HOME > 質問広場 > くらし > 妻は女じゃいけない?

妻は女じゃいけない?

2010.9.14 01:21    0 3

質問者: 金魚さん(30歳)

 金魚と言います。ベビー待ちで子供はいません。

旦那と喧嘩するとよく言われることがあって...
「お前は結婚してからも妻じゃなくて一人の女だと思ってる。服装にしたって...かっこばっかじゃねーかよ」と。

私は雑誌AneCanに出てくる感じの服が好み。結婚前はミニスカートが好きでよくはくこともありました。

旦那は古着(アメカジやビンテージ)が好きで、旦那と出かけるときは、ほとんど私もそういう服装(夏はTシャツにストレートデニムにワークブーツなど)をしています。

ただ、たまにはスカートもはきたいし、(ミニスカートばかりはくわけじゃないし)もともとの好みだってあるし。

AneCanが好きだけど、実際あの値段で服を買えるわけも無く、古着屋で安いところがあって、(トップス300円、パンツ200円と言う設定)結婚してから買った服の8割はそこのお店です。旦那も服が好きだし、よく一緒に買いに行きます。
その時私好みの服を試着して旦那に見せると「いいじゃん。金魚の好きそうな感じだし、似合ってるよ」と、笑顔で言ってくれます。

それなのに喧嘩すると冒頭の言葉。

そんなに極端な服装をしているつもりはありません。(ワンピースにカーデとか、膝ちょっと上くらいのスカートとか)

考え...も、家のこと考えて節約したり、家事だってきちんとしています。義父母とも仲良くできるように自分では気を使っているつもりです。

そんなに私の考えはおかしいでしょうか?
分かりにくい文でごめんなさい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お話をうかがっていると、どうも服装云々の話じゃなくて、旦那様の中に、何か面倒みてもらえない、とか、何か主婦としての別な不満が隠れているように思います。

もしくは、TPOを考慮してなくて、場違いな服装をしてたりして? 家庭の中で、フルメイク、お洒落着など着ていませんか? そういうのが好きな男性もいますが、後は、夫の好みもあるかもしれません。

そうかお金の不満とか? お洋服にかけるお金がもったいない、とか? いっそ、綺麗にするのやめて、モンペとハカマ(古いか)くらいに、地味~な服装にしてノーメイクにしてみたら、もっと綺麗にしろ!くらい言われると思いますよ。

相手に対して不満ばかり感じる人間もいますからね。
その辺の所をもう少し突っ込んで、一体、何が不満なのか、と、分析してみてはいかがですか?

家で、綺麗にしてることは大切なことですよ。カバさんみたいな妻になって、セクシーな食指が動かない・・なんていう中年夫婦は結構いますから。 まあ、それも旦那様の好みなんですけどね。

2010.9.14 09:09 21

りんご(秘密)

なんか服装の事ばかり書いてて、スレ主さんは問題点が服にあると思ってるのかもしれませんが、もっと本質的には別の所にあるような気がします。
かっこばっかじゃねーかよ・・・上辺だけで中スカスカ、みたいな?感じで言ってるのかな。
う〜んそれとも、もう結婚して30にもなったんだから、見た目より中身、TPOをわきまえろといいたいのかしら?
服装ばかりじゃなく、何で喧嘩したのか、どんなことでいつも喧嘩になるのかを書かないと、ちょっと雲をつかむような話です
 
っていうか、ご主人が自分の着る服にいちゃもんつけてると気にしてるようですが、もっと別の意味で何を不満に思ってるのか考えた方がいいんじゃないですかね?

2010.9.14 12:02 28

ちょっとわからない(33歳)

きっと金魚さんはモテるんじゃないですか??
旦那さんと一緒に洋服も買いにいってますし、
嫌に思ってる服装ならその時に「やめた方がいいんじゃない?」と言っているとおもいます・・
旦那さまは他の男性からキレイな人だ~とかかわいいなと思われる事を心配しているのではないでしょうか?(^-^)

旦那さまが気になさるなら、外出するときに「どう?」と聞いてみたり、旦那さまの意見も取り入れつつお洋服を決めると安心するかもしれませんね☆
主婦だって女ですもん!!家事・育児・仕事と頑張っているんですから、ある程度おしゃれもして、いつまでもきれいでいたいですよね♪♪

2010.9.14 12:32 16

chiyu(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top