乳歯の後ろから永久歯がでてきています
2010.4.19 12:33 2 7
|
質問者: mamiさん(35歳) |
乳歯の後ろから永久歯がはえてきています。
乳歯は少しグラグラしているくらいでまだまだ
抜けそうにありません。
歯科医で見てもらえばいいのですが、
海外在住でまだ日も浅く、
歯科医に行くのを少しためらっています。
同じような状況になられたお子様をお持ちの方、
どのようにされましたか?
お話お聞かせください。
回答一覧
うちの子も一時期、前歯が二枚歯状態になっていました。
永久歯がほぼ完全に生えきってから、ようやく乳歯は取れました。
乳歯の位置がちょうどいい場所にあったので、永久歯はずいぶん奥から生えることになってしまい心配しました。
子供に「舌で前に押すようにしてみて」なんて言いましたが、たぶんしていなかったと思います。
しかし不思議なことにだんだん自然に前に出てきて、今は全く問題ありません。
よくできているものだな~と感心しました。
あの、ここからは便乗になってしまい申し訳ないのですが、上記のように5歳7ヶ月時点で息子の下の前歯2本は無事に永久歯に代わったのですが、その後3ヶ月、その他の乳歯がぐらつく様子が全くありません。
歯の生え代わりって、全体としてどれくらいの期間がかかるものなのでしょうか。
mami様に便乗をお許しいただけるなら、先輩お母様方に合わせてぜひともお教えいただきたいです。
2010.4.19 14:12 209
|
くーにゃん(34歳) |
私は歯医者に行き、乳歯は抜いてもらいました。自分が歯科衛生士なので、歯並びのことを考えて抜いてもらいました。おかげで息子は矯正をしずに綺麗な歯並びになりました
2010.4.19 14:17 42
|
奈々(38歳) |
子供じゃないですが、私自身が同じ経験をしています。
乳歯が抜け切れないまま、後ろから永久歯が生えてきました。私の親は無頓着だったみたいで、何も対処しなかったのですが、その結果、どうなったかと言うと・・・当然のように、歯並びが悪くなってしまいました。
早く、乳歯を抜くことをおすすめします。
後々、矯正するという方法もありますが、お金と時間がかかりますし、放っておくと、見かけの問題だけじゃなく、歯磨きが難しくて、虫歯の原因にもなります。
永久歯は、一生の問題になりますので、お母様が気をつけてあげてくださいね。
2010.4.19 14:20 26
|
わかば(38歳) |
子どもはまだ居ませんが、私自身がそうでした。乳歯が頑固に中学まで生えていたために永久歯が生えなかったり、乳歯の後ろから永久歯が生えたり。生活に支障は全くありませんし、健康上悪いとかはありませんが、歯並びが悪いです。乳歯が邪魔をして、永久歯が斜めに生えてカ゛タカ゛タになる可能性が高いので、歯並びを気にしてあげるなら、ぜひ病院に相談に行かれてください。
2010.4.19 15:20 178
|
匿名(秘密) |
こんにちは。
うちの6歳の長女も今まで生え変わった歯全て乳歯の後ろに永久歯が生えた状態でした。
私も最初、下の前歯の後ろに歯らしきものが生えてきた時にはほんとにびっくりしてあわてて歯医者に行きました。
その時は、先生曰く「普通なら永久歯に押されて乳歯が抜けるんだけど、この乳歯は根っこが長すぎて抜け切らない。そのままにして様子を見てもいいけど永久歯が生えきったら歯並びに影響するので抜いた方がいい」ってことで抜いてもらいました。
その後は、徐々に舌で押したりしていたらなんとか間に収まってくれました。
乳歯の状態にもよるのでしょうが、うちの子は乳歯が抜け切らないうちに永久歯が生えてくる体質みたいで、今5本生え変わりましたが、全て永久歯が後ろに生えてきてました。
でも抜いたのは2本で、あと3本はグラグラしていたので様子をみていたら、抜けました。
乳歯がぐらついているなら、しばらく様子をみていても大丈夫だとは思いますが、一度歯医者で診てもらった方がいいかと。
一番気にしているのはお子さんだと思うので、診てもらった方が安心すると思いますよ。
ちなみにうちの子はまた下の歯に永久歯が出てきてます^^;
2010.4.19 16:08 128
|
ちあき(35歳) |
うちの息子、小1の頃に上の前歯の後ろから歯が生えてきました。
最初は歯並びが悪くなるなあ…くらいにしか思ってなかったのですが、歯医者さんで診てもらうと「過剰歯」とのことでした。
永久歯とは別に、本来なら生えるはずのない歯が、余計に生えてくる場合があるらしく、レントゲンを撮ってみると、他にももう1本横向きに埋まっている歯がありました。
歯並びに影響がない場合は、大人になるまで放置することもあるそうですが、うちの子はモロに影響があったので、小3になるまで待って、夏休みに手術で抜歯しました。
こういうパターンもありますので、念のため歯医者さんで診てもらうことをオススメします。
2010.4.19 16:46 28
|
猫ちょんぼ(44歳) |
皆さん本当にありがとうございます。
歯科医に行ったほうが良さそうですね…
急いで歯科医を調べます。
今週中にでも連れて行きたいと思います。
私自身小さい頃から同じ歯科医に通っていて
その先生を信頼してきたので
他の歯医者に行く勇気も持てませんでした。
く~にゃんさんのお子様の例もあるんですね!
我が子の乳歯は手で揺らしてほんの少し揺れるくらいで
まだまだ抜けない頑丈なようです。
心配なので連れて行ってみます。
2010.4.19 17:21 21
|
mami(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。