お金のこと
2010.8.30 08:25 0 8
|
質問者: チョコレートさん(29歳) |
大学生の頃から円形脱毛症に悩み、結婚して子供が
出来ても、このままだと海やプールに行けない。
いつも頭のことを気にして、外出する際は帽子を常に
かぶっている状態です。
頭のことを何年も気にしていて、かわいそうだったので
治してあげたいと思っていたのですが、リー〇21は
すごくお金が掛かるため、なかなか行かせてあげるのに
ためらいました。
私自身、甲状腺のため治療費がかかり、しかも夫婦共々に原因があるのですが、不妊治療もしています。
そのことがあって踏ん切りが付かなかったのですが、
旦那の母親がリー〇21のお金は援助してくれる感じでしたので、思い切って通い始めたのですが・・・。
リー〇の費用は全部で200万円ぐらいかかるのですが、
いざ、お金を援助してくれたのは10万円でした。。
不妊治療でもうじき体外受精を考えているので、
援助してくれた額が少なくてチョット え!!っと
思ってしまいました。
親を頼りにして期待した私もいけないと思いますが、
援助してくれるといったので、思い切ったのに。。
後になって、これだけしか出せないと義理母から
言われてしまったので、主人についつい結婚する前に
治しておけばよかったんじゃない!と言ってしまいました。
私自身も甲状腺の治療や不妊治療をしているので
あまりお金のことは言ってはいけないと反省したのですが、今後のことを色々考えると、お金がいること
ばかりで不安になってしまいました。
こんな風に思ってしまう私はひどいのでしょうか!?
回答一覧
ご主人は何歳ですか?
髪の毛が薄いのは少し気になる頃からやらないと周りにもかつらだと
気づかれるし、難しいと思うんですけど。
会社の人とかにもヅラだと気づかれてもいいのかな?
子供ができてもプールや海に行けないというのが理由だったら、子供が
出来るまでは治療にお金をかけるべきだと思います。
無事出産してからリー○に行けばいいと思いますけど。
体外ってホントにお金かかりますよ。
ちょっとでも貯金があったほうがいい。
薄毛を気にする気持ちも分かりますけど、優先するべきことを考えて
欲しいなと思います。
仕事内容にもよりますけど、いっそ坊主ではダメなんですかね?
友人のご主人は住職なので坊主ですけど、普段買い物などしているときは
誰も住職だとは思わないので、薄毛で坊主にしているのかな?などとも
思われることもあると思います。
気の持ちようだと思いますよ。
2010.8.30 11:49 19
|
桃(秘密) |
>私自身も甲状腺の治療や不妊治療をしているので
あまりお金のことは言ってはいけないと反省したのですが、今後のことを色々考えると、お金がいること
ばかりで不安になってしまいました。
こんな風に思ってしまう私はひどいのでしょうか!?
チョコレートさんの言うこと、ごもっともだと思いますよ。
体外受精を考えていらっしゃるならば尚のこと…。
お金すごくかかると思いますよ。
ご主人はおいくつですか?
髪の悩みは、その当事者にしかわかりませんが、年齢とともにどの道増えることはほとんどなく、体質や遺伝にもよるのでしょうが、減っていく一方かと思うので、確実かどうかわからないものに200万円は大きいですねぇ…。
200万円で済むかどうかも分かりませんし…。
私の周りにもいますが、何百万円もかけて成果がでなくて、最終的にボウズにしちゃうケースも多いんですよねぇ。。。
2010.8.30 12:36 12
|
aki(36歳) |
従兄弟がカツラに180万かけてました。90万×2。カツラなら消えませんから、本人がそんなに欲しかったのならいいよね、と思いますけど、もし発毛や育毛だったらお金をかけたから生えるというものじゃないから止めといたら?と言ったと思います。そして、彼のところも不妊治療をしていて体外受精に進むことになり、値段を聞いて、1回で陽性が出るとは限らないんだよな、というようなことを言っているので、ああもしかしてカツラ、1つにしておけばよかったって思ってるのかな、と思いました。
2010.8.30 13:31 13
|
ありす(40歳) |
スレ主です。
主人は31歳です。。
2010.8.30 13:51 13
|
チョコレート(29歳) |
主人も31歳でオテ゛コ当たりがM字で、
出かける時は常に帽子を被っています。
仕事も工場で、作業服に帽子です。
主人もずっと気にしていたので、
リー〇なども考えましたが、やはり値段が…。
私は髪型で好きになった訳ではないのですが、
やはり本人は気にするんでしょうね。
普段は気にするのに、
海やフ゜ールは全然気にしません。
主人が行きたがります。
堂々としている態度や、
子供達と、はしゃいでいる姿を見ていると、
誰も髪の毛なんて目がいかない!と言いました。
体がコ゛ツく、あごひげをはやしているし、
オールハ゛ックにすれば
以外と似合う!そう持ち上げて、気にさせないようにしています。
ただ、天然ハ゜ーマなので、乾くとフカフカしています(笑)。
悩んでいる方はたくさんいますよ。
2010.8.30 21:08 13
|
むぎわら帽子(31歳) |
それはもったいないですね。
ご主人は 援助額が10万円でほとんど身銭を切る形になっても
リーブに行きたいと思ってるんですか?
正直かつらと違うから効果があるかもわからないし
女性ならともかく
男性が髪が薄くても別にかまわないと思うんですが
ダメなんですかね?
不妊治療にもお金がかかるけど
それこそどうしても嫌ならやめれるますが
子供が産まれたらもっとかかるし
お金がないからやめるってわけにもいかないです。
200万がポンと出せる方ならいいと思うけど
普通の人には大金ですよね。
私の夫だとしたら
リーブよるメンタルクリニックのようなところに言って
あまり気にしなくなるようにしてもらいたい、です。
子供ができたら軽く1000万はかかるというのや
ライフプランナーなどにプランを作ってもらって
ご主人に経済状況を分かってもらえない、ですかねえ。
でも 傷つけるようなことは言ってはダメですよ!
2010.8.31 10:19 10
|
ぷよ(38歳) |
確かに高額ですが、ご本人にとっては他人が気にする程ではないと言っても、その事に物凄くストレスを感じているのでしょうから何も言わず通わせてあげて欲しいと思っちゃいました。。。
まだご主人もお若いのでどんどん働いてもらって、この先貯金出来ると良いですね。
2010.8.31 16:46 11
|
スイカ(39歳) |
うちの旦那は20代から笑福亭鶴○さんのようなM字はげです。間違いなく遺伝です。新婚旅行でイタリアに行った時、M字はげの人や頭頂部がはげの現地の人が沢山いましたが皆さんかっこよかったです。顔もですが潔く坊主にしているところが。その時私は旦那に「○○くんもはげたら坊主にしたらいいね」って言ったらうれしそうでしたよ。ご夫婦ではげについて明るく話してみられてはいかがですか?かつらは周りがぜったい気づくし植毛も気づかれますよ。本来加齢とともに減るものが増えるんですから。
2010.9.1 00:31 13
|
きーこ(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。