お薦めの国内旅行先(1歳半連れて)を教えて下さい(長文です)
2010.4.14 11:37 5 6
|
質問者: みさきさん(35歳) |
6月初旬ぐらいに1歳半の子供&主人&私で国内旅行を考えています。パンフレットを取り寄せて検討しているのですが、なかなか決められず、皆さんのご意見をお伺いしたく、書き込みさせて頂きました。
子供が1歳過ぎ頃にディズニーに行ったので、今回はディズニー以外でと考えています。また、主人は年末から激務でほとんど休みが泣く、やっと仕事が一段落したので、大自然の中でのんびりしたいと言っております。
近くの空港からは、東京・那覇・千歳への飛行機が出ています。(ディズニーに行ったときに子供も飛行機に乗りましたが、泣いたりせず大丈夫でした。)
今考えている候補ですが、
①知床・釧路・網走方面:
東京経由で女満別や釧路空港へ行く。パンフレットでは、知床で早朝トレッキングのオプションツアーは7歳からとあり、参加できない。知床には野生のクマなどがいると聞きます。家族だけでの散歩は無理なのでしょうか?
②沖縄:6月は既に夏なのかな?うちの子は肌が弱いので、日焼けも日射病も心配。。。新婚旅行で沖縄本島には行ったので、石垣や宮古、西表島などに行きたいとの主人の希望あり。
③稚内・利尻・礼文:東京経由で稚内空港へ。
主人は日本の端っこで、なかなか行けない場所なので、結構乗り気ですが、子供も楽しめるのか??と私は疑問です。
④旭川・富良野:地元から新千歳へ
妊娠前に夫婦で行った場所で、旭山動物園も行きました。子供は地元の動物園や水族館に何度も連れて行っているので、わざわざ混んでいる旭山動物園に連れて行く必要があるかなぁ?と悩みます。
⑤函館・洞爺湖付近:片道は函館空港(東京経由)、片道は地元から新千歳へ。
五稜郭、湖ぐらいしか観光スポットが思いつきません。^^; 周囲のお薦め観光スポットはありますか?
⑥長崎・ハウステンボス:新幹線などを使って、4時間はかかりそう。
修学旅行以来なので、どういう所か忘れてしまいました。子供も楽しめますか?周囲に他の観光場所や自然はありますか?
⑦南紀・白浜:新幹線・JRなどで4時間はかかるかな? 行ったことがないので分からないのですが、アドベンチャーワールドは1歳半でも楽しめますか?近くのお薦め観光スポットはありますか?熊野古道は自然はあっても山道でしょうから、子供は無理ですよね?
長々と書いてすみません。最後まで読んで頂きありがとうございました。上記以外の1~2歳児が喜ぶ旅行先でも結構ですので、アドバイスをいただけるとありがたいです。
回答一覧
こんにちは☆
つい先日、夫と2人で白浜に行きました。
アドベンチャーワールド、楽しかったですよ~(^^)
1才くらいの子供を連れてる家族連れもけっこういましたよ!
私も初めて行きましたが、檻の中に入ってない動物、
迫力満点ですごく楽しかったです。
熊野古道は行ってないので分かりませんが…。
白浜は、すっごいキレイでした!
本当にこんなに白い砂浜なんだ~って感動しました。
小さいお子さんは、やっぱり動物系が喜ばれるのかな?
