凍結本数について
2010.8.17 17:59 0 4
|
質問者: れもんさん(35歳) |
OHSS気味です・・・
胚盤胞まで育ったものは凍結しますが、凍結本数について迷っています。
病院からは、1本づつ凍結するか?
あまりグレードの良くないものは、1本に2個凍結するか?
その場合は、培養士さんが組み合わせて凍結してくれます。
1本に2個凍結だと、2個移植しないのであれば、1つは捨てられます。
金額はかかっても、すべて1本づつ凍結するべきでしょうか?
みなさんは、どのようにしていますか?
回答一覧
たくさん採れて良かったですね。
でも胚盤胞まで育つのはそのうちの何個かではないでしょうか?(悪い意味じゃなくて確率的にですよ)
20〜30個も凍結するなら話は別ですが、私なら一個ずつ凍結します。
胚盤胞まで育った生命力は、その後期待するのに充分な力が有ると思います。
何回の移植で出産まで辿り着けるか誰もわからないのですし、万が一再度採卵する事を考えると、「卵がもう一個有れば!」と悔やむよりは、一つでも大切に保管した方が安心ではないでしょうか。
2010.8.17 19:18 20
|
くろまめ(38歳) |
一本ずつ凍結したほうがいいです。
グレードが良い悪いといっても見た目なので、移植したら生命力のある卵かもしれません。一回に2個もどしてくれるというならいいと思いますが、最近は体外も一個戻しが基本ですしね。せっかくロングで毎日注射をし続けやっととれた卵なのですから、ケチって1本に2個なんてやらないほうがいいです。
また数年後に戻したいって思うこともありますしね。
凍結の数は可能性の数ですから。
2010.8.17 19:29 17
|
のっこ(36歳) |
1本ずつにしたほうがいいと思います。他の方も書かれているように可能性の数です。減らさないで、最大限に大事にしておいたほうがいいと思います。
今はまず移植して妊娠することだけを考えていても、何年かしてもう一人産みたいと思うかもしれません。私はそもそも1コしか凍結できなかったんですけど、もし今まだ凍結胚が残っていたら迷いなく移植を受けます。
2010.8.18 05:41 20
|
るま(42歳) |
すみません、私はちょっとみなさんと違うので、参考になれば…と思いコメントします。
私は、必ず2個凍結です(病院に凍結個数について尋ねられたことはありません)。
そして、私の場合、何年も治療を続けて良い結果が出ていないからなのですが、必ず2個戻しています(幸い、融解の途中でタ゛メになったことはないのですが、どちらか1個の分割が止まったのであれば1個戻しなんだと思います)。
私は、2個凍結は、融解の際の保険のようなものだと思っています。
移植に向けて通院や薬を続けたのに、融解がうまくいかなかった…となると、医療費も時間ももったいないですよね。
あと、私の場合、OHSSが重症化するほど1度にたくさん取れるため、逆に、受精卵を使い果たし次回の採卵をする時には1、2歳年齢を重ねていることになります。
実際、体外受精を始めてから6年経ちますが、採卵は4回しかしたことがありません。
私くらいの年齢になると1年2年は大きいため、サイクルを早める安心感もあります。
ちなみに、2個戻しで陽性だったことは5回(約3分の1の確率です)あります。前回は『拡張胚盤胞』『孵化胚盤胞』の2個を戻しましたが、陰性でした。
あまり参考にはならないかもしれませんが、『2個の場合』ということで。
2010.8.18 12:54 12
|
CHERRY(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。