろみさ(27歳) |
7ヶ月の双子を育児中です。
生後3ヶ月まで世話に追われ、精神的にも余裕なかったのですが
3ヶ月近くになると、笑顔(原始的な)が出てきたので徐々に
笑顔に癒されていきました。
その頃から夜も、まとめて寝てくれるようになり、自発的にも
笑うようになって5ヶ月~子供が何をしても可愛い♪と思える
ようになりました。
スレ主さんも3ヶ月~余裕が出てくると思います。
それまでは一番シンドイ時期ですが、もう少しの辛抱です!
きっと可愛い♪と思う時期がやってきますよ~。
息抜きしながら育児を楽しんでくださいね♪
2009.11.29 14:16 32
|
子供嫌い(37歳) |
私個人的には病気に対して強くなり、意思の疎通が出来て会話が楽しくなった3歳くらい(幼稚園年少)から余裕が出てきました。
不思議なもので二人目は新生児期から余裕がありました。
一人目は試行錯誤を繰り返し、一喜一憂の日々でしたが、二人目は先が読めるので楽しんで育児していた気がします。
お互い頑張りましょう。
2009.11.29 14:58 42
|
三毛猫(35歳) |
人にもよると思いますが、私は1歳を過ぎた頃からぐっと楽になったな~と思えるようになりました。
周りも「1歳過ぎた頃から楽になった」と言うママさんが多かったです。
1歳半くらいから普通食が食べられるようになり、食事の支度が楽になりました。
2歳くらいからおしゃべりがうまくなって言葉で意思疎通できるようになりました。
今は2歳半。
イヤイヤ期も脱出し、概ね言うことを聞いてくれるようになりました。
何でもやってあげなければいけない新生児のころは私も本当に大変で、精神的にもまいってましたが、今思えば本当に短いあっという間の時間だったな~と思えます。
なかなか心に余裕はないかもしれませんが、子育てしていると時間が飛ぶように過ぎてしまいます。
辛いのはほんの一時期、かならず楽になる時が来ると何とか乗り切って下さいね。
2009.11.29 16:44 14
|
ゆず(38歳) |
今6ヶ月になる娘がいます。娘が1ヶ月くらいの時、シ゛ネコで同じような質問をさせてもらいました。
今が一番大変な時期だと思います。
まだあんまり表情もないから尽くしても尽くしても・・・って感じで、急に生活のヘ゜ースが変わって寝不足で疲れて、「私が想像してたほのぼのした子育てじゃな〜い!!」と思いました。
でももう既にその頃が懐かしいです。
楽しいって思えるようになったのは3ヶ月を過ぎていろんな表情や声を出してくれるようになってからかなぁ?
もちろんまだまだ新米ママなので、今だって余裕があるわけじゃありません。でも赤ちゃんのいる生活のヘ゜ースや寝不足にも慣れて始めほど疲れないようになりましたし、何より私を見つけて嬉しそうに笑ってくれる娘が癒やしてくれます。
月齢に応じてまた違う悩みが出てきて、今も手探りでの子育てですが、半年が過ぎて思うことは、赤ちゃん期は本当にあっという間に終わってしまうんだなぁ〜ということです。
この前までおっぱいしか口にしなかった娘が美味しそうに離乳食を食べてる姿に、嬉しくも切なくなることがあります。
きっとスレ主さんも少し経てば今の新生児の頃を懐かしく思われるんじゃないかな?
渦中にいる時は楽しむ余裕なんてないですけどねー。
私は今の気持ちでもう一度新生児の娘を抱いてみたいです。
2009.11.29 18:35 17
|
古時計(30歳) |
もうすぐ4ヶ月になります。
心配事はいっぱいありますが、毎日結構楽しく過ごしています。
私にとっても「育児」は、まだ始まったばかりで、きっとこれから大変なんだろうな〜って思っていますが、とりあえず「あかちゃんのお世話」に関しては2ヶ月を過ぎたあたりでぐっと楽になり、3ヶ月をすぎてぐ〜んと楽になりました。
自分の体も回復するし、あかちゃんの体もしっかりしてきますから。
1ヶ月半って、産後のぴりぴりは残ってるし、慣れてないのにそろそろ家事もしなきゃって頑張ってしまったりする頃だし、一番しんどいんじゃないかしら?