とか思いますが、私自身にまだ子供がいないので
あまり参考になる意見が言えず、すみません(^^;)
2010.4.14 15:35 22
|
たけっこ(28歳) |
書かれているところで、わかるのはハウステンホ゜スと沖縄・宮古だけなので、そこについて回答します(宮古在住ですが福岡出身です)。ハウステンホ゛スは、もう少し年齢が上がれば楽しめると思いますが。まだ早いかなぁって思います。沖縄の離島は、基本的にどこも田舎なので、自然はいっぱいですが、自然しかないともいいます(笑)。海メインなら、沖縄本島と比較できないほどキレイでお薦めですが。海にいくなら、3時過ぎがお薦めです。地元の人は昼間は絶対いきませんし、服着て泳ぎます。沖縄は6月は普通に夏です。宮古ならク゛ラスホ゛ートで海の中が見れるので、幼児でも喜ぶと思います(たぶん他の島にもあると思います)。ただ、難点は、台風を注意しないといけませんが。時期的にマンコ゛ーの時期なので、もし行かれたら、食べてみてください。激ウマで、贈答用でなければ、激安です。
2010.4.14 20:05 23
|
宮古島在住(32歳) |
私は沖縄をオススメします。北海道は移動距離があるからどうかな?と思います。
沖縄でもルネッサンスリソ゛ートホテルは子連れには抜群の人気です。ホテル内で過ごせるのでホテルから出るのは水族館に行く位という方も多いです。
2010.4.14 21:15 16
|
ねみ(33歳) |
子供さんは、まだ1歳半なのでどこにいってもあまり
かわらないと思います。
幼稚園とか小学生なら、場所によっては子供があきるところが
あると思いますが・・・。
お父さんとお母さんが楽しめるところにしてはどうですか
2010.4.14 21:41 18
|
かな(33歳) |
子どもはあまりどこって、関係ないと思います。
親と過ごせることが一番うれしいものだと思います。
できるだけ移動距離が短く、無理の無いスケジュールで
のんびり過ごせることが大切だと思います。
せっかく旅行に行っても帰ってきてから子どもが熱でも出したらかわいそうですから。
いい旅行ができるといいですね。
2010.4.15 10:51 17
|
そうですね(37歳) |
スレ主です。 早々のお返事ありがとうございます。
<たけっこさんへ>
アドベンチャーワールドと白浜に行かれたんですね!1歳ぐらいでも大丈夫そうとの情報をありがとうございます!娘はパンダが大好きなので、一度は生パンダを見せてやりたいなぁ~と思っています。檻に入っていない動物はなかなか見られないですし、娘も喜びそうだなぁ~と思いました^^ 候補に残して、主人と考えたいと思います。
<宮古島在住さんへ>
宮古島に住んでおられるのですね!美しい島での生活に憧れます!ご意見を聞いて、ハウステンボスは今回の候補から外しました。
3時過ぎから服を着て泳ぐのですか?!ちょっとビックリしましたが、それぐらい沖縄の日差しは強いということなのですね~。マンゴーは大好きなので、是非食べてみたいです!!
グラスボートについては、娘は大興奮でしょうが、主人はすぐ酔うので、、、ゲロゲロしてその撒き餌に魚が集まってくるかもしれないですが、海を汚してはいけないので、浜でお留守番になりそうです^^;
<ねみさんへ>
沖縄はいいですよね~。^^ルネッサンスは家族向けだという話は聞いたことがあります。ただ、4泊5日ぐらいを予定しているので、ずっとホテルでいるのもあきるかなぁ、、、と思っています。本島2泊+離島2泊とかでもいいかもしれないなぁ~と思いました。^^
<かなさんへ&そうですねさんへ>
なるほど、子供はあまり分かりませんものね~!子供も楽しめないと!と思って調べていたので、お二人の言葉で、ちょっと気が楽になりました~。^^ 親が楽しんでニコニコと子供と接してやれるような場所で、の~んびり過ごせる場所を探そうと思います。
「子供が熱でも出したら、、」という話で、新婚旅行で沖縄に行った際に、あまりの気温&湿度差に私がダウンしたり、知人の2歳の子供さんも熱を出していたことを思い出しました。。。気候が違いなども考慮して旅行先を決めたいと思いました。
まだ、スレを〆ていませんので、他にもご意見がありましたら、お返事頂けると嬉しいです。
2010.4.15 12:12 12
|
みさき(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。