HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 寝付きが悪い、寝かすのが早い?

寝付きが悪い、寝かすのが早い?

2010.6.24 20:02    0 11

質問者: みあさん(25歳)

もうすぐで3歳1ヶ月娘。起床時間は6時~7時の間。朝食は8時前後。午前午後合わせて外遊びは5時間位。昼寝は2歳頃からしない。夕食は6時、その後風呂、基本8時就寝。何ですが夜7時半前には寝る部屋に行かなきゃ8時には寝ない…
どうしたらすんなり寝てくれるのでしょうか?
半日以上動き続けているのに…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは(^^)

お昼寝は毎日ですか?
お昼寝をしなければ夜はコロッと寝るはずですよ☆

2010.6.24 20:34 48

りみ(30歳)

お昼寝してないんですよね?

多分、楽しすぎて興奮しているんじゃないでしょうか?
あと、あまり睡眠時間を必要としない体質なのかも。
だからなかなか寝ないのでは?

うちのこも、1時間以上かけてやっと寝てくれます。
私の方が先に寝ているときもあるくらいですよ。

2010.6.24 21:53 38

うまうま(秘密)

いきなり横でごめんなさい。
りみさん、お昼寝は2歳ごろからしてないので、昼寝を減らすのは不可能ですよ。

うちも寝付くのにすごーく時間かかりました。いろいろ試してみた結果、お風呂を済ませてから夕食を食べ、布団に入ったらしばらく添い寝するようにしたら10分くらいで眠るようになりました。

でも寝付くのに30分くらいなら許容範囲かな、って思います。ほんと、子供って体力ありますよね~(^^;)

2010.6.24 22:18 75

ねむねむ(秘密)

1時間もかからずに寝てくれるなら、寝付きが悪いとか寝る時間が早過ぎるなんてことはないですよ。そりゃあ毎日コロっと寝てくれれば楽ですけどね。ちょっと贅沢な悩みだなぁなんて思っちゃいました!
夕食をとってから3時間位は消化で体が活動的になっていると聞いたことがあります。あと、お風呂のお湯がぬる湯がいいみたいですよ。

2010.6.24 23:13 42

ゆりえ(35歳)

お昼寝しないって書いてありますよ…


でも30分くらいで寝てくれるなら羨ましいです

もうすぐ3歳になりますが 昼寝を2時間することもあり(しない日も) 9時に寝室に行っても10時半とか 二時間かかるときもありますよ


しかも 6時に食べ始めたとしても食べ終わって早くて7時半 お風呂入って8時半に寝るしたくが整い寝室にいきます

そんなに早く色々できるなんていいなぁと思いますよ

2010.6.24 23:16 25

ルナ(34歳)

お昼寝はしないって書いてあります

2010.6.25 00:50 15

きぃ(30歳)

部屋に入って30分で寝てくれるなら、そんなに大変って感じでもないと思いますが・・・。
就眠儀式を作ってはいかがですか?
私は寝る前に絵本を3冊読んで部屋を暗くし子守唄を歌うのを就眠儀式にしていましたよ。
最初の頃は部屋を暗くしてから寝かしつけに1時間ぐらいかかったりしていましたが、それが30分になり15分になり最後は3~5分になりました。
5分で寝てくれるようになってからは本当に楽になりました。
ただ部屋に入って絵本を読んだら15分ぐらいはかかるし、それから寝かしつけですからやはり20分ぐらいはかかってますけどね。

2010.6.25 05:00 10

るる(40歳)

お風呂、可能でしたら夕飯前にしたらどうでしょう?
入浴後、2時間くらいでだんだん眠くなるようです。
5時とか5時半くらいにお風呂に入れてあげると、もしかしたら、すんなり寝てくれるかもしれません。

ただ、上にも書かれてる方いますが、30分くらいの寝かしつけなら、全然長くないと思います。
むしろ、うらやましいです。

2010.6.25 09:20 23

タルト(35歳)

主さん、そして指摘して下さった方々すみません!!
すっかり私読み間違いしてしまいました(恥
2歳頃からしない→2時頃からしかしない
と、勘違いしてしまってましたm(__;)m
今度からはしっかり読んでから投稿致します(>_<)

2010.6.25 10:36 19

りみ(30歳)

こんにちは。
うちと全く同じ生活サイクルでビックリしました^^
うちの長男は3歳5ヶ月、寝るまでも同じぐらいですが、寝つき悪いな~って思った事ないですよ^^
みなさんが言うように普通or早いほうではないでしょうか?

2010.6.25 15:18 17

オーシャン(27歳)

皆様、返事ありがとうございます。りみさん読み間違いありますよね。でも返事ありがとうございます。
約30分は普通なんですね。とくに絵本を読むとかはしてないです。お喋りしてます。そして「さぁ、寝よう」って感じで背中や頭等さすってます。
姑の話しを気にし過ぎてるのかもしれません、「うちの子達三人はすぐ寝たわ、弟夫婦のとこもそうよ」とかね。でも約30分は普通か早い方何ですね。そうですね風呂を先にしてみてもいいですね、ただうちの子食べ汚しが酷くて、風呂を後にしてるんですよね…でも工夫しながら育児楽しみます。ありがとうございました。

2010.6.25 20:13 16

みあ(25歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top