母の日と父の日に贈るもの
2010.4.24 12:20 0 5
|
質問者: みいさん(29歳) |
母の日と父の日に贈るものについてみなさんの意見を聞かせて下さい。
毎年、義理の両親に送るもので悩んでいます。
母の日は、花と小物、父の日は小物を送ったのですが、ネタがつきた感じです。
夫に話しても『何でもいいよー。任せるから』としか言ってくれなくて。
誕生日とかお中元お歳暮は贈りませんが、いつもお世話になっているので、何か送りたいのですが、みなさんはどんな物を贈っていますか?
回答一覧
ゆうパッ○です。
義弟が郵便局員なので、売上げに協力するためもあるんですが。
選ぶ商品が少なくて楽ですよ。
予算に合わせると、10種類くらいから、1つ選ぶ感じになります。
2010.4.24 15:16 13
|
みにか(40歳) |
義父には甘いお菓子(お饅頭とか大好きなので)かポロシャツ
義母にはお花、と決めています。
郵便局の「母の日ゆうパック」「父の日ゆうパック」のカタログを見て
予算内で良さそうなものがあれば、それで注文しています。
以前に義母にエプロンを送ったのですが、色が派手なのか
使っている姿を見たことがなく、それ以来無難にお花にしています。
義父は普段からポロシャツばかり着ているので、ポロシャツは
3年に1度くらいにし、後は甘いものというサイクルで送っています。
お花はカーネーション・ユリ・バラと毎年変えています。
服はやっぱり好みがあって、なかなか選びにくいですね。
2010.4.24 15:23 11
|
かにお(35歳) |
毎年送ってると 確かにネタがつきてきますよね…
母の日→ハ゛ック゛、ストール、エフ゜ロン、紅茶セット(カッフ゜&紅茶)、ちょっとお洒落?な調味料セット等…あと 実母と義母の三人でホテルのランチ&エステ行った事も。高くつきましたが喜ばれました♪
今年は 流行りのタシ゛ン鍋を購入済みです(^O^)
父の日→お酒、ヒ゛アカッフ゜、コ゛ルフホ゛ール等…
男の人への贈り物は わからないし、選ぶのもあんまり楽しくないです(笑)
2010.4.24 20:54 11
|
もも(30歳) |
食べ物がほとんどです。
自分で食べておいしかったもの。
お取り寄せで評判がいいもの。
有名どこのお菓子、お煎餅、
などなど。
食べ物だと、ネタがつきないですよ~
2010.4.25 04:33 8
|
ゆい(30歳) |
私は最初はお誕生日もしていたのですが今は父母の日だけにしています。義父母にはおそろいのパジャマ、おそろいのスリッパ、はし、お花、ケーキやシュークリームを作って持っていったり、おそろいのマグカップ、父の日にポロシャツ、母の日にエプロンなどです。最初は無理して奮発?していましたが今はないならないなりに気持ちでしています。今年はおそろいのマグカップにしましたが夫婦茶碗もいいかもしれないと思いました。来年は夫婦茶碗かな。義父母も訪問するだけで喜んでくれるのでほんの感謝の気持ちです。
2010.4.26 13:10 10
|
nene(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。