HOME > 質問広場 > くらし > 嫌いたくない、でも・・・...

嫌いたくない、でも・・・義実家に頻繁に来る義妹

2010.7.24 11:27    8 22

質問者: パワ子さん(30歳)

結婚後まもなく男性不妊が発覚し、顕微授精でしか望めないということで、数年病院に通い、無事妊娠・出産し、現在夫と10ヶ月の子供と暮らしています。

義実家とは車で30分の距離に暮らしていて、子供が年少さんになる年に同居予定です。
舅はとても厳しい人ですが善良ですし、姑も尊敬すべき優しい人です。
不満は多少ありますが、嫌いではないですし、関係も良好です。

義妹(夫の妹)も既婚で子供(3歳♀&8ヶ月♂)と県内のみですが転勤族の夫と暮らしています。
現在、わが家とはわりと家が近く、これまた義実家とも車で30分ほどの距離の社宅に住んでいます。

義実家は家族や親族の仲がよく、最初はとまどいましたが、私も頑張って打ち解け、うまくやっていると思います。

問題は義妹です。
率直に言えば義妹は、性格はいいと思います。
私に対する気遣いも感じるときがあります。
ただ、学卒後、不況のあおりもあったのかもしれませんが、ほとんど正社員として働いたことがなく、パートなどばかりで、結婚後もずっと専業主婦なので、あまり社会の厳しさというか人間関係の機微というか、そういうことに疎い人です。

そのせいかは分かりませんが、とにかく実家に頼る人で、第一子・第二子ともに、出産時は半年近く帰省しています。
第一子出産時は遠くに住んでいて、孤独からかノイローゼ気味になったようで、旦那を残し実家へ何度も長期帰省をしていました。
当時は私は不妊治療で何度も失敗しこちらもノイローゼ気味でしたが、仕事に家事にと踏ん張っていました。
そんなさ中だったので、やはり私も義妹に対し、おもしろくない感情を抱いていました。

私がようやく出産となったとき、とても喜んでくれて嬉しかったのですが、私が産院に入院した翌日に、妊娠中の義妹は上の子を連れて即里帰りしてきました。
これで少し興ざめしました。

その後私は、1ヶ月ほどで「自分で頑張りなさい」という実家の励ましを受け、夫の元へ子供とともに帰り、今に至ります。
子育てや家事など、辛いときもありましたが、自分の親に心配かけたくない一心で頑張ってきました。

しかし、現在近くに引っ越してきた義妹はほとんど1日おきくらいに義実家へ帰っているようです。
いい嫁でいたいですし、私もまだ同居していないのだから・・と思いつつ、やはり悔しい気持ちがこみ上げてきます。
姑も義妹の子に会う頻度が多いのでそちらをかわいがります。
私も義実家へは週1回以上は必ず孫を見せにいっています。

すみません、支離滅裂ですが、頑張ってきた自分に疲れてきました。
義妹とは仲良くしたいですが、現実を見ると、日々嫌いになってしまっています。

私の実家はあまり近くなく、また弟夫婦が共働きのため、子供をよく預けているので、多少遠慮もあり、相談はしていません。
その点は弟夫婦優先だと思っているので、悩んではいません。

義妹に何か働きかけたいのですが、どうすることが一番でしょうか。
本当に嫌いになってしまいそうです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

もう義妹さんの事嫌いなんじゃないですか?

私には「実家に甘えられて、うらやましい」という気持ちが見えますよ。


踏張らず時にはご両親に甘えてみてはどうですか?
子育て中のママさんで、実家も義実家も遠方で知らない土地で誰にも頼れずに、必死にされてる方はたくさんいますよ!


自分は自分として割り切るべきです。
自分と義妹を比べていませんか?


