HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 幼稚園の先生に悩んでいます

幼稚園の先生に悩んでいます

2010.7.1 11:01    0 4

質問者: りんくさん(34歳)

子供の担任に疑問を感じています。

・子供が頻繁にこけて両膝から血を流し砂をつけて
帰宅することが続いた。5回ほど。
先生もお忙しいと思いますが気付いたとき水洗いを
するよう声かけだけでもお願いします、というと
「いや~すみません、気付きませんでした」と過保護
というようなことを言われました。

子供は○組の子に押されて△ちゃんとこけた、先生は
△ちゃんを消毒し私には「大丈夫です」と言うだけで
何もしてくれず悲しかったと言っていました。

・お別れ会にてお友達とのお別れに泣いている子も
いました。娘もお別れの言葉を言いに行き目を押さえ
ていたら担任が「(娘)ちゃん無理に泣く必要は無い
です」と嘘泣きを決め付ける発言をしました。
他の保護者や生徒もおりあの発言はどうなの?と他の
ママたちが言うほど。

・プール開始前に娘を名指しで「(娘)ちゃんの髪は
長すぎです、切って下さい、ダメな例です」と全員の
前で言われたそうです。
他の保護者から聞き、同情されました。
園の規定ではプールでは髪の長い子はくくるように
書いてあり普段から結んでいます。
娘と同じ長さの子がもう1人いますが娘にだけ。
このことで娘=ダメというイメージが他の園児につい
たようです。

娘は大人しくマイペースな所がありますがお友達とは
仲良く遊べますしルールも守るのでトラブルはありま
せん。
幼稚園の教諭の友人に相談しましたがこの怪我で気付
かないのはあり得ない、何も考えないで発言している
んだろうと言っていました。

担任にもう少し配慮して欲しいと言いたいのですが
どう思いますか?園長のほうがいいですか?
その他、忘れたり約束を破ったり適当な嘘をついたり
が日々あります。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お話のとおりだとすれば、
ずいぶんと対応があんまりな先生ですね。。。

私の息子も大人しくてマイペースなのです。
今まで、先生に存在?を忘れられているような出来事が数回ありました。アピールできないタイプなんだなぁ~ぐらいで、
あまり気にしていなかったのですが、
先日、保育参観の時に、
全員が画用紙を配られているのに、
息子だけ忘れられたのか、
配られませんでした。
息子に先生に言うようにジェスチャー?しましたが、
どうやら言えない様子。
作業も中盤に差し掛かったところで、
か細い声で、少し涙目になりつつ先生になにやら言った様子。
先生は何事も無かったように、
「渡すの忘れちゃってごめんね~」とか謝るわけでもなく、
「今もって来るからね~」
と言って、サラッと息子に画用紙を渡していました。
息子が先生に直ぐに「ボクの画用紙ないよ!」と言えればいいことですし、
言える力が育って欲しいと思う反面、
大きな画用紙で、配られていない園児に気付かないのも微妙だなぁ・・・息子は忘れられキャラなのかな???と、
親としては、いろんなことを考えてしまいました。。。

同じ幼稚園に3人目を入園させている先輩ママから、
登園時とかに「先生、昨日も忘れちゃってましたね(笑)」
とか言ってみれば(^^)
とアドバイスされましたが、
そこまで先生との関係が出来ているわけでもないので、
言えなかった私です^^;
でも、タイミングよく翌日に、
息子がトイレでオシッコをこぼして体操着ズボンを汚したと言うのに、汚れたはずの体操着ズボンを持って帰ってこなかった出来事があったので、
先生に、替えのズボンを渡して、
息子が汚したと言うので・・・と言いつつ、
「あまり言えない子なので・・・お世話かけます」みたいなことを言って、
アピールをしてみました。
退園時に体操着ズボンを持たせてくれたので、
そのまた翌日に、洗った体操ズボンを持って行くと、
先生から「気付かずにすいません(^^) また何かあったら言ってくださいね(^^)」
と言われたので、
とりあえず、少し頭の片隅に気にしてくれると有難いなぁ~と思っています。

