HOME > 質問広場 > くらし > 義実家の冷蔵庫

義実家の冷蔵庫

2010.9.14 18:03    0 4

質問者: 憧子さん(30歳)

明日から毎年恒例の義母が旅行に行きます。
その間、実家の動物の世話を私と主人が担当します。
私も犬猫は大好きですし徒歩1分圏内に住んでるので全然苦には
思っていないのでそれは良いのですが
主人の母が「冷蔵庫のものを勝手に食べてね」と言います。
近くだし、自分のところで食べるので気を使わないでくださいと
毎年丁重にお断りするのですが、昨年も
「全然食べてないじゃない」と怒られてしまいました・・。

最初の年は「食べてね」と言われたので、義母もきっとお願い
してる側だし食べたほうが気が楽なのだろうと思い食べようと
思ったのですが大半が賞味期限切れだったり腐ってたり。
白菜があったので鍋に使わせてもらおうと思ったら腐って
ドロドロに溶けて周りに液がしたたりものすごい悪臭を
放っていました。
それがちょっとトラウマになってしまい怖いのです。
その次の年は食洗器にゴキブリがいたり。

もちろん義母に悪意は全くないですし、たまたまなのだと思うのです。
でもやっぱり嫁の立場としてはいろいろ考えてしまうんです。
私は義母が大好きなので、できるだけうまくやりたいと思ってます。

私からも直接義母にお願いしますが、私からだけだとやっぱり
気を使ってるように取られるのか置いていかれるので、旦那か
らも食材は置いていかないようにお願いしてもらってます。
でもそれが裏目に出たのか「わかったわよ!冷蔵庫の中身を全部
捨てて行けばいいんでしょ!!」と言われたそうです。

どういう風に言えばうまく伝わるんでしょうか?
同じような経験をされたことがある方がもしいらっしゃったら
ご意見いただきたく載せました。
読んでくださってありがとうございます

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

おそらく、自分が居ない間に、どうにも整理出来なくなった冷蔵庫の中身を、
片付けておいて欲しいのではないでしょうか?
買い込んで腐らす人は、勿体無くて自分では棄てられなかったりします(うちの母がそうです…)。
駄目になった物を全て棄てといてあげれば、きっと喜ぶと思います。
手作りの物は、食べれる状態でなければ味見だけして、
『美味しかった』と言ってあげれば良いと思います。
くれぐれも、お腹を壊しませんように!

2010.9.14 20:43 39

ぴは(39歳)

こんにちは。

お姑さんは旅行に行っている間、ペットのお世話を頼んでいるから、わざわざ買い物に行かなくても済むように「自由にいろいろ使ってね」「冷蔵庫にあるものも勝手に食べてね」と気を使って言われたんでしょうね。
旅行される前に憧子さんご夫婦用にと改めて食材をお買い物されているのですか?

賞味期限の切れたものや腐っているものはお姑さんも食べないと思うので、それは捨ててしまって、お姑さんには「料理して使っちゃいました」と言うのはどうですか?
嘘も方便と言うことで・・・。
もし、腐ってて捨てたとハッキリ言えそうなら正直に言ってもいいかもしれませんね。


お姑さんが何日間旅行されるのかはわかりませんが、「いっぱい食材を用意してくださっても、食べ切れないかもしれないので、食材はわざわざ買わなくても大丈夫ですよ。
その分、旅行で楽しんでください。」と言うのはどうですか?

ご主人がどんな風にお願いしているかは分かりませんが、実の親だと結構ハッキリ言ってしまう場合もありませんか?
私の主人は「困る」みたいにハッキリ言ってしまうので(本当は困ってるんですが)、姑が「良かれと思ってやってるのに!」と不機嫌になるので。

2010.9.15 10:37 19

さゆり(31歳)

義実家に帰って食事を作ろうとすると、賞味期限切れが出てくる出てくる・・・という状態です
義母が傍にいるので「捨てますか?」と聞くと、「切れてる物は捨てて」と言われるので冷蔵庫整理を始めます

実家に帰って食事を作ろうとすると、野菜室の奥の方からドロッとしたキャベツやキノコが出てきたりします
何も聞かず冷蔵庫整理を始めます

義母曰く「何買ったか忘れてまた同じ物買って、新しい方を使っちゃうの」
実母曰く「年を取ってくると、明日は買い物に出られないかもと思って、色々買ってしまうの」
だそうです

主さんのおっしゃる通り、お義母様は食べてもらった方が嬉しいと思いますよ
駄目な物は捨ててしまって、頂いた物は「美味しかったです」とお礼を言えばいいと思います
ゴキブリは嫌ですけど、お義母様には何も言わず、冷蔵庫整理期間にされてはどうでしょうか

2010.9.15 11:03 24

赤とんぼ(36歳)

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
パソコンを修理に出していたため返事が遅くなってしまいました・・。

コメントを見て同じような経験をされてる方がいらっしゃることに
すごく救われました!!
今回もやはり冷蔵庫は満タンにされていました。
ただ、今回は調理したものは少なく食材そのままのものが詰め込まれて
いたので使えるものは使って腐ってるものや賞味期限切れは捨てました。

捨てたとかは一切言わずに使ったものを「○○にして使わせてもらい
ました」とお礼を言い終了にしました。
「どんどん使ってね」と嬉しそうだったのでこれで良かったんだと
ホッとしました。

次の週にまた一緒にご飯を食べることがあり何気なく冷蔵庫を見たら
すでに補充されて満タンでしたが・・。

ご意見、とても参考になりました!!
改めてお礼を言わせてください。

ありがとうございました

2010.10.2 22:58 36

憧子(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top