義妹の子供を可愛がる…実の娘の子ですから、かわいがるのは当たり前だと思ってたほうが良いと思いますよ


働いていないとかは、余計なお世話だと思います。ハ゜ートとして働いてるじゃないですか。社員でいても、そんな方たくさんいますよ。
仕事をしながらの家事育児で、矛先が義妹さんに行くなら、実家に甘えたらいいと思いますよ

2010.7.24 14:47 52

はすみ(38歳)

主さん心狭いなー。
何か勝手に義妹に対抗心持って、私を見て!私かわいそうでしょ!的な感情で読んでて恥ずかしいです。
義理の家族が仲がいいなんて悪いよりまし。将来ギクシャクした関係持つより本当の妹の様にまたは姉妹の様に接してあげればいいだけでしょうに。


何を頑張ってるんでしょうか?特に頑張る必要のない家族に思えますが?
勝手に一人で対抗してるだけでしょう?


>義妹に何か働きかけたいのですが、どうすることが一番でしょうか。
する必要なし!!意味が分かりませんよ。
ありのままの主さんを出して接していけばいいだけだと思います。
余計な感情は抱かないように!

疑問、主さん入院中出産のために里帰りされた義妹に興ざめ???
なぜ?????義実家はあくまでも義妹の実家でしょう?

2010.7.24 14:48 27

れもん(30歳)

ハ゜ワ子サンこんにちわ。

何となくわかります。
状況などチョット違うかもしれないけど。

私は旦那の実家の敷地内にある事務所の2階で生活してるので、私の母は仕事場が徒歩5分位の距離だけど、仕事帰りなど旦那の両親に気を使って家に寄る事はありません。

私の親は片親で夜勤のある仕事をしてるし休みが少ない事もあり、実家に顔を出すのも2ヶ月に1回程…。

旦那の実家は目の前だけど、私の子供がママっ子って理由で預かったりはしてくれませんでした。私が居ないと泣くので…。

でも近くに住む義弟の子供は親が居なくても泣く事がないから、買い物行くってだけでも子供の面倒見ててあげるし、比較的姑は子供好きです。


そんな状況なので2人の子供を自分の親にも義両親にも頼らず頑張って育ててきました。

で、最近義妹が結婚したんです。しかも住まいが実家の近くに。

だから結婚したにも関わらず、毎日実家に帰って来てくつろいでるんです。

私は結婚して4年間流産や不妊で姑から嫌な思いをさせられ頑張ってきたのに、義妹は苦労知らずで見ててイライラします。

最近妊娠も発覚したので、産まれたら毎日面倒見てもらって楽するんだろうなぁ…と思うと、やりきれない気持ちで……。

年少から同居になるって事ですが、多分そんな状況だと義両親も義妹も嫌いになるかもしれませんね。


ほぼ、私の愚痴になっちゃいましたが、何か似ていたので投稿しちゃいました。

2010.7.24 15:06 55

かん子(32歳)

やめましょう。

スレ主さん大丈夫ですか?



読んでいて義妹さんが可哀想過ぎますよ。
もちろん本人は知らないのでしょうが。


実家に度々帰ってなにがダメなの??
変な嫉妬するのはやめましょうよ。

同居もまだしてないのに干渉しすぎ。


単に自分が苦労したのに
あなたは苦労もしないでずるいってことでしょうか。


なんか怖いです。

ドラマみたい・・

2010.7.24 15:15 44

お茶(30歳)

若輩者の私からこんなこと言われても~と思うかもしれませんが、
もしよかったら一つの方法として聞いて下さい。


短く言うと義妹さんは結婚して子供もいるのに実家への依存度が高いって事ですよね。
そしてそれは正直、主さん(嫁の立場)としては心配であり、
羨ましく思う部分もあり、語弊があるかもしれませんが、
嫉妬の感情など気持ち良く思えない。
なんだかモヤモヤする。って所でしょうか。


でも義実家はそんな義妹さんを受け入れているんですよね。
いずれ同居かもしれませんが、今は別ですし、
その家のやり方だと思って見守っていて良いのではないでしょうか?


