胚移植後初採血の意味
2010.2.26 21:30 2 2
|
質問者: 陸さん(34歳) |
採血で着床してるかどうかまで判断できる物ですか?また、この時点で着床してないと判断されたら確実に妊娠しないと言う事なのでしょうか?
回答一覧
こんにちは。
ネットで知り合った方の通う病院が移植後の中間判定がありました。
採血してHCG数値が上がっていればホルモン補充(内服薬や張り薬、膣座薬)するのだとか。
採血で数値が0.であればかすりもしてない、(私の場合ですが)2.8で着床したけど育たなかったと言われました。
陸さんの通われる病院の判断基準は分かりませんが、仮に着床していないとなれば妊娠の可能性は低いと思います。
私が確実にないと言えないのは、判定日に陰性と診断されて生理待ち→来ないので検査したら陽性だったという話もネットで目にした事があるからです。
妊娠してるといいですね。
2010.2.28 02:44 27
|
イズミ(34歳) |
イス゛ミさん回答ありがとうございました!
採血の意味もわかり、スッキリしました♪
判定日に陰性で後日陽性になるなんて事もあるのですね( ̄0 ̄)
良い結果になる事を祈ります…
ありがとうございました!
2010.2.28 09:20 25
|
陸(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。