無理しないで、ゆっくりいきましょう!
2009.11.30 12:31 16
|
みお(秘密) |
5歳の息子と1歳半の娘がいます。
私は1人目が2歳くらいになって「会話」が出来るようになってから余裕が出てきた気がします。
何故泣いているか、どこが痛いか、何をして欲しいかを口で言ってくれるようになるし、それまでは1人ぼっちで育児をしてるような気がしてたけど(主人は遅いし実家は遠いので)子供とのおしゃべりが楽しいので毎日が早く感じるようになりました。
2人目は生まれたときからかなりの余裕があり、いつのまにか1歳半になってた!!って感じです。
1ヶ月半くらいだとまだ話しかけても反応ないし、何故泣いてるか分からないしで余裕無いと思いますが、3ヶ月くらいになると話しかけると笑ってくれるようになるのでちょっと楽しくなってくると思いますよ♪
2009.11.30 12:40 16
|
ゆう(27歳) |
3人の子育てをしていますが、そうですね、私の場合、それぞれが1歳を過ぎた辺り?に、一安心だったかと思います。
一人目二人目と、ある程度余裕は出るかも知れませんが、やはり乳児はドキドキ怖いですよね。
kyokoさんはまだ生まれたばかりの赤ちゃんといると、まさにまっただ中だと思います。
夜眠れないのも、永遠に続くのかしら・・?みたいな時。
大丈夫ですよ、私たちの長い人生の中でほんのひとときです(私がいつも自分に言い聞かせていた言葉です)。
子供にしてみたら記憶にも残らない時でも、そんな小さな生命と過ごせるのはほんのわずか(これも育児中何度も言い聞かせました)。
少し前向きに、気分が明るくなるだけで、その真っ最中なその時も、ちょっと余裕というか、楽しむゆとりが生まれました。
今、とても大変だと思いますが、自分の子供が大きくなった私にとっては、あの1年間は、一番の子供との蜜月だったと思います。(懐かしすぎて、戻ってみたくていつも妄想の世界にトリップします)(苦笑
頑張ってると思いますが、ほんの少しの事です。
時には旦那さんにもそんな素敵な時間を体験させて(その時は自分は息抜き)、子育てエンジョイしていきましょう。
2009.11.30 14:41 14
|
ナメコ(38歳) |
一緒です!!
私も一ヶ月半の娘がいます。
毎日大変で気分が安定しません・・。
ミルクを吐かれたりすると、あらら~大丈夫かな??って
笑顔で言える時もあれば、こんなに吐いて大丈夫なの~って
涙が出てくる時もあります・・。
友達ママは3ヶ月過ぎるまでは余裕無かったって言ってました。
もう少しの辛抱です。
それまでお互い頑張りましょうね!!
2009.11.30 14:44 12
|
ドナ(29歳) |
個人で感じ方が違うのでしょうけど私は娘が1歳半くらいから育児が楽しく感じられるようになってきました。
もちろんそれ以前にも時々でうれしいことはたくさんありましたが1歳半くらいから食事もほとんど取り分けでよくなったし、無意味に泣く(なんかわからないけど泣いている状態)ことがなくなったし、意思疎通がなんとなくできるようになってきたり。
あとは「ママ」とか「好き」とか「おいしいね」とか言ってくれるとやっぱりこちらも嬉しいもんです。
2009.11.30 15:11 14
|
ひな(33歳) |
生後1ヶ月半ですと夜中も何度も起きますし、ひたすら授乳やおむつで大変ですよね。
私は1歳児の育児中ですが、生後3ヵ月頃から授乳間隔があいて夜まとめて寝てくれるようになり
少し余裕がでてきたきがします。
目が会うようになったり笑顔を見られたり、反応がでてくるとそのかわいさに疲れもとれる気がしました。
今は心身共に疲れて1日が長く感じるかもしれませんが、どんな赤ちゃんでも必ず少しずつ楽になっていきますよ(^_^)
疲れた時は旦那さんなどご家族にSOSを早めにだして、大変な時期を乗りきってくださいね。
2009.11.30 23:52 12
|
よつ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。