私は主さんに似た立場です。
義姉がかなり実家に依存しています。
やはり同じ女性として、気持ち良く思えません。

私は飛行機移動の距離に嫁ぎましたし、自分自身が甘えが強い娘だったので、
嫁に行ったからには(正確には実家を出て一人暮らししてからは)実家に世話になるつもりはありませんし、正直実家に頼る事を恥ずかしい・申し訳ないと思って過ごしてきました。

義姉は未婚ですが自分勝手に実家を出ていながら、食費一部、車、保険料を出してもらっています。

最初はそんなんでいいの!?
ってやり方の違いから何とも言い表せない負の感情を抱いていましたが、
いくら嫁いで家族になっても他人だ。と思うようになりました。

自分は自分。人は人。
親はほぼ確実に子より先に旅立ってしまいます。
いつまでも頼っていられません。
むしろそれまでに親孝行しなくては!というのが私の考えです。


イライラ、モヤモヤしつつ、そのうち痛い目にあうな~とか腹黒い事思ってます(笑)

その家の考え方なので何を言っても(例え正論でも)
聞き入れないと思います。
冷たいかもしれないけど自分に被害が無ければ良い。
くらいに考えていた方が楽です。

同居もすぐでは無いですし、先の事で悩んでるのはもったいないですよ。

私も勿論、義家族が嫌いな訳ではありません。

でもこの位の線引き?距離?を保たないと嫌いになったり、
イヤな気持ちを持ってしまうので上記のようにしてます。

2010.7.24 15:20 39

まにまに(24歳)

ごめんなさい、ちょっと不愉快だったんですが…大学出て正社員で働いたことが無いことと、社会の厳しさ・人間関係の機微云々や実家を頼りがちなのは関係ないんじゃないでしょうか。私は大学出て半年後に結婚、学生時代に就活はしましたが正社員で働いたことは無くハ゜ートばかりです。仕事なのに大人気ない年上のハ゜ートや給料泥棒としか思えない正社員もいっぱい見てきましたし、逆に責任感があって面倒見のいい方々から教わったことはたくさんあります。出産も帝王切開で1週間後に退院、里帰りしないで夫と頑張り現在に至ります。主さんはきっと、義妹さんに関してはそう感じるのだとは思いますが、ちょっと「え?」と思ったので…

義妹さんが自分の実家に頻繁に来るのは、大甘(失礼)の親御さんがそれを許しているからではないですか?子離れできない親と親離れできない娘‥とまでは言いませんが、よっぽど実家の居心地がいいんだろなって思いますが。うちの親ならそんなに通ってたら「結婚したんだから!」と追い払われそうですが。
悔しく思う気持ち、よくわかります。でも放っておいていいのではないですか?意地悪な言い方ですが、甘えられるうちに甘えとけば?みたいな。子供だって大きくなれば祖父母より友達と遊ぶ方が楽しくなるだろうし、いずれは主さん達が同居するんですよね?そうやって代が変われば自分が嫁に出た身だって自覚して足も遠退くと思いますよ。そうしたらそうしたで義父母は「同居したら娘が来なくなった」なんて愚痴るかもしれないし。どっちにしてもモヤモヤは発生しそうな気がします。
でも嫁いだ後、御実家を弟夫婦優先と考えて実行している主さん、「自分で頑張れ」と背中を押したご両親どちらも立派だと思います。甘えん坊の義妹なんかとてもじゃないけど敵いませんよ。

2010.7.24 15:31 16

ナチナチ(46歳)

お気持ち分かります。いい年して家庭を持ってるのに実家に依存してる人見ると恥ずかしくなります。
義理妹イライラしますよね。半年も帰省っておかしいです。義理妹の旦那さんはそれを良しとしてるのでしょうか?義理両親もおかしいですね。
他の方は主さんが嫉妬してると仰いますが自立してない義理妹が嫌いなんだと思います。仲がよいというより依存家族ですね。

2010.7.24 16:25 55

きんぴら(34歳)