アドバイスではなくて、私事を長々と書いてスイマセン。
お嬢さんの件に比べると、
特に気にすることもない些細な出来事だと思います。
それでも、親としてはいろいろ考えてしまうので、
園児たちの前でダメな子のイメージをつけるような発言をする先生はどうかと思いますし、
心配ですね。。。

なんとなく、先生も人間だから、
いい意味でも、悪い意味でも、
保護者との関係が、子供に対する対応に影響することもあるかも…と思うと、
いろいろと考えてしまう私です。

2010.7.1 12:12 15

マイペース君のママ(秘密)

それは先生が間違ってますね、ちょっとおかしい人なのか
えこひいきや差別が趣味のねじ曲がった人格なのでしょう。
学校に行って試験に受かれば先生にはなれますが、性格までは直せないですよね。

園長先生に直談判してみてはいかがですか
自分の子だから贔屓目に見ているわけではない
客観的に見て、子供に対するいじめとしか思えない
まだ小さくて反論もできない子供を傷つけるようなことはしないでほしい
この先生が同じことを繰り返す場合は、幼稚園を変えたいです
とハッキリ伝えましょう。感情的にはならず、淡々と言いましょうね。

公立の幼稚園なら自治体に申し立てをしてもいいんじゃないですか?

堂々と抗議していいことだと思います。
お子さんは傷ついていると思いますよ。

学校側も、親からの抗議をすぐにクレームと思ってモンヘ゜ア扱いしないといいですね
だって頭がおかしい先生とか、いると思いますよ。学校にも非がある場合は
親が抗議するのは当たり前だと思います。子供がかわいそうですよ。

2010.7.1 12:48 11

それは(33歳)

まだ乳幼児ですが、女の子2人の母です。

私が同じ状況なら、園長・(いれば)学年主任両名に事前に連絡し時間を取ってもらい、立ち話ではなく面談のように話をします。

怪我の手当はきちんとして貰わなければ、破傷風などの病気の原因になりかねませんし、擦り傷であればまだ良いですが(良くないけど)、鉄棒など頭をぶつけた場合など現在の状況では連絡しない可能性も考えられます。
何かあってからでは遅いので厳重に注意・監督してほしいと依頼します。

またいくら担任であろうと幼い幼児の心を傷つけて良いはずがありません。

今までされた・言われたことを時系列にメモにしてきちんと話をされたほうが良いと思います。
可能であるならクラスを替えてもらう・副担任を付けてもらう等、子供のためにも行動されてください。

ただやり過ぎは禁物ですので、冷静に話し合ってください。
改善されないようなら幼稚園を替えることも必要かもしれません。

お子さんが楽しく幼稚園に通えるようになるよう願っています。

2010.7.1 16:31 8

ゆきたん(28歳)

>マイペース君のママさん
体験談ありがとうございます。
忘れられて謝らない、連絡ミスも担任と一緒です。
先生との関係が上手くいっていれば先輩ママさんのアドバイス
のように一言言えるかもしれませんね。

一度怪我の時に、同じように軽くアピールしてみたのですが
「すみませーん、気をつけます」と言われ翌日も血と砂がつい
たまま帰宅しました。
多分忘れられているのかな。

>それはさん
客観的に見てどうなのか悩んでいたのですが堂々と講義して
良いとのアドバイスありがとうございます。
一応、二度とこのようなことがないようお願いする形を取り
たいと思います。

子供はあまり分かっておらず引きずっていないのが救いです。
はきはきと意見も言えて、全然引きずらない子です。
でも今後を考えて意見したいと思います。

>ゆきたんさん
ありがとうございます。
やっぱり話し合いの場を持つことにします。
補助の先生が複数おり、10人に1人先生もいるので行き届か
ないのは疑問です。

これまでのことをメモにまとめて話そうと思います。
子供は幼稚園が大好きで今は楽しく通っています。

アドバイスありがとうございました。








2010.7.1 20:10 10

りんく(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top