HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 姪っこのしつけについてな...

姪っこのしつけについてなんですが

2010.8.9 00:14    1 17

質問者: ちろるさん(25歳)

私には姉がいて、8歳と7歳の姪が2人います。

前々から気にはなっていたので、姪のお行儀が悪いところがあるので私は気になれば注意するようにしていました。

例えば、
・食事中に足をハ゛タハ゛タさせて人を蹴る
・くちゃくちゃと食べる時に音をたてる
・箸を使って食べず、手で食べる
・気に入らないことがあると思い通りになるまで泣き叫んで暴れる
・外国人を見ると指を指して『あれ、フィリヒ゜ンか!!』と言う

などなど、挙げればきりがないくらい…


私が注意しているのを見ても、姉や私の親は『言ってもムタ゛だから』とか『子供はそんなもん』とか『子育てしたことないくせに綺麗事ばっかり言うな』と、言って、私を非難します。

私だって姪はかわいいし、注意するときも『○○だから、しないように気を付けようね』と、柔らかく言うようにしています。

身内だからとしつけに口を出さない方がいいのかと悩んだこともありますが、かわいい姪を思えばこそ、つい、注意をしてしまいます。


最近、私自身、妊娠が発覚したのですが、親には『生まれる時期がかわいそう』とか、『つわりがつらいとか言うけど、気分次第で何とかしなさい』とか心ないことを言われ、親との付き合い方にも悩んでいます。

何が書きたいのかわからなくなってきましたが、私が間違っているのでしょうか?

姉の子供と割りきって、口を出さない方がいいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

気持ち分かります。
うちは妹が先に二人出産しました。

私もやっぱりあなたの様に注意したりしてました。

でも自分の子供が産まれてからは、自分の子供で手いっぱいです。

子供だから仕方ないって事も分かりました。
だからと言って注意はしますが、難しいです。
それを子供がいない人に言われても確かにあまりいい気分ではないかな?とも今では思います。

ただ甥と姪のおかげ?で育児の大変さは十分理解していたので、今、育児に対してはだいぶ気楽に出来ていると思います。

親やお姉さんに嫌な気持ちがあるなら、少し距離をとってみたらいかがですか?

2010.8.9 08:18 17

匿名(35歳)

言っても聞かないというのは違うと思います。
ちゃんとしかってれば、そんなふうにはならないと思いますよ。
ヒィリヒ゜ンか?とか言うのは、やはり身近な人が言ってるからです。
子供は大人の言葉をよく聞いてますからね。
知り合いの人で、人の悪口や噂を平気で子供の前で言う人がいます。
やはりそこのお子さんは、親と同じように育ってます。誰々ちゃんの親は〜なんだってとか言ってます。


私は姪、甥をしかりますよ。
挨拶やお礼もちゃんと言わせます。
その分、会えば思いっきり遊んでやってます。
近年しかれかる大人が減ってきてます。
ちゃんとしかってやりましょうよ!
私達が子供の頃、恐いけど面白い先生っていましたよね。
みんなそんな先生が好きじゃなかったですか?
やっぱり基本のアメとムチじゃないですかね。

2010.8.9 08:57 19

クール(31歳)

7、8歳でそれは…「子供なんだから仕方ない」って言い訳して躾を怠ってきたんでしょうね。
主さんは間違ってないですよ。

お母さんもひどいですね。
お母さんは悪阻は軽かったんでしょうか。
気分どどうにかなるもんじゃないのに…。

お母さんとお姉さんは似た者親子なのかな。血の繋がった家族がそれでは辛いですね…。

主さんは間違ってないのに、子育て経験がないからって綺麗事って言うなんて…悔しいです。

2010.8.9 09:52 29

三人ママ(24歳)

1歳や2歳の子供なら、「言ってもわからないから」とか
「子供ってそんなもの」という理由は
ありと思います。(ただし、きちんと注意した上で、
できなかったときの話)
でも、3歳過ぎたらきちんとしつけないと
ダメだと思います。
話しているうちに、普通はわかってくるはずです。

そして私なら、きちんと注意してくれる大人は大歓迎です。
なぜなら、自分の親にはしょっちゅう注意されてて
感覚が麻痺している子でも、
他人に注意されると結構言うことを聞くからです。

ちろるさんの感覚のほうが、私には近いです。
でも、おそらくちろるさんのお姉さんと親御さんが
同じ感覚なんでしょう。
つらいなら、少し距離をおいてつきあったら
いかがでしょうか・・・
少し寂しく感じるかもしれませんが、
きっとそれが精神的には落ち着くような気がします。

2010.8.9 10:58 17

ちかのママ(41歳)