主さんは既に義妹さんの事を嫌いになっていると思いますよ。

文面にその感情が滲み出ています。

頻繁に実家に来る事は今更始まった訳ではないようですし、主さんが働きかけてどうこうして貰う事など難しいし、そんな事したら関係が悪化し、余計に嫌な思いをする事でしょう。

働きかけるとしたら義妹ではなく、義両親にだと思いますが。

こんな状態で同居して上手くいくと思いますか?。

今でさえこの状態なのに、同居して義妹さんが遊びに来る度に、今よりももっと嫌な思いをする事が見えています。

主さん考えが甘いし、偏っていると思いますよ。

2010.7.24 16:28 31

匿名(35歳)

短時間にご意見をたくさんいただきありがとうございます。
同調的な意見も批判的な意見も、つい感情的になっていた私の頭を冷やさせてくれて、感謝しています。
実は、主人と義妹のことで口論になり、殴られてしまったので、私も怒りのまま打ち込んでしまったため、みなさんを不愉快にしたことお詫びします。


まず、私としても反省すべきところが義妹の職業の有無で性格を結論付けたかのような書き方をしたところです。
義妹の頼りがちな性格が、社会人経験の有無がすべて影響しているかのような書き方は、私自身誤った認識でした。
そういう影響がある人もいれば全くない人もいるわけですし、独断的な見方ですよね。
義妹に対する穿った感情から出てきた嫌な書き方であったと反省しています。

みなさんからご指摘のあった「あなたも実家に頼ればいい」「頑張っている自分に対し、甘えられる義妹に嫉妬している」等の指摘は、もっともで、反論の余地もないです。
義妹に対する負の感情を正当性を持つ形で私は主張しているだけなのかもしれません。
自分が頑張ることと義妹の行動は全く関係のないことではありますし。
分かってはいるのです。



疑問、主さん入院中出産のために里帰りされた義妹に興ざめ???
なぜ?????義実家はあくまでも義妹の実家でしょう?

これに関して、言葉足らずで申し訳ありません。
同時期に義妹も第二子を妊娠していて、私は実家ではなく義実家に夫とともに予定日の一週間前くらいから居候させてもらっていたのです。
義妹は、私が破水して入院し、義実家からいなくなったのを確認し、翌日すぐに出産里帰りしたということだったのです。
今思えば私がいるから気を使って来なかったのだと思うのですが、当時それを後で聞いたときは、邪魔な私がいなくなったから速攻で帰ってきたのかな。。と複雑な気分になってしまったのです。


総括すると、確かに心が狭いのですよね、私も・・・。
誰にも頼まれていないのに頑張りすぎて、それを人に強要するような態度・・・。
私にもそのような部分があって義妹は暑苦しいと思っているかもしれないですね。


でもこういう気持ちって義理の姉妹がいる人には分かってもらえるんではないかという一抹の期待から投稿した次第です。
そして、同じような状況の方からの同情や「人は人」という意見には少し心がほぐれました。

自分の至らないところも見えてよかったです。
ご指摘のとおり、私はすでに義妹が嫌いなのだと思います。
ですが、主人の両親と家は大切にすることだけは守って生きたいと思います。

2010.7.24 16:42 29

パワ子(30歳)

私はれもんさんと同感です。

義妹さんは、自分の実家だし
 
しかも近いから頻繁に帰っているだけだと思います。

孫に会わせるのは、親孝行のようなものだし。

それに、パートだから社会の厳しさ・人間関係の機微が疎いとか
 
それは関係ないと思います。

正社員だろうがパートだろうが、社会に出てることには変わりないので。

義妹さんには何も働きかけないでください。

2010.7.24 16:49 10

スノウ(28歳)

大半の方が仰るように私も同じように思いました。

義妹が子供を連れて頻繁に実家へ帰るというのは、ごくごく普通な事だと思います。旦那さんが転勤族なら尚更です。またご両親も喜んでおられるとの事。
そういう普通な行動が、義妹さんを嫌う要因になっているのはおかしいと思います。

