主人の友達の奥さんが苦手です。。
2010.2.6 15:29 0 3
|
質問者: 雪だるまさん(29歳) |
いつも楽しくこちらの掲示板を拝見しています。
私の主人の友達の奥さんのことなんですが・・
私は昨年8月に出産し、現在五ヶ月の子供がいます。
生まれてから、ちょくちょく家に来てくれるんですが、
育児に対して、ああしたほうがいいよ~、こうしたほうがいいよ~などいちいち先輩面?上から目線な感じがして、あまり良い気分ではありません。
小学生の娘さんがいるのですが、うちの娘はこの時期は
もうつかまり立ちをしていたとか、布おむつだったから、おむつが早く取れたとか、話すのが早かったなどなど・・自慢?を毎回会うたびに同じ事を言います。
私より年上で、確かに育児の先輩ですので、色々と参考になったりしますが、なんかイライラしてしまいます。
私は、そうなんですね。すごいですね。と答えたりしています。
あと旦那様の悪口など、甲斐性が無いとか言いたい放題です。
私は、まじめに働いて家族を養って優しい旦那様に見えるのですが。
見えないところで色々あるのかもしれませんが、誰のお金で生活できているんだと、思ってしまいます。
多少の旦那の愚痴などではなくボロクソに言っていて、旦那様が可哀相に思えてきます。
その娘も、父親のことを馬鹿にしているようです。
皆さんの周りにこのような人はいますか?
仲の良い友達だったら、色々と意見を言えるのですが、やはり聞き流すしかないのでしょうか?
回答一覧
私も同じようなことがありましたが、私の場合は少し違います。
その奥様は、私よりも年下で主人の上司にあたる方の奥さん。
今は異動で違いますが
私が年上でも敬語。
ざっくばらんになんて出来ない。
正直、一生関わらなくても生きていける相手です。
でも、この奥様「意外としっかりしてそう」とかタメ口で
私に向かってムカッとくることたくさんいってきました。
それもニコニコしながら。
なので、距離をあけ、二度と会わない様にしています。
主人からは食事に誘われているとお誘いはあるようですが
お断りしています。
最近では二人目は?など年賀状などに書いてきて
イラっとします。
ほっといてよ!!って思います。
どうですか?
違いはあるものの、とってもやりづらいところは同じだと思います。
なぜ、主さんの自宅に来られるのでしょう。
毎回ですか?
その訪問もだんだんと負担ではないですか?
負担になっていなくても、今後のことを考え
今のうち少しずつ断っていく方がいいと思いますよ。
体調が良くないとか言って距離をあけていくべきと思います。
遠慮のない方のようですのでどんどん家に介入してきますから。
主さんが、その方を頼りにしているならば、仕方ないですけどね。
2010.2.6 16:30 102
|
リスキー(秘密) |
私の職場の先輩が同じ感じです。
私が妊娠してからというもの、毎日ああしたらいい、こうしたらいい、から始まり、生まれてからも色々指図?してきました。
最初はありがたい!と思っていましたが、あんまり毎回言われると嫌になりますよね。
子どもができるまでは毎日のように子どもが作った線路の写メを見せてきて、『私全く興味ないですから』って心の中で叫んでました。不妊治療していたので、なんかほんとに辛かったです。
その人はこれまた同じで、職場の人や旦那の悪口のオンハ゜レート゛。特に旦那さんの悪口はほんとに聞きたくなかったです。私、旦那さんの悪口他人に言う人軽蔑しちゃうんです。親友でもないのに。恥ずかしくないのかな?って。
だから、長くなりましたがお気持ち、よく分かります!何も解決になりませんが、私は聞き流して極力会わないようにしましたが…。
そうもいかなそうですよね。旦那様の友人の奥様では。
主さんは旦那様のいいところとか言ってみては?私は『うちはありがたいことに、よくしてくれる。感謝してる』と常に話してました。同じ人種と思われないのがいいと思います!
2010.2.6 18:19 98
|
マキート(40歳) |
旦那が絡むと関係って難しいですよネ…(;^_^A
自分だけの問題ならある程度融通きくのになぁ〜(´Д`)
ウチの場合は奥さん(Aさんとします)がわたしの先輩で、旦那さんが主人の後輩です。主人からすれば二人とも後輩ですね。
Aさんもわたしも今は会社辞めてますが、旦那同士は同じ会社に勤めてます。
Aさんはわたしの一年先輩だったのですか、結婚も出産も一年先輩なんです。
ウチの主人の事も一年先にしってるワケで…。
Aさんはウチの主人の話ばっかりするんです(;-_-+
だいたいが「〇〇(主人)さんって△△なところあるでしょ?」なカンシ゛で、わたしが答えると「そんな事ないよ。〇〇さんは△△だよ!」って…。
いつもわたしに旦那の話振って否定。
あとは主人の悪口もちらほら。まるで共通の上司の悪口のノリで、とっても不愉快です!
あなたウチの旦那の何を知ってるの??っていつも思います(;_;)
雪だるまさんのように育児ネタや自分の旦那の話された方がまだイライラしなかったかな…。
もともと苦手な相手でした。
仕事でミスをしても絶対認めないし、間違った仕事のやり方を教えられたのにそれすらも認めない人だったので…。
尊敬できない先輩でした。
ここ一年以上はメールのやりとりと年賀状だけですが、またそのうち「会おうよ〜」と連絡が来ると思います…。
一応元先輩なのではっきり言い返さず、聞き流す状況です。
旦那同士の繋がりがなきゃとっくに縁切ってますネ〜。
スミマセン、便乗愚痴でした(;^_^A
わたしは主人に悪口意外は愚痴ってストレス蓄めないようにしてます(笑)
2010.2.6 21:49 68
|
ぱぁり(25歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。