流し?シンク?キッチン?台所?
2010.8.24 19:55 0 12
|
質問者: ももさん(31歳) |
かなりクダラナイことだと思いますが・・・
家を新築しオシャレになったので言い方もオシャレに・・・と思っているのについつい・・・
キッチンを台所と言ってしまったり、シンクを流しと言ってしまったり。
皆さんは部屋の名所?を何と言っていますか?
今の若い人は台所とか言わないのかな・・・
回答一覧
台所の流しです〜(笑)。
コンロのこともカ゛ス台って言ってます…。
2010.8.24 21:05 14
|
フ゛ルト゛ック(31歳) |
おかって…… (勝手口?台所の事です……。)もう直せない;
最初 旦那にホ゛ロクソに言われました、その言い方やめろって。母の影響です(:_;)
2010.8.24 22:12 15
|
おうち(29歳) |
○キッチン
○流し
ちなみにリビングをテレビを見る部屋と言ってます。
寝室は寝る部屋かな?
自分の親がそう言って育ったので
私も使ってますよ~
2010.8.24 22:17 14
|
はなちゃん(25歳) |
若くありませんが
私はキッチン、シンクです。
2010.8.24 22:39 15
|
我が家も新築(32歳) |
我が家(和室1ヶ所除きフローリングのマンション)では
キッチン ⇒ 台所
シンク ⇒ 流し
リビング ⇒ 居間またはテレビのお部屋
ベッドルーム ⇒ 寝室
キッズルーム ⇒ 子供部屋
ゲストルーム ⇒ 客間
トイレ ⇒ トイレ です。
トイレだけはなぜかお手洗いとは言わないです。
和室のことは畳のお部屋と呼んでます。
おしゃれじゃなくて子供ナイズされてるかも。
2010.8.24 23:24 16
|
おばちゃん5(36歳) |
炊事場とか
2010.8.24 23:37 21
|
ぷちこ(41歳) |
私も昨年、家を新築しました。各部屋の言い方ですよねぇ…、今までの社宅の時と変わってません。
キッチン=台所
シンク=流し
タ゛イニンク゛=食べるところ
リヒ゛ンク゛=テレヒ゛の部屋
和室=仏壇の部屋
ウォークインクローセ゛ット=納戸
などなど、まともな呼び方してません。
ちなみに3歳の息子は、新築の打ち合わせに毎回連れて行ってたからか、台所はキッチンと言ってます。
思いっきりおしゃれにしたつもりだけど、この言い方はないですよね。
2010.8.25 06:23 14
|
ゆうママ(36歳) |
台所、流し、カ゛ス台、お膳(食卓のこと)…旦那にはおばちゃんくさいと言われます(T_T)
2010.8.25 06:28 17
|
ゆうたん(23歳) |
私は古いのか^^
なるべく
お台所 流し と言っています。
でも 流し、ってちょっとわかりにくいのでシンクって言ってしまうこともあります。
ちなみに
リビングルーム = 大きいお部屋
ベッドルーム = ○○(個人名)のお部屋 または 寝室
トイレ =お手洗い
って感じでだいたい全部日本語です
2010.8.25 10:32 14
|
ぷよ(38歳) |
面白いスレですね!!
考えて使った事もなかったですが、
私の場合は、どうやら、相手や状況で使い分けてる感じです。
例えば「キッチン」「台所」両方使いますねぇ。
わりと、横文字に抵抗はありませんし、おしゃれに
言い回したい為に、横文字を使う、という感覚もないです。
トイレのことを、「お手洗い」とか「おトイレ」とか
いうときには、自分でも「なんか変かな」と思う時も
あります・・・。
あと、自分が使っている言葉で一番へんなのは、
ベランダのことを「お庭」と言ってしまうこと。
実家が一軒家だったこともあるし、
今のベランダが大変広くて、植物が豊富だから、
という理由もありますが、「お庭」というたびに
みんなに失笑されます・・・(照)
2010.8.25 11:24 15
|
小舟(33歳) |
ももさん、こんにちは〜!
『台所』に『流し』です^ロ^;
築40年ぐらいの団地なので、日本語?がしっくりきます♪
トイレも、お手洗いです。
…たまに、友達にお手洗い行って来るね〜!と言うと手洗わなくてもウェットティッシュあるよ〜と、通じない時があります^ロ^;
でも、その友達はハンカ゛ーのことを、『えもんかけ』と言います。
(これは私はわからなかった!)
2010.8.25 16:35 10
|
フラウみーな(23歳) |
みなさんお返事ありがとうございます。
やっぱり皆さん日本語ですよね~!
ちょっと安心しました!自分の年齢のせいで20代の人とかは違うのかなと思ってました!
でも、親の影響は大きそうですね!
実家の母は60代ですが美容室のことをパーマ屋さんと言ってます・・・
えもんかけ・・・すごく久しぶりに聞きました!
仏壇がある部屋は私も仏壇の部屋です!
これからも無理にオシャレに言うのはやめて日本人らしく行こうと思います!
2010.8.26 21:28 11
|
もも(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。