主さんは少しお疲れなのではないでしょうか?
私は親にも頼らず一生懸命、やっているのにって妬みが出てきているのかもしれません。
たまには息抜きも必要だと思います。
ストレス発散してくださいね。

2010.7.24 16:54 10

匿名(34歳)

〆後とは思いますが、、言葉足らず過ぎですって〜(>_<)初めの投稿は、なんか子供っぽい人だなとスルーしたのですが、2度目の投稿で『妹の事で妻を殴る旦那って!!』と衝撃を受けてしまいました。
主さん大丈夫ですか?義実家おかしいと思います。
依存家族というか、気持ち悪いです。

主さんは辛い気持ちを溜めすぎですよ。実家のお母さんに何でも話すべきです。私もよく義実家で起きた嫌な出来事を母に電話してスッキリしますよ。
ちなみに私も義妹と仲良くないです。

同居も考え直した方がいいのでは?
主さんの実家近くに家を建てちゃうとか、、。
同居したらもっと辛くなりそう。
早くお子さんが大きくなってママの味方してくれるといいですね。

2010.7.24 18:14 28

ナンコ(30歳)

気持ちわかります。

パワ子さんと全く状況はちがいますが、
去年、主人の祖母が亡くなりましたがそれまで
主人の叔母が本当に頻繁に来ていました。
週3は来ていたんじゃないかな。
姑にとって義妹です。

叔母には子供がなく、嫁ぎ先は経済力があるので
単純に近所に住んでいたから母である祖母に会いに
来ていたのですが、来る度に姑にあれこれ指図していました。

ただ姑もなかなか気が強く、「私、気が利かなくて。」と
言いながらわざと反抗的な態度をとったりで、壮絶でした。

叔母は主人をとても可愛がっていたので、嫁である私にも
親切でしたが・・・。

祖母も「○(叔母)は気が強くて・・・。」と言いながらも
姑にきつい言葉をかける叔母にはなにも言わず。
舅はもともとおとなしい性格のうえ、叔母とだいぶ年が
離れているため、接し方がわからないといった感じでした。

そして、祖母が亡くなりお葬式もずいぶんもめました。
叔母がなんでもしきりたがり、姑は自分が嫁として立場が
上だ、みたいな・・・。そもそも、嫁にいった叔母が実家を
しきるのが間違いなんですけど。

姑が「おばあさんが娘をそう育てちゃったのね・・・。」と
もらしていました・・・。

が!!!!  今まさに主人の妹が同じ状態です。
結婚を猛反対した相手と駆け落ち同然でむりやり入籍したのに
わずか数ヶ月で相手の罵詈雑言。姑は「かわいそうな娘」と
甘やかし放題。
そして頻繁にきては完全にお客様。上膳、据え膳、家のことには
口出ししたい、でも自分がやるのは嫌、的な感じ。
幸い、主人が「お前、それは恥ずかしいことだぞ!」と
ズバッと言ってくれますが、もう36歳にもなるのに
なんなんだか・・・。  ただ、「じんこちゃんが家のこと
やってくれているし、お母さんも助かっているみたい」と
たまにお礼を言ってくれることがあります。
根は良いんだと思います。

嫁に行っても頻繁に実家に来るって、これも時代なのかしらね。

なんか年寄りみたいになっちゃった。

ごめんなさい。私もグチっちゃいました。

2010.7.24 18:28 16

じんこ(40歳)

スレ主さんの2度目の投稿後ですが・・

私はスレ主さんの気持ちわかります。
私の義妹も実家依存というか、姑も子離れできていない状況です。

義妹も短大中退、社会人経験もなくバイト転々としたのちに
結婚。その後、教習所に通ったりしても途中脱落したり・・
もちろん社会人経験していなくても立派に生活されている方も沢山います。気分を害されてしまった方がいたら申し訳ありません・・・

