HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > PCOSで妊娠された方い...

PCOSで妊娠された方いますか?

2010.3.26 15:47    0 5

質問者: かなさん(25歳)


いつもお世話になっています。
かなです。
先周期リセットで,今回クロミット゛を飲みましたが,あまり育たず,今日から注射が始まりました。

私は卵胞ホルモンが足りないようです…

前々からPCOSと言われていましたが,今日エコー写真でネックレスを見てしまい,少しショックです。

同じような方で妊娠出産された方いらっしゃいますか?
アト゛ハ゛イスや経験談を聞かせてください。

昨日仲良しの知り合いが赤ちゃんを抱かせてくれてハ゜ワーを貰いました。赤ちゃんの笑顔が素敵すぎて眩しかったです♪

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。
私は中学生のときから生理不順で、22歳でPCOSと診断されました。
それからクロミット゛を飲み(たまにhcg注射もフ゜ラス)1年少し…。
現在、出産予定日を来月に控えています。


基礎体温を見ると見事にカ゛タカ゛タで、薬がないと排卵しない体質だったと思います。
ですがちゃんと妊娠できましたし、妊娠中もなんら問題なくきました。

他にもPCOSで妊娠された方はたくさん居ますよ!

2010.3.27 13:25 22

あっちゃん(24歳)

私は不妊治療歴8年で 体外受精5回目(シ゛フト法)で 現在妊娠8ヶ月の者です。重度ではありませんがPCOSでした。私も人工受精をしていたころはクロミットは効かず、すぐに注射に切り替わりました。うちは、PCOSが第一要因ではなかったんですが(男性不妊・乏精子症)、普通の産科で人工受精をしていたので、何周期も見送り(排卵が終わっている等の理由で)があり、思いきって体外受精に進むことにしました。私の住居は沖縄の離島のため、不妊治療専門医がありませんでしたが、質問者様の通える範囲に専門医がいるのでしたら(現在通っているのでしたらコ゛メンナサイ)、タイミンク゛法・人工受精の段階で通われた方がよいのかなと思います。私が現在通っている病院(九州の不妊治療専門医院)は、PCOSの方多いように感じます(妊娠初期に切迫流産で何度か入院した際に話した患者さんがそういわれた方が多かったです)どんなに問題ないと言われたご夫婦でも、高度医療に進まれる方もいらっしゃるし、原因がわかっている分だけ、的確な対処方法が選べると思います。治療中の今は大変なことも多いと思いますが、無理せずに息抜きしながら進められてくださいね。長々とすいませんm(__)m

2010.3.27 14:44 25

ヒ゜ヨ(32歳)

お答えいただきありがとうございます。なんだかホッとしました。
いつも治療には楽天的な私ですが、ふと心配で眠れなくなる事もありますf^_^;
無事に赤ちゃんを授かる事ができた事、本当に羨ましく思うと同時に励みになります。

現在専門病院に通院中です。

頑張ります。
ありがとうございました。

2010.3.27 22:04 29

かな(25歳)

私はPCOS/卵管狭窄/不育症です。
IVFとアスピリン/へパリン自己注射で子供を授かりました。

精密検査を受けられた結果、ほかに原因になるものが
見当たらなければPCOSでもきちんと排卵すれば
特に問題ありませんよ。

あとは、育った卵子をどう管理して治療に結びつけるかを
主治医の先生としっかり相談してくださいね。

ちなみに、私の友人は同じくPCOSですが、3人自然妊娠ですよ。
明るく乗り越えましょうね!!

2010.3.27 22:49 29

eillen(36歳)

こんばんは。
私もPCOSで、はっきりとしたネックレスサインが出ていました。
大きな病気などもしたことがなく、健康には自信があったので知った時はかなりショックでした。

先生にはクロミッドを処方されました。
ですがその時、薬に頼るのに抵抗が出てきてしまい、
結局ちゃんと飲みませんでした。

その後フーナーテストをする予定でいたのですが、
仕事のため産婦人科に通えなくなり、半年何も対処せず。

半年後、なんと妊娠しました。
理由はわかりません。
同じ産婦人科で妊娠判断をしてもらい、
先生も「なんででしょうねえ」と
にこやかにお話されました。

自分で思いあたるところでは、
●末端冷え性だったので食事で体質改善しようとしたこと。
→体を温める根菜の料理、暖かいスープをよく飲む、ショウガをいろいろな料理に使う、大好きなアイスを控えめにする、辛いものを食べる、辛い香辛料を使用する、等。
→その他大豆製品(納豆、豆腐、豆乳)を使った料理を食べる
●服装に関して、なるべく体を冷やさないようにする
→冬はUNI○LO のヒートテッ○を全身身につけていました。寝る時もです。加えて冬はタートルネック、暖かい靴下、ハラマキを必ず着用。
●できるだけお風呂にに入って体を温める。
→汗を出すようにバスソルトを入れたりしていました。
●できるだけ規則正しい生活
→夜型生活をやめて、睡眠時間を長く取るようにする。


どれも毎日しっかりとやっていた訳ではありません。
完全にできないと、挫折してしまうので、
挫折しないよう、できる範囲でやっていました。
でも心なし、体が冷えにくくなった感じがしました。
漢方にも興味があり、漢方の本や雑誌を読んでいると
体の冷えをとることが必要ということが再三書いてあったので、
先生にはいいませんでしたが
体を温めるように心がけていました。

その他、神社で子授のお守りを買ったり。


決め手は結局わかりませんが、今妊娠5ヶ月です。
すっごくうれしかったです。
PCOSの人は普通より流産率が高いそうで、妊娠判明時
ホルモン増強剤をもらい服用しました。

かなさんはまだお若いので、体質や生活改善など、気長に取り組んでみてはいかがですか?
お友達の赤ちゃんに会ってかわいいと感じるなら、母性が芽生えているはず。

きっといい結果が待っていますよ!
お祈りしています!

2010.4.17 23:14 23

bee(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top