匿名さん


お返事、ありがとうございます。

やっぱり子育てって大変なんだなぁと実感しています。
ただ、もう7・8歳なのにこのまま悪いことを放っておくわけにもいかず…と思ってしまって。

それでも子育て経験のない私からの言葉は姉や親はよく思わないのかもしれませんね。

貴重なご意見、ありがとうございました。

2010.8.9 12:23 16

ちろる(25歳)

クールさん


お返事、ありがとうございます。


確かにいましたね!!
すごく厳しく怒るけど、誉めるときはすごく誉めてくれて、生徒のことを親身になって考えてくれる先生。

姉の育児に呆れてしまっているところもあって、姪っこたちに誰かが教えてあげないとって気持ちになってしまいます。

姉は自分達夫婦が朝ごはんを食べないからと姪たちの朝ごはんも支度をしません。

休みの日には、休みだからとお菓子を好きなだけ食べさせて、ご飯を食べなくても仕方ないとか言ってます。

姪たちにも、私が注意したときに、『ほら、そう言ってるから、今だけでもちゃんとしなさい』とか言ってる始末です。

どうやら家ではほったらかしのようで…


言葉遣いやお行儀は、周りの人間が注意してあげないとなおらないですよね?


色々なご意見があり私自身悩んでしまいますが…

貴重なご意見、ありがとうございました。

2010.8.9 12:34 10

ちろる(25歳)

三人ママさん

お返事、ありがとうございます。


ほんと、同じ身内なのにこうも考え方が違うと悩んでしまいます…

母や父は昔から姉が一番です。
『ほっておけない』、『助けてあげなきゃ』、『あんたは放っておいて大丈夫なんだろうけど、お姉ちゃんにはいろいろしてあげなきゃ』これ、親の口癖みたいなもんです。
姉至上主義とも言うのか…私との扱いが全く違います。

私は4年の不妊治療の末、ようやく1人目を授かることができて、つわりは思ったより辛いけど、頑張って乗り越えています。

そんなときに、『気分しだいでなんとか…』とか、『生まれる時期が…』とか言われたら、すごく凹んでしまいます。

治療中に『出来ない人の気持ちなんかわかるわけない』なんて言われたときには、カ゛ックリきました。
まさか、自分の身内に言われるなんて…


それでも私を産んで育ててくれた親ですし、『綺麗事ばっかり言うな』と言われてしまったら、何も言えなくなります…


親子なのに、姉妹なのに、こうも考え方が違うとつらいです。

でも、私は間違ってないとおっしゃってくれる方がいてくれる現実に、少し救われます。


貴重なご意見、ありがとうございました。

2010.8.9 12:49 11

ちろる(25歳)

ちろるさん、こんにちは!
お気持ちよくわかりますよ。
私も甥っ子について、主さんと同じ思いをしています。

身内だからしつけな口出ししないほうがいいのか悩んで
いるようですが、身内だからこそ
いけない事はいけない!と注意するべきだと思います。
身内でなくても、子供が悪い事をすれば
近所のおばさんだろうが関係なく注意してほしいです。

私の甥は4歳ですが
・外食先の入り口で唾をはく
・思い通りにならないと所構わずわめきちらす
・とにかく行儀が悪い
ほかにもたくさんありますが、何をしても親は
「だめでしょ~」と軽く言うだけで、はっきり言って
甘いな~と思ってしまいます。
かえって私の方が強い口調の時もあります。

私の娘1歳がいやがっているのにちょっかいをかけて
「嫌がってるから今はやめてね」っていっても
「やーだー!さーわーりーたーいーのー!!」
と・・こんな感じです。

主さんは全く間違ってないし真っ当な考えだと思います。
お母さんの言い方はちょっと傷ついちゃいますね。
お姉さんの言い分もなんかずれてる気がします。

あまり深く考えすぎるとストレスになってしまいますから
ご自分の体を大事になさってくださいね!
無事に出産されますように。

2010.8.9 16:32 11

さゆ(31歳)

いくら姪でも自分の子供ではありませんから、母親であるお姉さんのリアクションが良くないのであれば、やめるべきだと思います。

こういったことについては、他人の子供と同じような態度をとった方が無難なんじゃないでしょうか。
私も妹の姪がいますが、おそらく私が姪を注意したりしたら、そうとうかどが立ったと思います。
ヒステリックな妹なので…。

2010.8.9 17:41 11

ピーチ(34歳)

お姉さんが良い顔しないからって、注意せず黙ってるなんて私だったら出来ません。
角が立つなら立つで良いじゃないですか。

これから産まれる子供が姪達にイタス゛ラされるかもしれない。変なことを吹き込まれるかもしれない。
そう考えたら疎遠になったほうがホッとしますよ。

会う機会の多い身内だからこそ、黙っているなんて出来ません。

2010.8.9 20:20 10

匿名(28歳)