子育ても義両親に甘え、生活が苦しいが口ぐせで毎週姑からの援助(義両親もけして裕福ではありません)。
お金がないと・・一番上の子を幼稚園にいれていない現状なのに、立て続けに出産、今三人目を妊娠中・・・
しかも、最近戸建の契約をしたとか・・・・
お金がないのに、義妹の子供達は沢山のおもちゃに洋服・・
あげればきりがありません。

義妹の旦那も正社員歴は少ないので、はたしてこれから支払いが順調にいくのか、三人目が生まれて生活が成り立つのか(どうせ姑の援助ありきの考えなんだなあ~)等考えれば考えるほど、私もモヤモヤしています。

でも結局は、姑も義妹を甘やかしてるわけだし、考えてもしょうがないんですよね。
同じ主婦として、苦労せず周りの援助ありきの生活で、家も購入できてという色々いたれりつくせりなことに私が嫉妬しているということでしょう。

主人もそんな義妹に頭にきていることもあり、同じ男として甘ちゃんな考えの義妹旦那にも疑問を感じているようですが・・
主人は何も言いません。
私の話しばかりしてすみません。

この先義両親が老いていき、いずれいなくなったときに義妹夫婦達が自分たちの力ではたしていろんなことを乗り越えていけるのかを考えたら・・
私たち夫婦も胸はれるわけではありませんが、主人が私たち家族のために頑張って働いてくれて・・家族で協力して生活してる事、子供達もいずれ感じてくれればいいなと思っています。
義妹達のように、自分たちで頑張りぬくという力がない部分を私は自分の子供たちには見せたくないです。

2010.7.24 19:31 40

りん(31歳)

何度も出てきてしまいすみません。


「自分たちで頑張りぬくという力がない部分を私は自分の子供たちには見せたくないです。」

この言葉に励まされました。
ありがとうございます。


でも自分の心の狭さに・・情けないです。
こんな感情消してしまいたいです。
みなさん心が広くて本当にすごいです。
批判意見をくださった方は、義理の姉妹とはどうやって仲良くしているのですか?
というよりどうやったら面白くないという感情をなくせるのでしょうか?
義妹が嫌いであることは認めていますが、私も成長したいので、是非、教えてください。

2010.7.24 21:03 16

パワ子(30歳)

スレ主さんのように、良く言えば自分の力で解決できる人、悪く言えば溜め込んでしまう人。

義妹さんのように、良く言えば器用に周りの協力を得て解決していく人、悪く言えば甘えてるようにしか見えない人。


どちらが優性などないと思うのです。どちらも捉え方次第で長所であり短所にもなります。


義妹さんを気にする前に、自分に自信がつくように考え方を変えてみたらどうでしょうか。
あくまでも相手を見下す形ではなく。。

2010.7.24 23:42 11

きり(29歳)

分かります。気持ちが。
大丈夫、おかしい感情じゃないですよ。


私は子供が生まれたのを機に同居となり、3ヶ月経ちました。

義妹は、毎週実家に帰ってきます。
私がつわりや切迫続きで義実家に居候させてもらっていた時も、週3は子供連れて家に遊びにきてました。

同居が始まってからは
週1ヘ゜ースに減りましたが。
…が!
夫婦喧嘩の度に、子供連れて何週間も実家に帰って泊まっていきます。
今でも。


あげく、毎回両家の親を巻き込まないと、夫婦喧嘩すら解決できません。


義両親は義妹に甘く、
だから義妹はいつまで経っても親離れできず、それが当たり前になっています。

私は、もう毎週来て当たり前だと思っています。

遊びに来る分には、決して悪い顔はしません。

これから義妹、義両親とは一生の付き合いになるし、同居しているわけですから、自分の感情を通せない部分もあります。


自分の子供を悪く言われて、親はいい思いはしないはずです。正論でも。


結局、良いことをすればいつか必ず自分に帰ってきます。

自分達のことしか考えていない義妹、夫婦喧嘩の度に親に甘える義妹、夫婦喧嘩すら夫婦で解決できない義妹… それを受け入れて甘えさせる義両親…

それらの件について全く尊敬していませんし、呆れています。


けれども!

