ロンハ゜ースはいつまで着てましたか?
2010.5.10 12:53 2 8
|
質問者: くもりさん(30歳) |
始めはコンヒ゛でしたが、ロンハ゜ースにしてから、寝るときも日中も1年中着てます。 夏でもTシャツの下にキャミソールのロンハ゜ースです。
お腹が冷えないようにが一番の理由ですが、
みなさんはいつまで着させてましたか?
回答一覧
もうすぐ3才未だ着ています。
サイズが合わなくなって着られる物がなくなるまで着ます。
上の子は小さめだったので年少さんになってもねる時だけは着ていました。
下の子は大きめなんで時間の問題ですね。
まわりのお母さんたちももっと大きいサイズがほしいよねってはなしています。
どっかに長めのシャツ売ってないですかね。
大きめ着せるしかないかな
2010.5.10 13:53 195
|
あんず(27歳) |
お仲間がいると思い、出てきました。
娘、現在一歳七ヶ月。
私もロンハ゜ース?というかオムツが隠れるカハ゛ーオール型を着させてます。
お腹が出ないのもありますが、うちはいまだにテーフ゜式の紙オムツなので、ス゛レ防止にも一役かってます。
また、お腹の調子が悪くゆるゆるウンチでもホ゛トムにはみ出る前に下着が食い止めてくれることもあり、なかなかやめられません(ウンチに関しては潔癖な質なので・・・)。
でも保育園に通っているので、先生的には面倒なのかな?とも考えてしまいます(スナッフ゜ホ゛タンを留める手間)。
でもつなぎタイフ゜もサイス゛が90までが多いし、いつまでもってわけにはいきませんが、まだしばらくはつなぎタイフ゜も活用します。
2010.5.10 13:55 123
|
フ゜ラチナム(28歳) |
3歳女の子の母です。
昨年末まで着せていました。
私もお腹が冷えないようにと思って夏もキャミのロンハ゜ース着せてましたよ。
1歳半から保育園に通っているのですが保育園はロンハ゜ースが禁止で帰宅して着替えのときにロンハ゜ースを着せていたのですがだんだんめんどくさくなってきました(^^ゞ
今年に入ってからは着替え後も夜寝るときもやめました。
ロンハ゜ースが小さくなってしまったのもあるのですが新しく買うほどでもないかなと…(^^ゞ
ずっと窮屈なのを無理矢理着せてましたよ。
2010.5.10 14:19 87
|
もみた(31歳) |
下の子2歳7ヶ月、洋服はオムツがハ゜ンツ型になった1歳4ヶ月でセハ゜レートにしましたが、下着だけはまだロンハ゜ース型です。
自分で完全に身支度ができないので、シャツが出てても自分できっちりしまえないから着せています。
夏場は家の中だとロンハ゜ース一枚です(笑)。
ちなみに早生まれの上の子は年少で入園する間際の3歳ちょっとまで下着はロンハ゜ースを着せていました。
さすがに幼稚園になったら自分で脱ぎ着するからロンハ゜ースは卒業しました。
サイス゛は90までで購入終了です。
2010.5.10 15:33 277
|
腹巻(34歳) |
うちの子は今2歳8ヶ月ですが、最近オムツが取れたのでロンハ゜はやめました。
本当は夜まだお腹が冷えない様に着せたいのですが、寝る前もしっし行くと言ってトイレに行ったりするので、ホックがあると面倒だからシャツを着せてます。
2010.5.10 22:38 187
|
ヘ゜ネロヘ゜(37歳) |
3歳8ヶ月の娘がいます。
トイレトレーニングをはじめた2歳に昼間のロンパースはやめました。
でも、夜はいまだにロンパース+パジャマです。
うちはお風呂に入ってパジャマに着替えて就寝なので、全く面倒でないし。
90のロンパースが着れるまで着せるつもりです。
もちろん、下のボタンははめてません。
おなかまわりがきつくなるまで着せる予定。
おなかがでなくていいですよね。
2010.5.11 09:28 25
|
ちかのママ(41歳) |
私は1歳半まで着せていた記憶がありません。大体1歳で終わりにしてました。保育園児ですので、上下分かれてた方が着脱が楽だし、自分でできるようになるのが早いから、汚しても全部替える必要が無いという理由からです。周りもそうでしたから、子供支援センターの広場に行った時、2歳子の下着がロンパだったのをみて本当にびっくりしました!!
ロンパ=赤ちゃんだとずっと思ってましたので・・・。
でも、そのママに「お腹が冷えるから」というのをきいて、なるほどーと思いました。それならわかるなぁと。
ただ、自分では着られませんし、温度調節が難しいので(全部脱いだり着たりしなければいけない)結局ウチでは採用していませんが。理由は、自分で着られないものは手がかかるのでダメ。(2歳で自分で着替え(練習も)ができないなんて困ります)外気との関係で衣服の調節が自分で出来ないのはダメ。(温度調節は体調管理に直結します)の2点です。
親が苦にならないならいいのでは?
2010.5.11 13:28 24
|
このは(32歳) |
スレ主です。
皆さん、結構着ている方が多いのですね!!!
ちょっとほっとしました^^
友達の子が1歳過ぎてから止めたと言っていたので
少し気になって聞いて見ました。
ロンパはお腹でなくていいですよね。
うちの子はよくシャツをめくって、お腹ポンポン叩いているので(お腹が出ていてタイコみたいに思っているようです笑)
これがあると何かと安心です^^
保育園に行ってもないし、とくに不便には思っていなかったので
まだ着させることにします!!
お返事ありがとうございました!!
2010.5.11 23:14 25
|
くもり(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。