これは普通?非常識?
2010.9.19 01:30 0 17
|
質問者: 匿名さん(30歳) |
ラッピング待ちの間腰掛けて待つ為のベンチに、靴のまま上がって歩いている子供(多分2歳くらい)がいました。近くに母と祖母らしき人がいましたがニコニコ見守っている様子で注意はしませんでした。
それを見て、旦那の友達の奥さんに「靴のまま上がってどうして注意しないんだろうね」と言おうとしたその時、旦那の友達が自分の子供を抱き上げてそのベンチに靴のまま立たせました。私、ビックリでした。子供もたくさん来る店だからこのくらいはアリなのか?それともまだそんな事を注意するような歳ではないのか?でもこのベンチは待つ間座るベンチだよね…色々疑問でした。その後店を出る手前に、セール品が置いてある高さ1mくらいの平台のような場所があったのですが、今度はそこに子供をまた靴のまま乗せました。商品の上にです。またまたビックリでした。奥さんは「あれー〇〇ちゃん売り物になっちゃったのぉ?」と笑ってて、ご主人を注意するでもなくさらにビックリ。
旦那と二人になってから、「私ならベンチに靴で上がったりしたら注意するし、ましてあんな事しない」と言ったら、旦那も「俺も」と言ったので安心しましたが。
私が厳しいですか?
子供がいないので1、2歳の子供にどのくらい注意しするものなのかわからないですが、非常識に感じました。
回答一覧
マナーの悪い保護者が多いですね。
小さな子供の靴の裏は汚くない、とでも思っているのでしょうか?
仕事中でもない限り、赤の他人にはなかなか面と向かって注意できませんが、友人には「そこ、皆が座るとこじゃないの?」って言います。
2010.9.19 07:24 29
|
まりも(27歳) |
非常識でしょう、そのお友達ご夫婦…
最近、注意出来ない親が増えてきましたね。
注意しても、お店の人に怒られるから止めようね〜とか、人に責任転嫁する人めちゃくちゃ多いです。
注意すらせず、区別のつけれない親が本当に増えてますしね。
一度、私の友達が、自分の子供をやんわり怒る時、「ひよに怒られるから止めようね〜」と言いました。
すぐに「それじゃあ、何がどうダメなのか、子供に伝わらないよ」と友達に話し、子供のしつけについて話し合いました。
2010.9.19 07:36 60
|
ひよ(33歳) |
1、2歳の子供にどのくらい注意しするものなのかわからないですが
これは子供を注意しても分からないんだから親がしっかりしていないと悪い話しです。
結局は子供が靴のまま乗ったってより親が子供を靴のまま乗せた感じに読んでて思ったので子供を注意する前に親を注意するのが普通だと思いますまぁ非常識ですね
2010.9.19 09:17 50
|
きぃ(30歳) |
一、二歳の子は移動は基本的に抱っこだから、靴裏はあまり汚れていないと思いますよ。
2010.9.19 11:35 62
|
らら(33歳) |
うーん、1・2歳の靴底、汚れてると思いますよ。
もうすぐ2歳の娘がいます。汚い話ですが、親が気を付けて見てないと鳥のフンとか踏みそうになりますし(大人と違って気にしないし・・・)。
私たち夫婦は子どもが土足の時はかなり気を付けていると思います(余談ですが、やや潔癖ぎみの私より夫の方がこの件に関しては厳しいです)。
電車でも土足のまま立たせてるのを見たら周りの人も不愉快でしょう。
2010.9.19 13:24 44
|
ハ゜ルフ゜ン(28歳) |
一、二歳は基本そんなに歩かないからあまり靴裏汚くない…そういう問題ではないですよね?