いつも通りにするんです!

最悪、私・旦那・子供に
悪影響がなければ、良しとするんです!


いいんです、自分をしっかり持っていれば!


大丈夫です。
主さんなら、うまくやっていける人柄だと思います!



長々すみませんでした。


ファイトです!!

2010.7.25 00:28 45

白ちゃん(25歳)

主さんが生真面目だと言う事は良く分かりました。

今の状況を打破し穏やかに過ごしたいのでしょうが、幾ら改善したいと思っても、無理な事だってあると言う考え方を持ったら良いのではないでしょうか?。
もっと柔軟に大人になった方が良いですよ。
考え方次第で幾らでも楽になれると思います。

私には7歳上の義姉がいます。
結婚当初は姉が出来る!と嬉しく思いましたが、こちらから歩みよっても私とは水と油のような相性で、どうしようもありませんでした(一匹狼タイプで物の言い方が棘だらけで凄くキツイ)。
私は私、あの人はあの人とたまに顔を合わせる時には義務的に接しています。
義母には私達の生活の事など、根掘り葉掘り聞いているようですが(妬みで)、自分達の事は一切私達に話しません。
きっと義母に私達の愚痴や気に入らない事など言っていると思いますが、一々気にしていては身が持ちません。
言いたければ言えば・・・と思っています。

仮に義妹さんに実家に来る回数を減らして、と言った所でどうにもならないと思いますし、昔とは違って嫁に出たからと行って、頻繁に実家に帰ってはいけない、みたいな考え方も止めた方が良いのではないでしょうか?。
親だっていつまでも元気でいる保障もないし、甘えられる親がいるのなら甘えて良いと思います。

ただ義妹さんの事で殴られた・・・とありますが、御主人が主さんの味方でない限り同居はかなり厳しいと思いますよ。

主さんの事、お気の毒に思います。
早く少しでも楽になって下さい。

2010.7.25 00:32 12

匿名(35歳)

三度目のレス読みました。詳細を聞くと、はじめのスレとは変わってきますよね。
親離れ、子離れ出来てないって事ですよね?子育てを実家に甘える人や自分の実家近くにわざわざ引っ越したりまでしてる人、最近多いみたいですね。
ご主人も手を挙げるなんて、申し訳ないですが、とんでもないですよ。


同居は決定ですか?
同居すれば、もっと辛くならないですか?距離があるから、今はまだいいですが、同居となれば日常になります。一度考え直してみてはどうでしょうか?
実母さんにも相談してみてはどうでしょう?


義姉妹どうやってうまくやっているか…うまくいかない人が多いんじゃないかなと思いますよ。
嫌いな気持ちを無理に好きになろう、歩み寄ろうと思わず、距離を開け無理なくお付き合いしている人が多いと思います。
嫌おうとして嫌う人はいません。嫌いな気持ちは、否定しなくていいと思いますよ。

お互い無理なく頑張りましょうね。

2010.7.25 01:17 10

はすみ(38歳)

2回目のレスです。
基本的には最初のレスから変わらないんですが、
主さんの3度目のレスに一つレスを…

「義妹とどうしたら仲良くできるのか」

についてですが、仲良くする必要はありませんよ!
「仲良くやって行かなくては」と思えば思うほどツラいし上手くいかないと思います。
それより「どう上手くやっていくか?」です。


