引っ越しの方位について
2010.6.14 20:15 0 3
|
質問者: ちちさん(37歳) |
子供が出来てから学校区のいいところに引っ越ししたいといろいろ探しています。
家族みんなのをみてもらってたりすると時期とか引っ越しできるのだろうかとか思うのですが・・・。
引っ越しはちゃんとみてもらわないととか、全く気にしなかったり、やむ追えない事情で引っ越ししないといけない時もあるだろうし、色々ですが・・・
みなさまはどうだったか良ければお聞かせください。
回答一覧
我が家は2回引っ越しましたが全く気にしませんでした。
賃貸マンションから新築分譲マンションを買って引っ越し、そこで子どもが2人生まれて、その後家を建てました。
順調良く来ているしみんな元気で幸せに暮らしていますよ。
まあうちは気にする人がいなかったのでこんな感じですが
気になるなら見てもらったらいいと思います。
なにかあったらちゃんとしなかったからだって関連づけて後悔しない為にも。
2010.6.14 22:50 16
|
Kei(32歳) |
新築を建てる予定にしています。
ちょうど、気に入った土地があった為どうしようかと
考えていて、近くの神社で方位などを見ていただきました。
来年主人が厄年に入るということと、方位は私も主人も
気に入った土地の方位が今年は良くて、来年はあまり
良くないと言われた為、今年しかない!って思って
決めました。
その神社の方もおっしゃっていましたが、一生住む
家だから、家相や方位は大切にした方がいいとの事でした。
もし、どうしても気に入った土地が良くて、方位が悪くても
方位除け(方位を良い方へ変えてくれる)を
してくれる神社があります。
ですので、方位が悪くても諦める必要はないと思いますが、
いい家が見つかるといいですね。
2010.6.15 08:12 14
|
桃(34歳) |
keiさん、桃さん、
お返事ありがとうございました。
とても参考になりました。
主人に相談して、みてもらおうかなと思います。
高い買い物なので、あとは・・・勢いです。
2010.6.16 14:09 17
|
ちち(37歳) |
![]() |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
「スイカが出てくる様な痛み」ともいわれる出産時の痛み、本当のところどのくらい痛いの?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
立ち止まってしまった時、不安な時、背中を押してほしい時に聴きたい 勇気をくれる音楽
コラム くらし
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。