靴のままベンチや商品の上に…非常識です。注意しない親はおかしいですよ。
カート(食品を入れる所)に子供を乗せている人もいますが見ていてかなり不快です。
注意できない親ばかりで子供達の将来が不安です。
2010.9.19 14:08 35
|
もん(26歳) |
子供の靴の裏が汚れているかどうかは別として…
他人が見て不快になることは、やっちゃダメでしょう。
我が子可愛さに周りが見えてない親が多いと感じます。
2010.9.19 14:41 26
|
ココ(30歳) |
私も遭遇したことがあります。
子供が3歳くらいの時にファストフードに行ったら
娘が靴のまま椅子に乗ろうとしたので
「ここは座るところ、立つところではない」と注意しました
で、何気に隣のテーブルを見たら2組の母子がいて
2組の子供がともに靴のまま椅子に乗ってました。
それをみてうちの子も登ろうとしてたんだと気付きました。
私の娘への注意を聞いていたと思いますが、
全く気にせず靴のままでした。
わかんないみたいですよね~
2010.9.19 15:20 12
|
あずき(33歳) |
非常識ですね。
靴がきれいかどうかではなく、靴をぬぐならば許される行為なだけです。
しかし、商品の上は靴を脱いでも駄目ですよね。
そして私たちもそういう非常識な行為をしている友達夫婦に注意できるかな…。非常識な感覚の人にまともなことをいっても通じないですもんね。
2010.9.19 16:06 15
|
トルコ石(39歳) |
横ですが・・
靴の裏が汚れてないとか言ってる人がいてビックリです!
仮に汚れてないにしても、靴のままはダメじゃないですか???
こういう人が本当にいるんですね・・びっくりです。
そこまで親しくない友達だとなかなか注意しにくいですよね・・
最近はマナーのない人が多くて本当に困ります。
2010.9.19 19:00 30
|
ちょ(28歳) |
もうすぐ2歳の子供がいますが外のベンチですら靴ではのぼらせませんよ~。
0歳でまだしっかり立っちできない場合は靴は飾りみたいなものなのではいていても汚れていませんが、だからといって誤解をまねきますから椅子に立たせる時は脱がせていました。
普通は商品の棚なんて素足でものせませんよね…私も目にしたら唖然としちゃいます。
しつけなど育児の仕方ってほんと様々で、学生や会社員時代には想像できなかったやり方の親もいます。自分のやり方が全て正しいわけではありませんが仲の良い友達でなければ注意もしづらいですし、反面教師だと思って気にしないようにしています。
2010.9.19 20:42 10
|
よむ(30歳) |
横ですが…
1〜2歳の靴裏は汚れてない!?
そんな考えの親がカートの食品置きに子供乗せたり、ベンチに土足のまま立たせるんですよ。
2010.9.19 21:35 14
|
ももいちご(30歳) |
横ですが・・・。
児童公園のベンチならアリですか?
私、百貨店とかスーパーとか、病院とかなら
脱がせますが、
外にあるボロボロの公園ベンチなら
遊具みたいにして乗ってジャンプしたりして遊ぶ娘を
そのままにしています。
これもダメでしょうか・・・。
私は、公園のベンチは汚いものっていう認識だったのですが・・。
自分も覚悟して座ります。
横ですが、教えてください。
2010.9.20 07:01 10
|
ひまわり(33歳) |
公園のベンチは仕方ないんじゃないですか?犬も座ったりしてるし・・
2010.9.20 16:17 9
|
ぬい(30歳) |
非常識です!!!
私も昨日、PAで靴のままベンチに立たせてる
若い両親と祖母らしき年配の方を
見たばかりで、イライラ感が残ってます。
おかしな人、多いです。
2010.9.21 20:53 8
|
海(38歳) |
横ですけど…
公園のベンチも駄目じゃないですか?
ベンチ=椅子=座るところ=土足厳禁
が普通だと思うんですけど。
私が厳しすぎなのかな?
2010.9.22 00:08 19
|
え?!(23歳) |
主です。
やはりおかしいですよね。私も子供ができたら色々気をつけなくては。
そして、私も「え?!」さんと同じ考えです。公園のベンチは汚れているから良いという考えは私の中にはありません。ベンチ=椅子=座るものですから。汚れているからOK汚れていないからNGという判断で親が注意したりしなかったりだと、子供は混乱しませんか?汚れているいないの問題ではなく、椅子=土足厳禁というのが常識だと私は思っていました。
2010.9.23 17:52 17
|
匿名(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。