最初のレスにも書いた通り、私は義姉がはっきり言って嫌いです。
理由は主さんとほぼ同じです。

変な話ですが、家族と言う極近い存在でありながら、
選ぶ事は出来ないんですよね。義家族は。
環境も全く違う、家柄や習慣、場合によっては宗教も違う。

それを仲良くだなんて無理なんですよ。
実家族でも上手くいってない家もあるくらいですから。
もちろん、仲の良い方もいらっしゃるので全てが…って訳じゃないですが。

友人であれば合わないとわかったらフェート゛アウトして行く事も可能ですが
義家族には出来ませんよね。家族ですから。

そしたら、程よい距離を保つしかないと思うんです。

私も実際、義姉とは距離を置いています。
自分が嫌な思いを極力しないように。

最初の頃は義姉から色々と声を掛けられていたので正直迷惑でした。
義姉は仲良くしたいと思っていたようで…

でも努力?のかいあって今は距離を置けています。

最初の頃に比べたら凄く楽ですよ。

「仲良く」ではなく「上手く」やる方法をとってみて下さい。



2010.7.25 10:06 15

まにまに(24歳)

きっと主さんも依存したいのでしょう。
実家に甘えて受け入れてもらえる義妹が羨ましいんですね。

わたしも主さんと同じ年で子供が1人います。
実父、実母からDVを受けて育っており里帰りもしません
でした。
がんばりなさいって言う言葉をかけてもらえる両親がいるだ
けで羨ましいです。

うちは足を引っ張ることはあっても励ましてくれたり話を
聞いてくれたりはしませんから。

対して旦那の実家はすごく仲良しです。
純粋に羨ましいと思います。

主さんも肩の力を抜いて良い嫁をやめたらどうですか?
週1遊びに行くのも、あと数年だけは今の3人家族を楽しむ
ように旦那さんにお願いしてやめたらいいかも。。

自分に甘くしてもいいと思います。
きっと初めての育児と同居のことでストレスが溜まっている
んだと思います。

2010.7.25 11:19 13

さく(秘密)

お返事とお礼が遅くなり申し訳ありません。
色々な方からのアドバイス、身にしみ、嬉しかったです。

後日談ですが、主人に殴られた(正確には蹴られました)ことでアザがいくつかでき、それを主人は大変後悔し、私も許しました。
暴力されたのは初めてです。普段は普通の人の何倍も穏やかなので驚いたほうが大きかったです。
その償いなのかは分かりませんが、主人は妹(義妹)にメールを送りました。
内容は、私が最初に質問した内容の趣旨のことです。
俺たち夫婦のことも考えて行動してくれというようなことを送ったのです。要は、妹に節度を持つようにと釘を刺したことになります。

義妹は、(ぴったりくる言葉がないのでこんな言葉になりますが)相当びびっていたようで、申し訳ない、お兄ちゃんたちには悪いなあと思っている、でも子供二人の面倒を見るのが大変で・・・許してほしい、お姉さん(私)とは仲良くしたいとすごく思っている。という内容の返事をしてたようです。

これを聞き、私も行き届かない部分があったな、義妹は義妹で申し訳ないと思っていたのだと思いました。
義妹を好きかと聞かれるとウンとは言えませんが、義妹のことも尊重し、誠実に付き合っていこうと思えるようになりました。

少し厄介だったのは、義妹がこれらの顛末を母(私にとって姑)に相談したらしいことです。
突如として、孫の面倒をみようか、とか一緒に食事に行かないかとか、前は全く言わなかったようなことを次の日から言ってくるようになったのです。
姑も「嫁やその子供にあまり構わないで悪かった」と思ったようで、とてもありがたいのですが、あまりの変貌に少し戸惑いました。

結論としては、暴力をふるってしまい反省した主人が、私の気持ちを周囲に分かってもらおうと起こした行動が、功を奏した形になりました。
今後またしばらくたてば同じような感情がでてくるかもしれないですし、どうなるかは分かりませんが、現時点では私にとってはありがたい結果となりました。

みなさんおっしゃるとおり、当たり障りのない形で義妹とは接したいと思います。
大人の対応を・・ですね。
義妹の立場や苦労も理解はしているので、人として責められないように誠実な対応をしていきたいと思います。

色々とありがとうございました。

2010.7.30 12:27 13

パワ子(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top