ちかのママさん


お返事、ありがとうございます。


今、今後の実家との付き合い方を主人と話していました。

少し距離を置いた方がいいのかなと思ったりもします。

以前、こんなことはいやなんだとはっきり言ったときにも、変化はなかったし、きっと今までそれで生きてきているので、変わらないかなとも思っています。

付き合い方も慎重に考えて、適度な距離を保っていこうかとも考えています。


貴重なご意見、ありがとうございました。

2010.8.9 23:19 9

ちろる(25歳)

さゆさん

お返事、ありがとうございます。


さゆさんの甥っ子さんも、姪にちょっとにてる感じですね…

姪の小さい時をそのまま思い出しました。

まぁ、今現在もあまりかわりませんが…


甥っ子さんを注意して、嫌だって言い出したあと、結局どんな感じでその場がおさまっていますか?


姪はいつもうちの親や姉が最終的には甘やかして事態がおさまっているので…

はっきり言って見ていられないです!!


もしよろしければまた、ご意見聞かせてください。

2010.8.9 23:32 8

ちろる(25歳)

ヒ゜ーチさん


他人の子供のように…ですか。

うちの姉はヒステリックではありませんが、人の話を全く聞いていません。
母が話したりしていても、その場だけうなずいていて、結局話の内容は頭には残っていないような人です。

それでも人の子供だから、と割りきってしまった方がいいのでしょうね。


私は気になってしまう性格なんで、姪や家族の言動が気にならないようになりたいです。


貴重なご意見、ありがとうございました。

2010.8.9 23:36 9

ちろる(25歳)

匿名さん。

お返事、ありがとうございます。


私も実際に考えてみたら、姪たちのように我が子がなってしまうのは、嫌です。

いじめられたりなんて考えたくもないくらいです…

私の子の心配までしてくださって、ありがとうございます。


ほんと、女の子ではあるし、思いやりのある子になってくれたらいいんですが。

でも、姉の気持ちも考えて注意しない方がいいと言う意見があるのも事実で、人の立場に立って、考えて言葉を発するというのは本当に難しいなと感じています。

人それぞれ、意見が違うように、姉の子育てに対する考え方も私とは違うんでしょうね…


自分からご意見を求めておいてなんですが、頭の中で悩んでいます。

ご意見、ありがとうございました。

2010.8.9 23:53 10

ちろる(25歳)

ちろるさん、こんにちは!
2度目です(笑)

叱った後どのようにして場が収まるのか・・との質問がありましたので。

「こら!そんなことしちゃいけないよ!」
と言うと、すぐママのところに走っていって
ママが私の叱る声を聞いていたので
「〇〇(甥の名前)何かしたの?」と聞くと
「ん~~~う~~ん~~~・・・」と、駄々をこねて
体をくねくねさせてごまかしています。
この表現わかりますか(笑)

そしてママが「ちゃんとお話しなさい。」と言うと
大泣きして地面にねっ転がって、終わりです。

義姉の話によると、「双子の妹2人いて、その子たちに
手がかかるから、十分に相手もしてあげられなくて
赤ちゃんがえりしているの。だから仕方ないの」
との事でした。

行儀の悪さも目立ちますが、大人をバカにするような
発言も多く、なぜ近くで聞いていて親は注意しないのか
と思う時もよくあります。

甥っ子自身が「僕は子供だから何をしても何を言っても
怒られない。」事をよくわかってるんですよね。

悪い事をすれば叱る、そうでない時はかわいがって
遊んであげます。
だから叱ったら一瞬シュンとなりますけど
避けられたり嫌われたりはしてないです。

悪い事をしてるのに見て見ぬふりはせずにきちんと
叱れる大人が周りにいれば、子供もまっすぐに
育っていくんじゃないかな~なんて
かなり偉そうですみません。。。

2010.8.10 16:06 13

さゆ(31歳)

さゆさん

お返事、ありがとうございます。

わかります!!
姪っこは違う部屋に戸を締め切って一人でこもって、大人が探しに来てくれるまででてきません。

小さい頃は甥っ子さんみたいな感じでした。
だんだん知恵がついてきて、何とか振り向いてもらおうと必死な感じです…


赤ちゃんがえり、姪の上の子にもありました。
そう言われてしまえばそうなのかもしれないし、お行儀が悪いと言えばそうなのかもしれない。
人の取り方によってかなり変わりますよね。


姉にも姪をしっかりしつけてほしいなと思ってしまいます。

2010.8.10 22:07 10

ちろる(25歳)

7歳8歳になるのにその状態なのは、母親と祖母(つまりあなたのお姉さまとお母様)がそういった考えだからですよ。

きちんと躾ていれば小学生にもなってそんなこと言いません。

2010.8.11 01:26 10

えりか(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top